大津賀 望 | 東京工業大学工学部無機材料工学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大津賀 望
東京工業大学工学部無機材料工学科
-
大津賀 望
東京工業大学工学部
-
大津賀 望
帝京科学大学環境マテリアル工学科
-
素木 洋一
東京工業大学
-
岡田 清
東京工業大学
-
岡田 清
東京工業大学大学院理工学研究科材料工学専攻
-
矢野 豊彦
東京工業大学原子炉工学研究所
-
林 剛
東京工業大学工学部無機材料工学科
-
矢野 豊彦
東京工業大
-
大津賀 望
帝京科学大学名誉教授
-
林 滋生
東京工業大学工学部無機材料工学科
-
斎藤 勝一
長岡技術科学大学化学系
-
斉藤 勝一
長岡技術科学大学化学系
-
安岡 正喜
東京工業大学工学部無機材料工学科
-
樽田 誠一
信州大学工学部物質工学科
-
上野 晃
東京工業大学工学部無機材料工学科
-
岡西 和人
東京工業大学工学部無機材料工学科
-
白川 進
東京工業大学無機材料工学科
-
岡西 和人
(株) 勝光山鉱業所研究部
-
小坂 丈予
岡山大 理
-
斎藤 勝一
長岡技術科学大学材料開発課程
-
小坂 丈予
東京工業大学
-
野中 一洋
東京工業大学工学部無機材料工学科
-
清原 正勝
東京工業大学原子炉工学研究所:(現)東陶機器(株)茅ヶ崎研究所
-
平林 順一
東京工業大学火山流体研究センター
-
加藤 皓一
新潟大学工学部
-
林 剛
帝京科学大学環境マテリアル学科
-
神山 宣彦
労働省産業医学総合研究所
-
山田 明文
長岡技術科学大学工学部物質・材料系
-
広中 清一郎
東京工業大学工学部無機材料工学科
-
清原 正勝
東陶機器(株)
-
小坂 丈予
東京工業大学地質鉱物学教室
-
遠藤 政彦
東京工業大学工学部無機材料工学科
-
平林 順一
東京工業大学 火山流体研究センター
-
林 滋生
東工大・工
-
小川 実
東京工業大学原子炉工学研究所
-
二宮 秀明
東京工業大学
-
横山 効生
東京工業大学
-
山田 明文
Department Of Chemistry Nagaoka University Of Technology
-
程内 和範
長岡技術科学大学化学系
-
小坂 丈予
岡山大学理学部地学科
-
広中 清一郎
東京工業大学 工学部無機材料工学科
-
小川 和男
東京工業大学
-
漆戸 秀守
東京工業大学
-
白川 進
K.K.勝光山鉱業所
-
田端 勇仁
日光ケミカルズ(株)
-
田端 勇仁
日本サーファクタント工業株式会社ニッコールテクニカルセンター
-
本田 哲夫
(株)フロンテックス
-
橋田 長一
吉川産業(株)
-
清原 正勝
東京工業大学原子炉工学研究所
-
野々部 顕治
東京工業大学工学部無機材料工学科
-
二宮 秀明
東京電気化学工業(株)
-
加藤 晧一
新潟大学工学部
-
伊藤 明男
共立窯業原料株式会社
-
伊藤 明男
共立窯業原料(株)
-
山田 明文
長岡技術科学大学
-
岡田 靖
東京工業大学工学部無機材料工学科
-
伊藤 明男
共立窯業原料
-
永井 伸明
九州松下電器(株)
-
吉田 秀治
佐賀県窯業試験場ファインセラミックス部
-
松井 久仁雄
東京工大 工
-
松井 久仁雄
東京工業大学工学部無機材料工学科
-
矢野 豊彦
長岡技術科学大学化学系
-
野中 一洋
佐賀県窯業試験所
-
福井 茶子
東京工業大学工学部無機材料工学科
-
吉田 秀治
佐賀県窯業技術センター 企画研究担当
-
吉田 秀治
佐賀県窯業試験場
-
野々部 顕治
東京工業大学工学部無機材料工学科:(株)inax
-
素元 洋一
東京工業大学工学部, 無機材料工学科
-
田端 勇仁
日本ケミカルズ
-
素元 洋一
東京工業大学工学部 無機材料工学科
-
樽田 誠一
東京工業大学工学部無機材料工学科
-
田端 勇仁
日本サーファクタント工業
-
素木 洋一
東京工業大学工学部
著作論文
- 各地の陶石中の石英とそのクリストバライト化について
- チタン酸バリウムの泥漿鋳込み成形 : 泥漿鋳込みの研究(第11報)
- 粘土原料の脱鉄精製 : ハイドロサルファイトによる還元処理 : III
- フェライトの泥漿鋳込み成形 : 泥漿鋳込みの研究X
- 蝋石-炭酸リチウム系から合成されたスポデューメン素地の泥漿鋳込み成形
- 粘土原料の脱鉄精製 : ハイドロサルファイトによる還元処理 : II
- 蝋石-炭酸リチウム系から得られる緻密なスポーデューメン素地
- 粘土工業における廃水処理 : 粘土の沈降に関する研究, III
- ハロイサイトの粒子形態と鉄含有
- 福井県産陶石の性質
- 懸垂碍子素地内における組織について : 粘土粒子の配向性に関する研究、II
- 西山陶石の性質に及ぼす粒度分布の影響
- A3.粘土原料精製工場の廃水処理について(研究発表講演要旨)
- 7.粘度の性状におよぼす吸着イオンの影響(研究発表講演要旨)
- 6.北陸陶石の性質(研究発表講演要旨)
- 村上粘土見学記
- EO付加オレイルアミンによる絹雲母 : アルコール懸濁液の分散
- SrSiO_3セラミックスの焼結とその誘電特性
- ボルタムメトリー法によるフレッシュコンクリート中の塩分含有量測定試験
- アルコキシド系乾式分散剤の粉砕助剤効果と作用機構
- 粒度の異なるアルミナ混合粉体を用いた成形体の加熱による細孔径分布の変化
- 噴霧熱分解微粉末を用いたY-TZPの低温焼結
- 天草陶石中の石英について
- オートクレーブ処理によるモンモリロナイトの NA^+ イオン置換
- 横浜市付近の下末吉ローム層の堆積環境と生成粘土鉱物
- (Sr_Ba_x)SiO_3(x≦0.2)セラミックスのち密化に及ぼすAl_2O_3添加の影響
- チタン酸アアルミニウム-ムライト複合焼成体の熱的及び機械的性質 (第1報) : 組成の影響
- イットリア部分安定化ジルコニアの粉末性状に及ぼす噴霧熱分解条件の影響(2. 気相反応法)(新技術によるセラミックスの合成と評価(I))
- 韓国河東カオリン中の粘土鉱物について
- チタン酸アルミニウム-ムライト複合焼成体の熱的及び機械的性質(第2報) : 耐熱衝撃性
- フラッシング法による粘土中の微細硫化鉄の除去
- 粘土原料の脱鉄精製 : ハイドロサルファイトによる還元処理
- 粒度の異なるアルミナ粉体の焼結特性
- SiO_2-Al_2O_3-H_2O系化合物の加熱分解生成物のキャラクタリゼーション : アロフェンの場合