渡邊 忠朋 | 北武コンサルタント
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
渡邊 忠朋
北武コンサルタント
-
渡邊 忠朋
北武コンサルタント株式会社
-
渡辺 忠朋
北武コンサルタント株式会社
-
渡邉 忠朋
北武コンサルタント(株)
-
渡辺 忠朋
鉄道総合技術研
-
渡辺 忠朋
北武コンサルタント
-
渡辺 忠朋
(株)北武コンサルタント
-
谷村 幸裕
(財)鉄道総合技術研究所
-
佐藤 勉
(財)鉄道総合技術研究所 構造物技術研究部 耐震構造研究室
-
杉本 博之
北海学園大学工学部土木工学科
-
杉本 博之
北海学園大学 工学部 社会環境工学科
-
佐藤 勉
(財)鉄道総合技術研究所耐震構造
-
杉本 博之
北海学園大 工
-
佐藤 勉
(財)鉄道総合技術研究所 構造物技術開発事業部 コンクリート構造担当
-
谷村 幸裕
(財)鉄道総合技術研究所 コンクリート構造研究室
-
村田 清満
財団法人 鉄道総合技術研究所 構造物技術研究部
-
村田 清満
(財)鉄道総合技術研究所
-
平野 勝識
(株)フジタ 技術センター 土木研究部
-
松岡 茂
鉄建建設 技研
-
池田 学
鉄道総合技術研
-
池田 学
(財)鉄道総合技術研究所
-
池田 学
財団法人鉄道総合技術研究所研究開発推進室計画課
-
村田 清満
鉄道総合技術研
-
新井 泰
(財)鉄道総合技術研究所構造物技術研究部トンネル研究室
-
平野 勝識
(株)フジタ技術センター土木研究部
-
平野 勝識
(株)フジタ技術センター技術研究所土木研究部
-
松岡 茂
鉄建建設(株)
-
阿部 淳一
北武コンサルタント株式会社
-
瀧口 将志
九州旅客鉄道 (株)
-
渡邊 忠朋
(株)北武コンサルタント
-
木下 雅敬
(株)新日本製鐵 鉄鋼研究所
-
木下 雅敬
新日鉄 鉄鋼研
-
谷村 幸裕
鉄道総合技術研
-
有賀 貴志
(財)鉄道総合技術研究所構造物技術研究部トンネル研究室
-
瀧口 将志
鉄道総合技術研究所構造物技術開発事業部
-
山田 正人
東日本旅客鉄道(株)
-
牧 剛史
埼玉大学大学院 理工学研究科
-
吉川 和行
株式会社フジタ技術研究所土木研究部
-
吉川 和行
(株)フジタ
-
阿部 淳一
北海学園大学大学院工学研究科建設工学専攻
-
赤泊 和幸
(株)開発工営社
-
赤泊 和幸
北海学園大学 大学院工学研究科修士課程
-
松岡 茂
鉄建建設(株)技術研究所
-
松岡 茂
鉄建建設(株)エンジニアリング本部技術センター材料・構造グループ
-
前川 宏一
東京大学大学院
-
黒川 浩嗣
(財)鉄道総合技術研究所
-
田所 敏弥
(財)鉄道総合技術研究所
-
瀧口 将志
(株)九州旅客鉄道
-
伊藤 勉
(財)鉄道総合技術研究所構造物技術開発事業部
-
田所 敏弥
財団法人鉄道総合技術研究所構造物技術研究部コンクリート構造
-
田辺 将樹
(財)鉄道総合技術研究所構造物技術研究部トンネル研究室
-
松岡 茂
鉄建建設(株)エンジニアリング本部技術センター
-
村田 清満
(財)鉄道総合技術研究所構造物技術開発事業部
-
荒川 雅生
香川大学工学部
-
吉田 幸司
東海旅客鉄道(株)技術開発部
-
冨澤 幸一
(独)土木研究所寒地土木研究所
-
二羽 淳一郎
東京工業大学大学院理工学研究科 土木工学専攻
-
吉田 幸司
Jr東海
-
荒川 雅生
香大
-
荒川 雅生
香川大
-
上田 多門
北海道大学大学院
-
渡辺 忠朋
(財)鉄道総合技術研究所 構造物技術開発事業部
-
中村 俊一
東海大学工学部土木工学科
-
古川 浩平
山口大学工学部社会建設工学科
-
前川 宏一
東京大学大学院 社会基盤学専攻
-
土屋 智史
(株)コムスエンジニアリング
-
中村 俊一
東海大学 工学部土木工学科
-
川村 力
(財)鉄道総合技術研究所
-
佐々木 利健
株式会社メンテック
-
名畑 信宏
北海学園大学
-
鈴木 裕隆
東日本旅客鉄道(株)建設工事部
-
笹谷 輝勝
(株)フジタ 技術センター 土木研究部
-
中島 章典
宇都宮大学工学部建設学科建設工学コース
-
荒川 雅生
香川大学
-
荒川 雅生
香川大学 工学部
-
山田 正人
(財)鉄道総合技術研究所構造物技術開発事業部
-
岡本 大
(財)鉄道総合技術研究所 構造物技術研究部耐震構造
-
木下 雅敬
新日本製鐵株式會社 鉄鋼研究所
-
川井 治
(株)東日本旅客鉄道
-
戸塚 信弥
(株)復建エンジニヤリング
-
前川 宏一
東京大学大学院工学系研究科社会基盤工学専攻コンクリート研究室
-
棚村 史朗
鉄道総合技術研究所 鉄道技術推進センター
-
谷村 幸裕
西日本旅客鉄道(株) 建設工事部
-
棚村 史郎
(財)鉄道総合技術研究所
-
古川 浩平
山口大 大学院理工学研究科
-
上田 多門
北海道大学
-
吉田 幸司
東海旅客鉄道
-
中島 章典
宇都宮大学大学院 工学研究部
-
田中 祐人
Jfeエンジニアリング(株)鋼構造本部沿岸鉄構事業部
-
中村 光
名古屋大学
-
二羽 淳一郎
東京工業大学大学院 理工学研究科土木工学専攻
-
中島 章典
宇都宮大学
-
三島 徹也
前田建設工業
-
木下 雅敬
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
佐藤 靖彦
北海道大学大学院 工学研究院
-
渡辺 忠朋
(財)鉄道総合技術研究所 技術開発本部 構造物技術開発事業部
-
下村 匠
長岡技術科学大学
-
古川 浩平
山口大学工学部
-
田中 祐人
JFEエンジニアリング(株)沿岸鉄構事業部
-
渡辺 忠朋
北武コンサルタント(株)
-
渡邉 忠朋
北武コンサルタント株式会社
-
本間 郁美
北武コンサルタント株式会社
-
牧 剛史
東京大学大学院工学系研究科社会基盤工学専攻
-
牧 剛史
埼玉大学大学院理工学研究科環境科学・社会基盤部門
-
牧 剛史
埼玉大学
-
佐藤 靖彦
北海道大学
-
土屋 智史
コムスエンジニアリング
-
土屋 智史
(株)コムスエンジニアリング第2事業部
-
藤田 郁美
北武コンサルタント(株)
-
二羽 淳一郎
東京工業大学
-
岡本 大
(財)鉄道総合技術研究所構造物技術研究部耐震構造
-
黒川 浩嗣
(財)鉄道総合技術研究所構造物技術研究部コンクリート構造
-
吉川 和行
(株)フジタ技術センター土木研究部
-
渡邊 忠朋
北武コンサルタント(株)
-
丸屋 剛
大成建設(株) 技術センター 土木技術研究所
-
佐藤 勉
(公財)鉄道総合技術研究所 研究開発推進室
著作論文
- RBFネットワークによる制約条件近似とRC橋脚の最適耐震設計に関する研究
- 地震リスクを考慮した目標設計地震動強度の算定に関する研究
- 公共投資の経年的シナリオに対する橋梁の健全度推移に関する研究
- 道道のためのBMS検討におけるLCC計算モデルについて
- 道路橋橋脚の骨格曲線について
- W02-(5) 橋脚の非線形動的解析における RBF の適用性と耐震最適設計について
- スターラップを有する杭基礎フーチングのせん断耐力評価に関する研究
- スターラップを有するディープビームのせん断耐力に関する研究
- スターラップを有するディープビームのせん断耐力に関する実験的研究
- 地震動入力方向の影響を考慮したラーメン高架橋の挙動 (特集:構造物技術)
- 兵庫県南部地震による鉄道橋の被害
- 1604 既設鉄道ラーメン高架橋の耐震評価におよぼす各種要因の影響(SS7-3 安全と防災の解析-2,SS7 安全と防災,J-Rail 2006)
- コンクリート充填円形鋼管柱の復元力モデル
- コンクリート充填円形鋼管柱の変形性能の再評価
- 鉄骨鉄筋コンクリート柱の変形性能の定量評価に関する研究
- 鉄骨鉄筋コンクリート部材のせん断耐力
- 地中熱・排熱利用の新しい融雪システム (特集 基礎工における地球温暖化対策と省エネ)
- 軸方向力の大きいRC部材における鋼板巻き補強効果に関する実験
- ケーソン基礎頂版のせん断耐力に関する研究
- 土木学会・複合構造標準示方書(2009年)の制定について
- 2202 既設鉄道ラーメン高架橋の耐震性能におよぼす柱部材特性の影響(耐震診断)
- 2123 鉄筋腐食と断面欠損によるRCはりの強度特性に関する実験的研究(曲げ)
- 2255 断面欠損が生じたRCはりの補修効果に関する実験的研究(補修・補強(構造))
- 2124 鉄筋腐食が部材の強度特性に及ぼす影響に関する実験的研究(付着・定着・継手)
- 2157 斜め方向に載荷された矩形RC柱の部材性能に関する研究(耐震一般)
- 3029 鉄筋腐食と断面欠損によるRCはりの曲げ挙動に関する解析的研究(はり)
- 2263 鉄筋が腐食したRC梁の無機系被覆工法による補修効果(補修・補強(構造))
- 3141 3次元FEMを用いたRC杭基礎-地盤系の連成地震応答解析(耐震一般)
- 2056 T形断面を有するRC梁のせん断耐力の評価(はり)
- 3162 スターラップを有するディープビームのせん断耐力に関する実験的研究(せん断)
- 土木学会 2012年制定「コンクリート標準示方書[設計編]」の改訂について
- 既設杭基礎にセメント系固化材による地盤改良体を併設する耐震補強技術に関する実験的検討