瀬戸 政弘 | 産業技術総合研究所 企画本部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
瀬戸 政弘
産業技術総合研究所 企画本部
-
瀬戸 政宏
産業技術総合研究所 企画本部
-
瀬戸 政宏
資環研
-
瀬戸 政宏
産業技術総合研
-
瀬戸 政宏
産総研
-
勝山 邦久
愛媛大学
-
瀬戸 政宏
資源環境技術総合研究所
-
緒方 雄二
(独)産業技術総合研究所 安全科学研究部門 爆発利用・産業保安研究グループ
-
歌川 学
産業技術総合研
-
島田 英樹
九州大学大学院研究院 地球資源システム工学部門
-
和田 有司
日油株式会社武豊工場
-
歌川 学
資環研
-
島田 英樹
九大・工
-
松井 紀久男
九大・工
-
勝山 邦久
資環研
-
船津 貴弘
山口大学大学院 理工学研究科 社会建設工学専攻
-
緒方 雄二
資環研・安全工学部
-
小川 輝繁
横浜国立大学
-
緒方 雄二
資源環境技術総合研究所
-
瀬戸 政宏
産業技術総合研究所 企画本部 総括企画
-
桝井 明
(独)産業技術総合研究所 メタンハイドレート研究ラボ
-
勝山 邦久
資源環境技術総合研究所地殻工学部
-
三宅 淳巳
横浜国立大学大学院環境情報学府
-
丁 佑鎭
産総研
-
和田 有司
資環研・安全工学部
-
小川 輝繁
横浜国立大学工学部物質工学科
-
勝山 邦久
資源環境技総研
-
小川 輝繁
横浜国立大学大学院工学研究院
-
三宅 淳巳
横浜国立大学
-
相馬 宣和
産総研
-
船津 貴弘
九大・院
-
久保田 士郎
九大・工
-
緒方 雄二
日油株式会社武豊工場
-
瀬戸 政宏
工業技術院資源環境技術総合研究所
-
勝山 邦久
愛媛大学農学部
-
松井 紀久男
九州大学大学院工学研究院地球資源システム工学部門
-
青木 一男
産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門
-
緒方 雄二
独立行政法人産業技術総合研究所
-
松井 紀久男
九州大学 工学研究院地球資源システム工学専攻
-
丁 佑鎭
横浜国立大学
-
歌川 学
資源環境技術総合研究所
-
相馬 宣和
産業技術総合研究所 深部地質環境研究センター
-
桝井 明
(株)広測コンサルタント
-
駒井 武
(独)産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門
-
小杉 昌幸
資環研
-
青木 一男
(独)産業技術総合研究所 メタンハイドレート研究センター
-
相馬 宣和
産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門
-
島田 英樹
九州大学 工学研究院地球資源システム工学専攻
-
島田 英樹
九大・院
-
松井 紀久男
九大・院
-
和田 有司
資源環境技術総合研究所
-
瀬戸 政弘
資源環境技術総合研究所
-
三宅 淳己
Dept. Of Safety Engineerring Yokohama National University
-
駒井 武
産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門 地圏環境評価グループ
-
青木 一男
産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門 開発安全工学研究グループ
-
新井 裕之
科学警察研究所
-
相馬 宣和
産業技術総合研
-
島田 英樹
九州大学大学院工学研究院地球資源システム工学部門
-
島田 英樹
九州大学大学院 工学研究院地球資源システム工学部門
-
島田 英樹
九州大学大学院 工学研究院 地球資源システム工学部門
-
新井 裕之
科学警察研究所法科学第二部爆発研究室
-
橋爪 清
火薬学会
-
緒方 雄二
産業技術総合研究所
-
久保田 士郎
九大
-
野田 和俊
(独)産業技術総合研究所 環境管理技術研究部門
-
緒方 雄二
独立行政法人産業技術総合研究所つくば西安全科学研究部門爆発安全研究コア
-
勝山 邦久
工業技術院 資源環境技術総合研究所 地殻工学部
-
井清 武弘
資源環境技術総合研究所
-
野田 和俊
資源環境技術総合研究所
-
駒井 武
資環研
-
井清 武弘
資環研
-
井清 武弘
ベトナム炭鉱ガス安全管理センター
-
久保田 士郎
九州大学大学院 工学研究院 地球資源システム工学部門
-
浅沼 宏
東北大
-
青木 一男
資環研
-
松井 裕哉
核燃料サイクル開発機構
-
歌川 学
産業技術総合研究所主任研究官 エネルギー技術研究部門
-
松井 紀久男
九州大学工学部
-
松井 裕哉
核燃料サイクル開発機構 幌延深地層研究センター
-
橋爪 清
日本化薬株式会社化学品事業本部火薬事業部
-
丁 佑鎮
コリアーカコー
-
浅沼 宏
東北大学
-
杉原 秀明
日本化薬株式会社
-
枩沢 俊雄
日本化薬株式会社
-
前田 信行
核燃料サイクル開発機構 東濃地科学センター
-
後藤 史樹
九州大学大学院工学研究科資源工学専攻
-
KURUPPU M.
西オーストラリア鉱山大学
-
高原 啓也
横浜国立大学
-
馬 貴臣
横浜国立大学工学部物質工学科
-
Villaescusa E
Western Australian School Of Mines Curtin University Of Technology
-
青木 一男
産業技術総合研 地圏資源環境研究部門
-
緒方 雄二
工業技術院資源環境技術総合研究所安全工学部構造安全研究室
-
小川 輝繁
横浜国大・工
-
和田 有司
東京大学大学院工学系研究科化学システム工学専攻
-
桝井 明
(株)北日本ソイル総合研究所 地質調査部
-
桝井 明
北日本ソイル研究所
-
VILLAESCUSA Ernesto
Western Australian School of Mines, Curtin University of Technology
-
和田 有司
東京大学 大学院工学系研究科
-
Villaescusa Ernesto
Western Australian School Of Mines Curtin University Of Technology
-
緒方 雄二
産業技術総合研
-
枩沢 俊雄
日本化薬(株)火薬事業部
-
井清 武弘
資源環境技総研
-
枩沢 俊雄
日本化薬 火薬研
-
松井 裕哉
核燃料サイクル開発機構 東濃地科学センター
-
杉原 秀明
日本化薬(株)火薬研究所
-
松井 紀久男
九州大学大学院 工学研究院地球資源システム工学部門
-
松井 紀久男
九州大学大学院 工学研究院 地球資源システム工学部門
-
浅沼 宏
東北大学大学院環境科学研究科
-
山口 勉
産総研
-
小川 輝繁
横浜国大工学部
-
長 秋雄
産業技術総合研究所地質調査総合センター
-
緒方 雄二
産総研
-
松井 紀久男
九州大学大学院研究院 地球資源システム工学部門
-
久保田 士郎
独立行政法人産業技術総合研究所
-
久保田 士郎
九大 大学院工学研究院
-
清水 則一
山口大学大学院 理工学研究科 社会建設工学専攻
-
長 秋雄
産業技術総合研究所
-
江崎 哲郎
九州大学大学院工学研究院環境システム工学研究センター
-
羽田 博憲
資源環境技術総合研究所
-
浅沼 宏
東北大院・環境
-
青木 一男
産総研
-
駒井 武
産業技術総合研究所研究部門
-
竹原 孝
産総研
-
後藤 史樹
九大・院
-
久保田 士郎
独立行政法人産業技術総合研究所つくば西安全科学研究部門爆発安全研究コア
-
久保田 士郎
九州大学 工学部 資源工学科
-
竹原 孝
産業技術総合研究所 地圏資源環境部門
-
青木 一男
資源環境技術総合研究所
-
清水 則一
山口大学大学院 理工学研究科
-
丁 佑鎮
横浜国大
-
歌川 学
工業技術院資源環境技術総合研究所
-
小杉 昌幸
工業技術院資源環境技術総合研究所
-
松井 紀久男
九大工
-
駒井 武
産業技術総合研 地圏資源環境研究部門
-
山口 勉
産業技術総合研究所 地圏資源環境部門
-
鈴木 忠
資源環境技術総合研究所
-
鈴木 忠
資源環境技総研
-
李 茜
山口大学大学院 理工学研究科 社会建設工学専攻
-
船津 貴弘
九州大学大学院 工学府地球資源システム工学専攻
-
船津 貴弘
九州大学 工学府地球資源システム工学専攻 博士後期課程
-
歌川 学
産総研
-
VILLAESCUSA E.
カーティン大学西オーストラリア鉱山大学校
-
相馬 宣和
資環研
-
宮野 久
太平洋炭礦(株)釧路鉱業所
-
熊川 幸平
松島炭鉱(株)
-
馮 夏庭
中国東北大学
-
三宅 淳巳
横浜国大・工
-
井本 武夫
九大・院
-
久保田 士郎
九州大学院 工学研究院 地球資源システム工学部門
-
和田 有司
東京大学院工学系研究科化学システム工学専攻
-
松井 紀久男
旧友大学大学院 工学研究員 地球資源システム工学部門
-
和田 有司
東訪大学
-
FENG Xia-Ting
資環研
-
丁 佑鎮
横浜国立大学工学部物質工学科
-
勝山 邦久
横浜国立大学 工学部物質工学科
-
和田 有司
東京大学工学部科学システム工学科
-
VUTUKURI V.S
ニューサウスウェールズ大学
-
RANDLE C
ニューサウスウェールズ大学
-
宮村 南峨生
(株)カコー 発破事業部
-
井本 武夫
九大・工
-
高平 良
九大・工
-
丁 佐鎭
横浜国立大学
-
長 秋雄
産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門
-
江崎 哲郎
九州大学大学院工学研究院 環境システム科学研究センター
-
丁 佑鎮
横浜国大・工
-
VUTUKURI Venkata
The University of New South Wales
-
NAG Dilip
Monash University Churchill
-
和田 有司
東京大学大学院工学系研究科
-
新井 裕之
科警研
-
島田 英樹
九大
-
竹原 孝
産業技術総合研
-
長 秋雄
産業技術総合研 地球科学情報研究部門
-
清水 則一
山口大学大学院
-
Villaescusa E.
Western Australian School of Mines, Curtin University
-
松井 紀久男
九大 ・ 工
-
浅沼 宏
東北大学大学院 環境科学研究科
著作論文
- 採掘によって擾乱を受けた地盤の地下水流動状況
- 石炭開発と環境対策
- 化学環境下の岩石の破壊靭性評価について
- き裂先端湿潤環境下の岩石の破壊靭性評価
- AEを用いた湿潤環境下の岩石の破壊靭性評価
- き裂先端の環境条件を変化させた曲げ試験時のAE挙動
- 土木構造物の破壊検知・予知への非破壊検査技術の応用 (破壊と安全工学)
- 粒状体解析手法による岩石の亀裂進展挙動に関する検討
- 機能性 ANFO 系爆薬の安全性評価と性能試験
- 感度試験法による機能性ANFO爆薬の安全性評価について
- 小型軽量坑井内3成分弾性波検出器による坑井掘削音の観測と地下構造推定法の検討
- 温度・封圧下の岩石の混合モード(I-II)・モードII破壊靭性
- 堆積性の岩石の破壊靭性に及ぼす温度および封圧の影響
- 来待砂岩の破壊靭性に及ぼす温度の影響
- 封圧環境下におけるAE法による原位置初期地圧測定法の開発
- 堆積岩を用いた水圧破砕室内実験におけるき裂進展挙動の評価
- 花崗岩採石場における地下弾性波の計測と地下構造の推定
- 温度・封圧複合環境下での破壊靱性
- 岩石の破壊靭性に及ぼす封圧の影響
- DRA法による地圧測定の適応性に関する基礎的研究 : 先行応力の推定に及ぼす封圧および応力レベルの影響
- SCB試験片による岩石の破壊靭性評価
- 岩石の破壞靭性に及ぼす雰囲気温度の影響
- AE法の標準法-AE法での試験手とケーススタディ-
- 容器の相違によるANFO爆薬の爆轟性について
- 岩石のき裂進展のSEMによるその場観察
- 封圧を受けた岩石の先行応力の推定
- 鉄筋コンクリートの発破解体における鉄筋の影響について
- ホプキンソン効果による応力速度が大きい場合の材料の引張強度
- AE法とDRA法による地圧計測法に関する基礎的研究
- (16)ディーゼル機器の坑内導入について -海外鉱山坑内用品調査-
- 国際化時代における鉱山坑内用品の検定について
- 第3回 国際規格ISO14689 (岩の判別と記載) について
- 資源環境技術総合研究所
- 地下と安全
- ニューラルネットワークによる岩石破壊時のAE時系列発生パターンの予測
- 岩盤監視へのアコ-スティックエミッション技術の応用
- 旧産炭地における透水試験 : 旧産炭地における地下水流動特性について(第1報)
- 地下深部炭層開発にかかわるAE法による地下き裂と地下応力の計測に関する研究
- オ-ストラリアにおける安全研究 (特集 安全研究の現状と将来)
- 爆薬の水中爆轟により発生した水中衝撃波と岩石の動的破壊挙動の関係
- 水中衝撃波を利用した岩石の破壊実験について
- 災害時に破壊された鋼管の緊急修復技術に関する研究(第2報) 鋼管の損傷に対する爆発エネルギーの寄与と飛翔体の挙動の数値解析
- 災害時に破壊された鋼管の緊急修復技術に関する研究(第1報) 爆発圧着基礎実験と飛翔挙動の観察
- 爆発衝撃荷重を受ける鋼管の変形挙動の数値解析
- 爆薬により加速される飛翔体の形状評価について
- 爆発圧着による破損鋼管の修復法について(その2) -爆薬による飛翔板の衝撃加速-
- 爆発圧着法による破損鋼管の修復法について(その1) -飛翔板およびアクリル材による変形制御-
- 爆発圧着による鋼管の緊急修復技術に関する研究-飛翔板の飛翔挙動の数値解析-
- ダブルトーション法による岩石内のき裂進展に及ぼす環境条件の影響
- AE法とDRAによる地下応力測定試験方法とケーススタディ
- トンネル発破時のき裂生成に及ぼす地圧の影響
- 岩石の引張強度に及ぼすひずみ速度および水分飽和の影響
- 発破で発生する飛石の飛翔性と制御に関する実験的検討
- ANFO爆薬の爆轟性に及ぼすアルミ粉末の影響について
- 変形率変化法による地圧計測に及ぼす諸因子の影響
- 岩石の化学的強度低下に関する基礎的研究
- 起爆時間差を制御した発破振動軽減法の現場適用実験
- 砂岩のサブクリティカルなクラック成長とそれに基づく引張強度のひずみ速度依存性推定の試み
- 岩石の破壊強度に及ぼすひずみ速度および水分の影響
- き裂先端湿潤環境下の岩石の破壊靱性評価
- AE法とDRAによるコアからの原位置地圧計測
- 岩石強度に及ぼす化学添加物の効果
- 堆積性の岩石の破壊靱性に及ぼす温度および封圧の影響
- 高速度カメラを用いたANFO爆薬の爆轟性の検討
- 変形率変化法による初期地圧の推定と弾塑性学的一考察
- 流理性および成層性岩石における水圧破砕き裂進展のAEによる標定
- 岩石のAEカイザ-効果と3次元AE震源分布からみたマイクロクラッキングとの関係
- 繰り返し載荷時のAE発生特性を用いた応力履歴岩石からの先行応力推定
- 波動制御法による発破振動軽減の基礎的研究