井清 武弘 | 資源環境技総研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
井清 武弘
資源環境技総研
-
井清 武弘
資源環境技術総合研究所
-
国松 直
資源環境技術総合研究所
-
国松 直
資源環境技総研
-
今泉 博之
産業技術総合研究所
-
今泉 博之
資源環境技術総合研究所安全工学部
-
今泉 博之
資源環境技術総合研究所
-
井清 武弘
ベトナム炭鉱ガス安全管理センター
-
国松 直
産業技術総合研究所
-
神宮司 元治
(独)産業技術総合研究所地圏資源環境研究部門
-
神宮司 元治
資源環境技術総合研究所
-
野田 和俊
(独)産業技術総合研究所 環境管理技術研究部門
-
野田 和俊
資源環境技術総合研究所
-
木下 道明
資源環境技術総合研究所
-
Johnston Geoff
Imperial College Of Science Technology And Medicine Royal School Of Mines Department Of Earth Resour
-
FARSANGI M.
Imperial College
-
木下 通明
National Institute for Resources and Environment
-
Durucan Sevket
Imperial College Of Science Technology And Medicine Royal School Of Mines Department Of Earth Resour
-
Farsangi M.
Imperial College Of Science Technology And Medicine Royal School Of Mines Department Of Earth Resour
-
匂坂 正幸
産業技術総合研究所
-
匂坂 正幸
資源環境技術総合研究所
-
羽田 博憲
資源環境技術総合研究所
-
田中 敦子
資源環境技術総合研究所
-
駒井 武
資源環境技術総合研究所
-
瀬戸 政宏
産業技術総合研究所 企画本部
-
青木 一男
資環研
-
瀬戸 政宏
資環研
-
青木 一男
資源環境技術総合研究所
-
匂坂 正幸
資源環境技総研
-
瀬戸 政弘
産業技術総合研究所 企画本部
-
瀬戸 政宏
資源環境技術総合研究所
-
鈴木 忠
資源環境技術総合研究所
-
DURUCAN Sevket
Imperial College
-
鈴木 忠
資源環境技総研
-
田中 敦子
(独)産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門
-
駒井 武
産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門 地圏環境評価グループ
-
Farsangi M.Ali
Imperial College of Science, Technology and Medicine, Royal School of Mines, Department of Earth Resources Engineering
-
岸本 充生
資源環境技術総合研究所
-
前田 幸男
佐藤工業株式会社
-
中川 祐一
資源環境技術総合研究所
-
中川 祐一
産業技術総合研究所
-
駒井 武
産業技術総合研究所
-
小杉 昌幸
資源環境技術総合研究所
-
國松 直
資源環境技術総合研究所
-
田上 正義
石炭技研
-
駒井 武
(独)産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門
-
高橋 保盛
資源環境技術総合研究所
-
辻野 修一
佐藤工業(株)
-
前田 幸男
佐藤工業(株)
-
中嶋 智樹
佐藤工業(株)
-
岸本 充生
資源環境技総研
-
前田 幸男
佐藤工業
-
小杉 昌幸
資源環境技総研
-
田上 正義
(財)石炭技術研究所第一研究部
-
保坂 拓志
芙蓉海洋開発株式会
-
杉戸 俊一
芙蓉海洋開発株式会
-
宮野 久
太平洋炭礦(株)釧路鉱業所
-
熊川 幸平
松島炭鉱(株)
-
田中 誠
資源環境技術総合研究所九州石炭鉱山技術試験センタ-
-
DURUCAN Sovket
Imperial College
-
鹿田 則光
資環研 九州センター
-
鹿田 則光
資源環境技術総合研究所九州石炭鉱山技術試験センタ-
-
今泉 博之
(独)産業技術総合研究所
-
辻野 修一
佐藤工業
著作論文
- 爆音
- 炭鉱における保安機器のリスク抑制効果の把握の試み (1)-保安計測システムに対するリスクアセスメントの方法論-
- 風による騒音レベル及び音圧レベル測定値の変動
- 埋設低圧ガス導管の破損に伴う漏洩音響信号の特性と破損箇所の探査
- 発破による地盤締め固めに伴う衝撃音の性状
- 低風速環境における屋外伝搬騒音の音圧レベル変動について
- 地下トンネルの分岐に伴う音の伝搬減衰
- 遮音壁の効果に及ぼす地盤の影響について
- トンネル状空間の分岐による音響エネルギーの分配
- 安全管理システムにおけるヒューマンファクター
- ISO規格による騒音伝搬予測法
- 発破にともなう衝撃性低周波音について
- 鉱山坑内用品の防爆検定の現状と今後
- 発破音の性質とその測定
- 屋外騒音伝搬における超過減衰の変動 -風による影響-
- 受動型音響計測による埋設ガス導管破損個所の検出に関する研究
- 円弧状に湾曲した残響性トンネル状空間内での音響伝搬 -通気の影響ー
- (16)ディーゼル機器の坑内導入について -海外鉱山坑内用品調査-
- 国際化時代における鉱山坑内用品の検定について
- 起爆秒時制御に基づく発破振動制御法の評価
- S_H波重複反射法による地層構造を考慮した発破振動の予測手法
- S_H波重複反射理論を用いた発破振動の波形予測
- 防火帯における可燃物量の許容限界に関する実験的考察-抗道不燃化・難燃化技術に関する研究(第1報)-
- 坑道木枠火災の泡沫消火実験
- P5およびP4/P5クラスの爆薬の燃焼
- 労働衛生面からみた鉱山における騒音とその対策-2-
- 労働衛生面からみた鉱山における騒音とその対策-1-
- 地盤の音響インピ-ダンスの間接的決定法
- 屋外における騒音の伝搬にともなう減衰の予測-2-
- 露天堀鉱山における爆発音および地盤振動(Mining Congress Journal,Vol.61,No.5,1975)
- 坑内掘金属鉱山の鉱石の取扱,運搬(Mining Congress Journal November 1974)
- 環境監視--鉱業に新しく求められるもの(Canadian Mining Journal Vol.96,No.5)
- 騒音と振動について