橋元 祥一 | 鹿児島農開総セ果樹部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
橋元 祥一
鹿児島農開総セ果樹部
-
橋元 祥一
鹿児島果試
-
柏尾 具俊
果樹試口之津支場
-
柏尾 具俊
果樹試口之津
-
堤 隆文
福岡農総試
-
甲斐 一平
大分柑試
-
宮路 克彦
鹿児島農総セ大島
-
楢原 稔
大分柑試
-
濱島 朗子
鹿児島農総セ
-
行徳 裕
熊本果研
-
氏家 武
果樹試・口之津
-
濱島 朗子
鹿児島果試
-
氏家 武
果樹試・興津
-
安藤 哲
東京農工大・base
-
加藤 勉
熔接研究所
-
安藤 哲
農工大農
-
氏家 武
果樹試口之津
-
多々良 明夫
静岡柑試
-
大橋 弘和
和歌山果園試
-
加藤 勉
山口大島柑試
-
萩原 洋晶
愛媛果試
-
樋口 俊男
日東電工株式会社
-
安藤 哲
農工大農応用生物
-
萩原 洋晶
愛媛果樹試
-
松比良 邦彦
鹿児島農総セ大島
-
橋元 祥一
鹿児島農総セ果樹・北薩
-
西岡 一也
鹿児島防除所
-
篠原 和孝
鹿児島防除所・大島
-
鳥越 博明
鹿児島農総セ
-
牟田 辰朗
鹿児島農試
-
石橋 信義
佐賀大・農
-
柏尾 具俊
果樹試・ロ之津
-
氏家 武
果樹試・ロ之津
-
宮路 克彦
鹿児島果試
-
濱島 朗子
鹿児島農開総セ果樹部
-
鳥越 博明
鹿児島農開総セ果樹部
-
永松 講二
門司植防
-
橋田 泰昌
鹿児島果樹試
-
徳永 和代
鹿児島果樹試
-
内野 浩二
鹿児島果樹試
-
橋元 祥一
鹿児島果樹試
-
樋口 俊男
日東電工生化研
-
櫛下町 鉦敏
鹿大・農
-
松比良 邦彦
鹿児島県農業開発総合センター大島支場
-
河野 通昭
鹿児島果試
-
多々良 明夫
静岡県農林技術研究所
-
徳永 和代
鹿児島果樹試:(現)高山農改
-
内野 浩二
鹿児島果樹試:(現)川内農改
-
牟田 辰朗
鹿児島県農業開発総合センター大島支場
-
橋田 泰昌
鹿児島県果樹試験場
著作論文
- S061 ネオニコチノイド剤高濃度液の樹幹散布によるミカンキジラミの防除(カンキツグリーニング病-現在の技術による防除)
- J22 性誘引物質によるミカンハモグリガ誘引消長の2、3の特長(フェロモン)
- 合成ピレスロイド剤とアセフェ-トの混用散布によるミカンハダニの発生抑制
- A27 昆虫寄生性線虫のカンキツ類における数種麟翅目害虫に対する利用の試み(線虫)
- ヒメヨコバイ類による被害痕類似の果皮障害について
- 導入天敵によるヤノネカイガラムシの生物的防除-3-ヤノネカイガラムシの増殖に及ぼす寄生蜂の影響
- (368) カンキツグリーニング病罹病樹の分布とミカンキジラミ保毒虫の寄生状況(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 鹿児島県におけるカンキツグリーニング病の発生実態と対策 (ミニ特集:カンキツグリーニング病)
- (15) 奄美諸島のタンカン葉におけるカンキツグリーニング病の病徴(九州部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (280)鹿児島県におけるカンキツグリーニング病の初発生(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 20 '吉田ポンカン'の屋根掛け栽培における家畜ふんペレット堆肥の施肥法(九州支部講演会(その2))
- B50 ゴマダラカミキリに対する昆虫病原糸状菌Cordyceps brongniartiiを用いた防除の可能性の検討 : 7.不織布培養菌の圃場における効果(昆虫病理・微生物防除)
- D46 カミキリムシ類防除のための天敵糸状菌Beauveria brongniartiiの培養素材としての不織布培地について(天敵・生物的防除)
- D39 ゴマダラカミキリに対する昆虫病原糸状菌Beauveria brongniartiiを用いた防除の可能性の検討 : 6.殺菌剤の影響(天敵・生物的防除)
- D38 ゴマダラカミキリに対する昆虫病原糸状菌Beauveria brongniartiiを用いた防除方法の検討 : 5.二次感染と菌接種♂の放飼による防除の可能性(天敵・生物的防除)
- D37 ゴマダラカミキリに対する昆虫病原糸状菌Beauveria brongniartiiを用いた防除方法の検討 : 4.菌施用ほ場における病死虫の推移(天敵・生物的防除)
- A47 ゴマダラカミキリに対する昆虫病原糸状菌Beauveria brongniartiiを用いた防除の可能性の検討 3.実用化と問題点(天敵・生物的防除)
- A46 ゴマダラカミキリに対する昆虫病原糸状菌Beauveria brongniartiiを用いた防除の可能性の検討 2.圃場における防除効果(天敵・生物的防除)
- A45 ゴマダラカミキリに対する昆虫病原糸状菌Beauveria brongniartiiを用いた防除の可能性の検討 1.施用方法と効果(天敵・生物的防除)
- 昆虫病原糸状菌Beauveria brongniartiiによるゴマダラカミキリの生物的防除に関する研究-2-ウレタンフォ-ム培養菌の樹幹バンド処理の効果
- ミカンハダニに対する合成ピレスロイド剤と有機リン剤の共力効果
- カンキツ園のヒメヨコバイ類に関する研究-3-ポンカン園における秋季の発生消長
- マシン油剤を散布したポンカン園の捕食性天敵相
- カンキツ園の昆虫相に及ぼす火山灰の影響-5-降灰地帯におけるカンキツ園の昆虫相
- カンキツ園の昆虫相に及ぼす火山灰の影響-4-ミカンハダニの発生について
- カンキツ園の昆虫相に及ぼす火山灰の影響-3-カイガラムシ類の発生について
- 425 桜島火山降灰地帯のカンキツ園における昆虫相
- 生物農薬、バイオリサ・カミキリによるゴマダラカミキリの防除 (特集 生物的防除とフェロモン剤の最新事情)
- 微生物農薬 ボーベリア・ブロンニアティ剤の実用化と今後の課題 (特集号:微生物利用による病害虫防除研究の現状と展望)
- Beauveria brongniartiiによるゴマダラカミキリの防除の可能性
- チャノキイロアザミウマの発生と防除に関する研究-2-甘夏,文旦と河内晩柑における被害と防除
- 施設栽培早生温州のミカンハダニに対するマシン油乳剤の使用法
- チャノキイロアザミウマの発生と防除に関する研究-2-早生温州園における発生と防除
- ヤノネカイガラムシの2種寄生蜂の九州における分散(1987年)-2-南部九州
- 導入天敵によるヤノネカイガラムシの生物的防除-2-火山灰降灰地帯における放飼効果
- ヒメヨコバイ類による中晩柑の被害と防除