菱田 智之 | 国立がんセンター東病院胸部外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
菱田 智之
国立がんセンター東病院胸部外科
-
菱田 智之
国立がんセンター東病院 呼吸器外科
-
永井 完治
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
永井 完治
国立がんセンター中央病院呼吸器外科
-
吉田 純司
国立がんセンター東病院胸部外科
-
西村 光世
国立がんセンター東病院胸部外科
-
吉田 純司
国立がんセンター東病院 呼吸器外科
-
西村 光世
国立がんセンター外科
-
西村 光世
国立がんセンター東病院 呼吸器外科
-
西村 光世
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
西村 光世
国立がんセンター東病院食道外科
-
石井 源一郎
国立がんセンター東病院臨床腫瘍病理部
-
西脇 裕
国立がんセンター東病院
-
萩原 優
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
似鳥 純一
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
似鳥 純一
国立がんセンター中央病院呼吸器外科
-
青景 圭樹
国立がんセンター東病院胸部外科
-
青景 圭樹
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
石井 源一郎
国立がんセンター東臨床腫瘍病理部
-
青影 圭樹
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
西條 天基
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
石井 源一郎
国立がん研究センター東病院臨床腫瘍病理部
-
中尾 将之
国立がんセンター東病院胸部外科
-
吉田 純司
国立がんセンター東病院 呼吸器科
-
菱田 智之
国立がん研究センター東病院呼吸器外科
-
吉田 純司
国立がん研究センター東病院呼吸器外科
-
小鹿 雅和
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
川瀬 晃和
国立がんセンター東病院胸部外科
-
小鹿 雅和
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
川瀬 晃和
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
川瀬 晃和
聖隷浜松病院外科
-
中尾 将之
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
中尾 将之
国立がんセンター東病院 呼吸器外科
-
川瀬 晃和
国立がん研究センター東病院呼吸器腫瘍科呼吸器外科
-
塩野 知志
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
永井 完治
国立がんセンター東病院 呼吸器外科
-
吉田 純
国立病院機構東名古屋病院
-
永井 完治
国立がん研究センター東病院呼吸器外科
-
望月 孝裕
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
西脇 裕
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
望月 孝裕
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
水野 鉄也
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
水野 鉄也
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
高橋 健司
国立がんセンター研究所生物学部
-
高橋 健司
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
高橋 健司
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
今野 秀洋
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
後藤 功一
国立がんセンター東病院
-
後藤 功一
国立がんセンター東病院 呼吸器科
-
仁保 誠治
国立がんセンター東病院
-
仁保 誠治
国立がんセンター東病院 呼吸器科
-
久保田 馨
国立がんセンター東病院
-
西條 長宏
国立がんセンター東病院
-
落合 淳志
国立がんセンター東病院臨床腫瘍病理部
-
大松 広伸
国立がんセンター東病院
-
葉 清隆
国立がんセンター東病院 呼吸器外科
-
久保田 馨
国立がんセンター東病院呼吸器内科
-
西條 長宏
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
劔持 広知
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
豊岡 伸一
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
釼持 広知
国立がんセンター東病院 呼吸器科
-
葉 清隆
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
落合 淳志
国立がんセンター東病院臨床開発センター臨床腫瘍病理部
-
落合 淳志
国立がんセ研究所支所臨床腫瘍病理
-
落合 淳志
国立がんセンター研究所支所臨床腫瘍病理部
-
落合 淳志
国立がんセンター研究所支所 臨床腫瘍病理
-
落合 淳志
国立がんセンター研究所支所
-
西條 長宏
国立がんセンター中央病院 内科
-
久保 田馨
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
落合 淳志
国立がんセンター東病院病理部
-
落合 淳志
国立がんセンター 研究所支所 臨床腫瘍病理部
-
落合 敦志
国立がんセンター東病院臨床開発センター臨床腫瘍病理部
-
後藤 功一
独立行政法人国立がん研究センター東病院呼吸器腫瘍科
-
大幸 宏幸
国立がんセンター東病院頭頸部外科
-
金内 直樹
山形県立中央病院呼吸器外科
-
村上 康二
国立がんセンター東病院放射線診断部
-
菊池 大和
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
釼持 広知
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
内藤 陽一
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
石井 源一郎
臨床開発センター臨床腫瘍病理部
-
大塚 創
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
嶋田 善久
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
村上 康二
獨協医科大学病院petセンター
-
村上 康二
獨協医科大学病院 Petセンター
-
大幸 宏幸
国立がんセンター東病院頭頚科
-
金内 直樹
国立がんセンター研究所支所病理部
-
大幸 宏幸
国立がん研究センター東病院食道外科
-
清水 信義
岡山大学医学部腫瘍・胸部外科
-
清嶋 護之
国立がんセンター 中央病院 呼吸器外科:国立がんセンター 中央病院 臨床検査部 病理検査室
-
佐野 力
愛知県がんセンター中央病院消化器外科
-
淺村 尚生
国立がんセンター中央病院 呼吸器外科
-
土屋 了介
国立がんセンター中央病院 呼吸器外科
-
矢野 匡亮
国立がんセンター東病院
-
鈴木 孝憲
国立がんセンター東病院
-
田中 俊之
国立がんセンター東病院
-
鈴木 健司
国立がんセンター中央病院呼吸器外科
-
永野 達也
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
鈴木 孝憲
国立がんセンター東病院泌尿器科
-
田中 俊之
国立がんセンター東病院泌尿器科
-
矢野 匡亮
国立がんセンター東病院大腸骨盤外科
-
矢野 匡亮
国立がんセンター東病院消化器外科
-
下田 忠和
国立がんセンター中央病院病理
-
松野 吉宏
日本肺癌学会細胞診判定基準改訂委員会
-
伊達 洋至
岡山大学医学部腫瘍・胸部外科
-
下田 忠和
国立がんセンター中央病院臨床検査部
-
日月 裕司
国立がんセンター中央病院食道外科
-
加藤 抱一
国立がんセンター外科
-
小林 寿光
国立がんセンター中央病院内視鏡部
-
渡辺 俊一
国立がんセンター中央病院呼吸器外科
-
松野 吉宏
国立がんセンター中央病院臨床検査部
-
高持 一矢
順天堂大学医学部 呼吸器外科
-
小菅 智男
国立がんセンター申央病院肝胆膵内科
-
島田 和明
国立がんセンター中央病院外科
-
山崎 晋
国立がんセンター中央病院外科
-
清水 信義
岡山大学大学院腫瘍・胸部外科学
-
中西 幸浩
国立がんセンター研究所腫瘍ゲノム解析・情報研究部
-
山口 肇
国立がんセンター中央病院 内視鏡部
-
高持 一矢
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
船井 和仁
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
前島 新史
国立がんセンター中央病院臨床検査部放射線診断部呼吸器外科研究所病理部
-
佐野 力
国立がんセンター中央病院肝胆膵外科
-
中西 幸浩
国立がんセンター研究所病理
-
中西 幸浩
国立がんセンター研究所病理部
-
飯沼 元
国立がんセンター中央病院放射線診断部
-
井垣 弘康
国立がんセンター中央病院外科
-
田中 俊之
国立がんセンター東病院 大腸骨盤外科
-
檜田 直也
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
伊東 猛雄
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
太田 修二
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
河合 治
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
山根 由紀
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
長瀬 清亮
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
伊達 洋至
京都大学大学院医学研究科 呼吸器外科
-
大滝 容一
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
船井 和仁
県西部浜松医療センター呼吸器外科
-
加藤 抱一
国立がんセンター中央病院食道外科
-
江崎 稔
国立がんセンター中央病院肝胆膵外科
-
前田 亮
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
渡辺 俊一
国立がんセンター中央病院呼呼吸器外科
-
前島 新史
独立行政法人国立病院機構東京医療センター診療部研究検査科
-
板津 慶太
国立がんセンター中央病院呼吸器外科
-
下田 忠和
国立がんセンター中央病院臨床検査部病理
-
西條 天基
東京医科大学病院呼吸器・甲状腺外科
-
松村 勇輝
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
高持 一矢
順天堂大学呼吸器外科
-
小林 寿光
国立がんセンター中央病院 がん予防・検診研究センター 検診技術開発部
-
小林 寿光
国立がんセンター中央病院放射線科内視鏡部
-
井垣 弘康
国立がんセンター中央病院食道外科
-
船井 和仁
国立がんセンター東病院 呼吸器科
-
小菅 智男
国立がんセンター中央病院肝胆膵外科
-
吉田 純苛
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
飯沼 元
国立がんセンターがん予防・検診研究センター・検診部
-
中西 幸治
国立がんセンター研究所病理部
-
伊達 洋至
岡山大学医学部歯学部附属病院胸部外科
-
檜田 直也
国立がんセンター東病院 呼吸器科
-
石原 源一郎
国立がんセンター研究所支所病理部
-
山口 肇
国立がんセンター中央病院
-
土屋 了介
国立がんセンター中央病院
-
鈴木 孝憲
国立がんセンター東
-
松野 吉宏
国立がんセンターがん対策情報センター
-
中西 幸治
国立がんセンター研究所病理
-
伊達 洋至
岡山大学医学部放射線科:岡山大学腫瘍・胸部外科
-
永野 達也
国立がんセンター東病院 呼吸器科
-
清水 信義
岡山大学医学部 第二外科
-
伊達 洋至
岡山大学医学部 第二外科
-
飯沼 元
国立がんセンター
著作論文
- 胸膜播種,悪性胸水を伴う肺癌手術症例の検討D,E因子の亜分類の意義について
- WS-3-2 腎癌肺転移に対する臨床病理学的因子に基づく治療方針(転移性肺腫瘍に対するエビデンスに基づいた外科治療,ワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 呼吸器外科術後感染症 : 術当日のみの予防的抗菌剤投与に変更して
- OP-291-2 進行浸潤性胸腺腫に対する治療成績(胸腺・縦隔-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PD-2-3 Stage II/III胸部食道がんに対する集学的治療 : 手術と化学放射線療法(食道癌の根治治療:手術療法vs.化学放射線療法-日本におけるエビデンスは?,パネルディスカッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-023-1 肺癌切除例におけるpN1扁平上皮癌のリンパ節転移様式と予後(肺・気管・気管支(悪性疾患3),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-231-4 大腸癌肺転移に対する外科切除の意義(肺(肺転移1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-081-1 臨床病期StageIIIB非小細胞肺癌手術例における長期生存例の検討(肺(手術1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 同時性多発肺癌を含む3重複癌の1切除例
- P-421 非小細胞肺癌切除症例の長期予後(予後因子3,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-408 肺腺癌のCAFsにおけるpodoplaninの発現と予後(予後因子2,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-234 pI期NSCLCの組織型による予後の検討(TNM・病気分類,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-154 新TNM分類における血管浸潤の検討(TNM・病期分類,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-108 potentially resectable N2非小細胞肺癌に対する治療成績(進行肺癌,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-35 上葉原発非小細胞肺癌における気管分岐下リンパ節郭清省略の可能性(縮小手術,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-34 術中病理検査で野口B型と診断されて縮小手術を行い晩期断端再発が疑われる症例(縮小手術,第49回日本肺癌学会総会号)
- WS4-6 当院におけるゲフィチニブ投与患者および,間質性肺炎の発生頻度の年次推移について(分子標的治療2(臨床),第49回日本肺癌学会総会号)
- 30.Combined thymic epithelial tumor(胸腺腫+胸腺癌)の1切除例(第152回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 22.GGOを呈した小型肺癌に対する縮小手術後の断端付近より5年を経て発生した異時性多発肺癌の1例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P11-1 肺大細胞神経内分泌癌(LCNEC)の気管支内視鏡像の特徴(肺がん,ポスター11,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- DP-067-1 肺腺癌切除例の予後に対する喫煙の影響(第108回日本外科学会定期学術集会)
- WS-4-8 術後再発肺腺癌症例に対するgefitinibの治療効果についての検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- OP-227-2 非小細胞肺癌IA期切除例の晩期再発の臨床病理学的検討(肺 外科治療-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 気管支原発inflammatory myofibroblastic tumor (IMT)の1切除例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 41.Gefitinib投与後に完全切除が得られた臨床病期IIIA期肺腺癌の1例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P40-05 肺大細胞神経内分泌癌(LCNEC)切除例の予後(肺癌・予後3,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P39-07 肺癌に対する肺全摘術・残肺全摘術のリスクと予後(肺癌・予後3,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P37-05 原発性肺癌切除症例の長期予後と経過観察(肺癌・予後1,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 44.類上皮肉芽腫と隣接して発生したカルチノイド腫瘍の1切除例(第150回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 大腸癌肺転移に対する縮小手術の問題点 : 断端再発例の検討
- Atypical adenomatous hyperplasia 合併・非合併多発肺腺癌における臨床病理学的因子の検討(肺癌 (8), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 右肺全摘後に上大静脈血栓症を合併した1例
- 20. 脳転移切除後2年を経て切除したycT1N0肺腺癌の1例(第143回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- pN2非小細胞肺癌の長期生存に関わる臨床病理学的因子(肺癌 (11), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- SF-093-3 80歳以上の非小細胞肺がん患者に対する肺切除術の成績(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 胸膜播種, 悪性胸水を伴う肺癌手術症例の検討D, E因子の亜分類の意義について
- PET-CTによる Virtual 縦隔鏡(診断と適応 (3), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 4. 胃単独転移を認めた肺原発pleomorphic carcinomaの2手術例(第139回日本肺癌学会関東支部会)
- WS4-1 大腸癌肺転移巣における病理学的予後因子(大腸癌肺転移における手術と予後因子)(ワークショップ4)
- 16. 筋上皮細胞への明瞭な分化を示した食道類基底細胞癌の1切除例 (第44回食道色素研究会 : 第12回食道表在癌症例検討会)
- 食道癌 Stage II/III に対する根治的化学放射線療法後のサルベージ手術の成績
- O01-06 cN2/pN2非小細胞肺癌に対するprimarysurgeryの治療成績 : 内科的治療との比較(肺癌1,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 再発肺癌に対する再切除術後の予後因子(再発肺癌の治療, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 非小細胞肺癌の術前リンパ節転移診断におけるFDG-PETの有用性(肺癌手術におけるPETの意義, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 7. 肺のmucinous ("colloid") adenocarcinomaの1例(第142回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 肺癌手術における術後呼吸器感染症の現状(第105回日本外科学会定期学術集会)
- P9-39 大腸癌肺転移巣における免疫組織学的予後因子の解析(ポスター総括9 : 外科3 転移性肺腫瘍)
- OR5-4 Harmonic scalpelを用いた内視鏡下気管腫瘍切除(一般口演5 外科・手術)
- P-408 病変部位別cN1評価の問題点(肺癌8)(一般示説42)
- PS-236-2 大腸癌肺転移に対する術式の選択
- SF-008-4 80歳以上の超高齢者肺癌に対する外科的切除の意義
- 肺癌再発後長期生存症例の検討
- 非小細胞肺癌切除例における腫瘍外リンパ管侵襲の意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 肺癌術後再発に対する再切除の意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 36. 20歳女性に発症した中枢型肺腺癌の1切除例(第141回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 17. 画像上一過性の自然退縮を呈した肺扁平上皮癌の1例(第140回日本肺癌学会関東支部会)
- PP-2-249 高度門脈内腫瘍塞栓を有する肝細胞癌の外科的治療の意義