満留 昭久 | 福岡大学医学部小児科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
満留 昭久
福岡大学医学部小児科
-
満留 昭久
福岡大学 医学部第2外科
-
満留 昭久
福岡大学小児科
-
満留 昭久
国際医療福祉大学大学院
-
満留 昭久
福岡大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター 新生児部門
-
安元 佐和
福岡大学医学部小児科
-
小川 厚
福岡大学筑紫病院小児科
-
小川 厚
福岡大学医学部附属筑紫病院 小児科
-
廣瀬 伸一
福岡大学病院総合母子医療センター新生児部門
-
廣瀬 伸一
福岡大学医学部小児科
-
廣瀬 伸一
福岡大学 医学部小児科学教室
-
満留 昭久
福岡大学 医学部小児科学教室
-
井上 貴仁
福岡大学医学部小児科学教室
-
福間 五龍
福岡大学医学部小児科
-
柳井 文男
福岡大学病院小児科
-
柳井 文男
福岡大学医学部小児科
-
兼子 直
青森県立つくしが丘病院
-
兼子 直
弘前大学 医学部 保健学科 作業療法学 専攻
-
兼子 直
弘前大学神経科精神科
-
友田 靖子
福岡大学医学部小児科
-
友田 靖子
福岡大学 小児科
-
兼子 直
弘前大学医学部神経精神医学教室
-
兼子 直
弘前大学医学部神経精神科
-
柳井 文男
福岡大学小児科
-
中村 公紀
福岡大学病院総合母子医療センター新生児部門
-
森 聡子
福岡大学病院総合母子医療センター新生児部門
-
津留 徳
福岡大学医学部附属筑紫病院 小児科
-
津留 徳
福岡大学筑紫病院小児科
-
中村 公紀
福岡大学病院 総合周産期母子医療センター新生児部門
-
雪竹 浩
福岡大学病院総合周産期母子医療センター新生児部門
-
丹生 恵子
福岡大学病院小児科
-
田中 美紀
福岡大学医学小児科
-
丹生 恵子
福岡大学医学部小児科
-
野村 優子
福岡大学医学部小児科
-
森 聡子
福岡大学病院総合周産期母子医療センター新生児部門
-
森 聡子
福岡大学 医学部第2外科
-
丹生 恵子
福岡大学 医学部小児科
-
丹生 恵子
福岡大学 第2外科
-
山本 剛
福岡大学病院
-
山本 剛
福岡大学医学部小児科
-
益崎 まゆみ
福岡大学医学部放射線科
-
米倉 順孝
福岡大学医学部小児科
-
穐吉 秀隆
福岡大学医学部小児科
-
穐吉 秀隆
福岡大学小児科
-
木下 竜太郎
福岡大学病院総合母子医療センター新生児部門
-
岡 陽一郎
福岡大学病院呼吸器・乳腺内分泌・小児外科
-
吉里 俊幸
福岡大総合周産期母子医療センター
-
瓦林 達比古
福岡大
-
松本 一郎
松本小児科
-
山野 貴史
福岡大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
柴田 憲助
福岡大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
白日 高歩
福岡大学医学部第2外科
-
和田 一丸
弘前大学大学院保健学研究科健康支援科学領域障害保健学分野
-
山川 和弘
理化学研究所脳科学総合研究センター
-
山野 貴史
福岡大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
山野 貴史
福岡大学病院耳鼻咽喉科
-
山川 和弘
理化学研究所脳科学総合研究センター神経遺伝研究チーム
-
真崎 恵美
理化学研究所脳科学総合研究センター神経遺伝研究チーム
-
菅原 隆
理化学研究所脳科学総合研究センター神経遺伝研究チーム
-
伊藤 正利
滋賀県立小児保健センター・小児科
-
長藤 洋
北野病院小児科
-
和田 一丸
弘前大学医学部神経精神科
-
田中 美紀
福岡大学病院小児科
-
黒川 徹
九州大学医学部小児科
-
久野 敏
福岡大学病理部
-
瓦林 達比古
福岡大学病院 総合周産期母子医療センター産科部門
-
淺部 浩史
福岡大学病院総合周産期母子医療センター外科部門
-
吉里 俊幸
福岡大学病院総合周産期母子医療センター産科部門
-
淺部 浩史
福岡大学外科学講座呼吸器・乳腺内分泌・小児外科
-
山川 和弘
理化学研究所神経遺伝
-
山川 和弘
理化学研究所脳科学総合研究センター神経遺伝
-
山口 覚
小児科領域耐性菌研究会
-
山口 覚
福岡大学医学小児科
-
岡 陽一郎
福岡大学外科学講座呼吸器・乳腺内分泌・小児外科
-
岡田 元宏
弘前大学医学部
-
柴田 憲助
福岡大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
松本 一郎
福岡大学医学部小児科
-
鶴沢 礼実
福岡大学医学部小児科
-
岡田 元宏
三重大学大学院医学系研究科神経感覚医学講座精神病態学分野
-
瓦林 達比古
福岡大学病院 総合周産期母子医療センター新生児部門
-
兼子 直
弘前大学 神経精神医
-
松石 豊次郎
久留米大学医学部小児科
-
大沼 悌一
国立精神・神経センター武蔵病院
-
小田嶋 博
国立療養所南福岡病院臨床研究部
-
久原 とみ子
金沢医科大学総合医学研究所人類遺伝学研究部門生化学
-
前川 喜平
東京慈恵会医科大学
-
横山 圭二
福岡大学医学部消化器内科
-
継 仁
福岡大学医学部 脳神経外科
-
福島 武雄
福岡大学医学部 脳神経外科
-
熊代 永
福島県立医大神経精神科
-
二瓶 健次
国立小児病院
-
高橋 系一
順天堂大学医学部小児科学講座
-
安原 昭博
関西医科大学病院小児科学
-
渡辺 一功
名古屋大学小児科
-
朔 啓二郎
福岡大学医学部心臓・血管内科学
-
飯沼 一宇
東北大学医学部 小児科
-
福山 幸夫
東京女子医科大学
-
松永 彰
福岡大学医学部第二内科
-
奥野 毅彦
天理よろづ相談所病院・小児科
-
宮嶋 智子
滋賀県立小児保健センター・小児科
-
鶴渕 雄士
理化学研究所脳センター記憶学習
-
伊藤 正利
滋賀県小児保健センター
-
野田 昌晴
岡崎基生研
-
井本 啓二
岡崎生理研
-
Montal Mauricio
カリフォルニア大学サンディエゴ校
-
永田 啓一
理化学研究所脳センター記憶学習
-
白坂 幸義
国立療養所宇多野病院小児科
-
熊谷 浩一郎
福岡大学医学部循環器内科
-
武 弘道
鹿児島市立病院小児科
-
遠藤 俊吉
日本医科大学精神医学教室
-
中村 紀子
福岡大学医学部小児科学教室
-
朔啓 二郎
福岡大学循環器内科
-
蒲地 英之
福岡大学病院循環器科
-
朔 啓二郎
福岡大学医学研究科臨床研究科学
-
出石 宗仁
福岡大学医学部医学科 心臓・血管内科学
-
野口 博生
福岡大学循環器科
-
久野 敏
福岡大学医学部 病理
-
竹林 茂夫
福岡大学医学部 病理
-
花井 敏男
福岡市立こども病院小児神経科
-
宮崎 澄雄
九州大学医学部小児科
-
宮崎 澄雄
日本小児血液学会itp委員会
-
宇都宮 英綱
福岡大学放射線科
-
藤田 貴子
福岡大学医学部 小児科
-
吉兼 由佳子
福岡大学医学部 小児科
-
藤野 歩
福岡大学医学部 小児科
-
中村 公紀
福岡大学医学部 小児科
-
森 聡子
福岡大学医学部 小児科
-
雪竹 浩
福岡大学医学部 小児科
-
諸岡 達也
福岡大学筑紫病院小児科
-
大田原 俊輔
岡山大学医学部小児神経科
-
小田嶋 博
国立療養所南福岡病院
-
小田嶋 博
国立病院機構福岡病院
-
山之内 良雄
福岡大学筑紫病院内科第一
-
野口 博生
福岡大学医学部附属病院 循環器科
-
東條 秀明
福岡大学医学部附属病院 循環器科
-
山之内 良雄
福岡大学病院循環器科
-
浅部 浩史
福岡大学呼吸器・乳腺内分泌・小児外科
-
浅部 浩史
福岡大学外科(小児外科部門)
-
蒔田 芳男
旭川医科大学小児科
-
宮島 祐
東京医科大学 小児科
-
伊藤 正利
滋賀県立小児保健医療センター小児科
-
高野 浩一
福岡大学医学部放射線科
-
三牧 孝至
大阪大学医学部附属病院小児科
-
奥野 毅彦
天理よろづ相談所病院小児科
-
出石 宗仁
福岡大学第二内科
-
野口 博生
福岡大学医学部第二内科
-
新家 敏弘
金沢医科大学総合医学研究所人類遺伝学部門
-
大塚 頌子
岡山大学医学部小児科・脳研発達神経科学部門
-
山之内 良雄
福岡大学医学部循環器科
-
宇都宮 英綱
福岡大学医学部放射線科
-
安原 昭博
関西医大香里病院小児科
-
成田 光生
北海道大学医学部小児科
-
岸田 邦雄
九州神経芽腫研究会
-
稲永 和豊
久留米大学医学部精神神経科
-
木村 清次
横浜市立大学医学部浦舟病院小児科
-
岡田 元宏
弘前大学医学部神経精神医学講座
-
朱 剛
弘前大学医学部神経精神医学講座
-
吉田 淑子
弘前大学医学部神経精神医学講座
-
白坂 幸義
滋賀県立小児保健医療センター
-
白坂 幸義
国立療養所宇多野病院
-
加來 昌子
福岡大学医学部小児科
-
加来 昌子
福岡大学医学部小児科
-
加來 昌子
福岡大学医学部小児科・臨床心理士:(現)鹿児島大学法文学部人文学科
-
三宅 捷太
神奈川県立こども医療センター神経科
-
安原 昭博
関西医科大学 小児科学講座
-
安原 昭博
八尾市立病院 小児科
-
安原 昭博
関西医科大学附属香里病院 小児科
-
安原 昭博
関西医科大学 小児科
-
蒔田 芳男
旭川医科大学 医学部小児科学講座
-
野田 慶太
福岡大学医学部附属病院 治験管理室
-
野田 慶太
福岡大学医学部第二内科
-
野田 慶太
福岡大学 第2内科
-
宮島 祐
新座志木中央総合病院 小児科
-
宮島 祐
東京医科大学病院 小児科学教室
-
芹川 威
福岡大学病院救命救急センター
-
蒔田 芳男
福岡大学 医・小児
-
朱 剛
弘前大学大学院医学研究科神経精神医学講座
-
原 仁
東京女子医科大学母子総合医療センター
-
原田 達夫
福岡赤十字病院小児科
-
原口 宏之
北九州市立小倉病院小児科
-
合屋 長英
九州大学医学部小児科学教室
-
稲永 和豊
久留米大学 医学部精神神経科
-
松永 彰
福岡大学第二内科
-
久原 とみ子
金沢医科大学 総合医学研究所 人類遺伝学研究部門 生化学
-
吉田 淑子
弘前大学大学院医学研究科神経精神医学講座:シバタ医理科神経科学研究所
-
福島 武雄
福岡大学医学部脳神経外科
-
福島 武雄
熊本セントラル病院 脳神経外科
-
緒方 博子
下関厚生病院神経小児科
-
緒方 博子
下関厚生病院(社保) 神経小児科
-
上野 伸哉
弘前大学大学院・医学研究科・脳神経生理講座
-
岸田 邦雄
九州大学医学部小児科学
-
武 弘道
九州大学医学部小児科学
-
石井 敦士
福岡大学医学部小児科
-
濱地 昭代
福岡大学医学部小児科
-
安河内 緑
福岡大学医学部生理学
-
上原 明
福岡大学医学部生理学
-
宇都宮 英綱
福岡大学 医学部小児科
-
藤田 貴子
福岡大学医学部小児科
-
杉山 博之
福岡大学 小児科
-
宮尾 益知
自治医科大学小児科
著作論文
- A-5 日本人常染色体優性夜間前頭葉てんかんで見いだされたα4サブユニットの変異(Ser284Leu)によるニューロンニコチン性アセチルコリン受容体の電気生理学的異常の検証
- D-22 熱性けいれんを伴う全般てんかん或いは部分発作臨床例のNaチャネル・α-サブユニットの変異解析
- A-6 Autosomal dominant epilepsy with febrile seizure plus
- 消化管穿孔を合併した極・超低出生体重児の予後
- 高Ca血症を認めた Tight skin contracture syndrome の1例
- 特発性間質性肺炎に著効したクロロキン療法の経験
- Postinfectious cerebellitis を来した1女児例におけるMRIの経時的変化
- OP52-5 間脳症候群を呈したpilomyxoid astrocytomaの2例(ポスター 小児脳腫瘍1,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 小児期重症筋無力症における免疫能
- NS-5 KCNQ2 遺伝子の de novo 変異による孤発の良性新生児けいれん
- 73) 洞機能不全症候群を合併した若年型ceroid lipofuscinosis の一例
- 笑い発作を呈した頭頂葉てんかんの1例
- 中咽頭後壁より発生した過誤腫の一新生児例 : cervical rib か?
- 生後6ヶ月頃より縮小した新生児神経芽腫(Stage IV B)の一例
- ヒトパルボウイルスB19感染による aplastic crisis の臨床像の検討
- 消化管穿孔を合併した極・超低出生体重児の予後
- D-20 4-ヒドロキシ酪酸尿症(SSADH欠損症)の兄弟例
- 髄液より特異DNAが検出され, interleukin-6が高値を示したマイコプラズマ脳炎の1小児例
- E-18 急速進行性に脳萎縮を呈したEpilepsia Partialis Continua(EPC)の1例
- D-8 Severe myoclonic epilepsy in infants(SMEI)における高振幅SEPについての研究 : 周辺群および熱性痙攣との比較
- 帯状疱疹による髄膜炎の 2 例 - 髄液中 interleukin-6 の検討 -
- TRH analog(DN-1417)経口剤の難治性てんかんにおける臨床試験
- 子どもの発達と親子の絆
- 揺さぶられっ子症候群(Shaken Baby Syndrome)の4ヵ月女児例
- 川崎病におけるガンマグロブリン製剤の違いによる解熱時間とCRP改善度の比較
- H-5 家族性側頭葉てんかんの2家系
- 細菌性赤痢に伴った急性脳症の1幼児例
- まえがき
- 悪性腫瘍患児への心理的援助 : 臨床心理士の役割とは何か
- G-19 ゾニサミドが著効した、片側巨脳症に伴う早期乳児てんかん性脳症の1例
- GABA受容体、Kチャネル異常を示すてんかん
- 子育てとヘルスプロモーション : 親子のきずなの再構築
- Rolando てんかんの最近の知見 : 神経生理学的知見を中心に
- 小児神経学と成人てんかん
- イオンチャネル異常とてんかん
- G-11 神経膠芽腫に合併し片側性hypsarrythmiaを呈したWest症候群の女児例
- F-18 Benign childhood epilepsy with centrotemporal spikes(BCECT)にみられる"pseudoslowing"
- 不登校女児の母親に対する Solution-Focused Approach
- 小児(8-14歳)の事象関連電位 P300 の加算回数に関する研究
- A-24 TVまたはTVゲームにて初回無熱性けいれんをおこした20例の臨床脳波学的検討
- 中心・側頭部に棘波を有する良性小児部分てんかん(BECT)における高振幅SEP : 睡眠・覚醒による変化
- 中心・中側頭部に棘波を有する小児てんかんに対するクロナゼパムの効果 : とくにRolandic dischargeの経過
- 眼球運動障害を示したWerdnig-Hoffmann病タイプI
- ヒトてんかんと同じ遺伝子異常をもつモデル動物
- 小児神経科医と教育
- 中咽頭後壁より発生した過誤腫の一新生児例 : cervical rib か?