竹林 保次 | 東京教育大学付属高等学校
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
竹林 保次
東京教育大学付属高等学校
-
竹林 保次
東京教育大学附属高校
-
西平 輝子
東京都立京橋高等学校
-
西平 輝子
東京都立京橋高校学校
-
井出 耕一郎
東京都立教育研究所
-
吉田 善雄
東京都立向丘高等学校
-
吉田 善雄
私立巣鴨高等学校
-
林 良重
東京教育大学教育学部雑司谷分校
-
下沢 隆
埼玉大学理学部
-
西平 輝子
東京都立雪谷高等学校
-
塩見 賢吾
東京大学教養学部
-
内海 誓一郎
お茶の水女子大学
-
大塚 明郎
日本物理教育学会
-
芝 茂雄
都立小山台高校
-
石黒 浩三
東京大学教養学部
-
塩見 賢吾
東京大学
-
岩田 一雄
お茶の水女子大学付属高校:日本物理教育学会
-
内海 誓一郎
お茶の水女子大学理学部
-
島 美喜子
東京女子大学
-
霜田 光一
東京大学
-
霜田 光一
東京大学理学部物理学教室
-
大木 道則
東京大学理学部化学教室
-
藤原 鎮男
東京大学理学部化学教室
-
高野 文彦
東教大理
-
織田 三郎
東京女子医科大学
-
白井 俊明
東京理科大学
-
小竹 正彦
江東区立深川第四中学校
-
吉見 淳
都立武蔵高等学校
-
大木 道則
東京大学 理学部
-
芝 茂雄
東京女子体育大学
-
原島 鮮
国際基督教大学
-
原島 鮮
国際キリスト教大学
-
永田 恒夫
東京教育大学
-
藤原 鎮男
情報知識学会:東京大学
-
大塚 誠造
東京理科大学理工学部
-
大塚 誠造
文部省初中局高等学校教育課
-
川久保 正一郎
東京工業大学工学部
-
高柳 和夫
東京大学
-
高野 文彦
東京教育大学
-
藤田 喜一
都立戸山高校
-
林 良重
東京教育付属盲高
-
岩田 一雄
お茶の水女子大学付属高校
-
竹林 松二
大阪大学教養部
-
玉虫 文一
東京女子大学文理学部
-
赤松 秀雄
日本化学会化学教育委員会
-
藤井 清
和光大学
-
高木 四郎
都立上野高校
-
竹林 松二
大阪大学
-
井出 耕一郎
都立教育研究所
-
大森 泰弘
都立墨田川高校
-
加藤 直行
三鷹第四小学校
-
高橋 勇次
都立工芸高校
-
竹林 保次
東教大附属高校
-
林 良重
東教大雑司谷分校
-
平尾 孝行
足立区立第16中学校
-
芦葉 浪久
都立玉川高校
-
岩田 一雄
お茶大附属高校
-
染谷 靖夫
桐朋女子学園
-
永田 恒夫
東京教育大
-
竹林 保次
秀明上尾学園
-
竹林 保次
化学教育部会
-
竹林 保次
秀明学園
-
竹林 保次
日本理化学協会
-
藤原 鎮男
東京大学
-
吉見 淳
東京都立武蔵高等学校
-
林 良重
富山大学教育学部
-
柴 隆三
東京都立玉川高校
-
高取 健郎
東京都立荒川商業高校
-
津田 栄
清泉女子大学:化学教育研究所
-
武藤 義一
東京大学
-
林 太郎
お茶の水女子大学理学部
-
大森 泰弘
東京都立紅葉川高等学校
-
湊 敬一
東京都立墨田川高等学校
-
小幡 武三
三菱石油研究部
-
大枝 春臣
味の素
-
荘原 和作
元日本化学会
-
鈴木 実
化学工業高校
-
宗像 英二
旭化成
-
三浦 仲平
日本化学工業協会
-
千藤 三千造
日本化学会
-
林 太郎
日本化学会
-
柴田 雄次
日本化学会
-
金田 一雄
東京都立大学
-
佐藤 健太郎
日比谷高校
-
竹林 保次
東教育大付高校
-
永井 芳男
本誌編集
-
森田 義郎
本誌編集
-
宗像 英二
旭化成工業(株)
-
鈴木 実
元化学工業高校
-
木村 都
お茶の水女子大学付属高校
-
西垣 正巳
明治学院高等学校
-
大木 道則
東京大学
-
大木 道則
化学教育部会:東京大学
-
武藤 義一
日本化学会化学教育委員会:東京大学生産技術研究所
-
織田 三郎
東京女子医科大学:日本化学会化学教育委員会
-
染谷 靖夫
桐朋女子中・高等学校
-
林 良重
放送大学(非常勤)
-
福島 八郎
東京都立江東工業高等学校
-
下沢 隆
埼玉大学:国際協力事業団
-
川久保 正一郎
東京工業大学
-
金田 一雄
日本化学会化学教育委員会:東京都立大学理学部
-
福島 八郎
東京都立化学工業高等学校
-
下沢 隆
埼玉大学 理学部
-
玉虫 文一
東京女子大学
-
高野 文彦
東京教育大
著作論文
- 中学・高校の化学教材とその連関など
- 「原子モデル」について : 日本物理教育学会と日本化学会教育委員会との座談会(座談会)
- 高校理数科の教育に関するシンポジウム(座談会)
- 高校基礎理科について(座談会)
- 再録 化学実験の安全教育--高校における化学実験の安全教育 (ヘッドライン:先人に学ぶ化学教育--化学教育賞,化学教育有功賞の受賞者に学ぶ)
- 「大学の推薦入学に関する問題点の検討」を読んで
- 昭和 59 年度化学教育部会の活動をふりかえる
- 昭和 58 年度化学教育部会の活動
- 化学教育部会の事業について
- 「身のまわりの化学」と化学教育
- 化学辞典, 編集代表, 志田正二, 21×15cm, 1528 ページ, 15, 000 円, 1981, 森北出版
- 中等教育における理科 (化学) 指導要領の改訂の必要性とその問題点
- 身近な現象の化学, 日本化学会編, 21×15cm, 304 ページ, 1, 500 円, 1978, 培風館
- 高校における化学実験の安全教育
- 高校化学教育の現代化報告書の実験から
- 新指導要領とこれからの高校化学教育
- 高等学校化学IIの内容についての問題点
- CBA化学「実験」について
- 新指導要領とこれからの高校化学教育(これからの中学理科と高校化学)
- これからの高校化学教育における諸問題
- 「原子の構造」におどろく(印象に残った一冊の本)
- 化学教育における「材料」と「料理」
- 高等学校化学 II の内容についての問題点(中学・高校における新しい化学教育のあり方)
- パネル討論会追加意見・感想(パネル討論会に出席して)
- IV 反応速度と速度定数(高校化学教育の現代化報告書の実験から)(中・高・大学における化学教育の新教材)
- 高校における化学実験の安全教育(中・高・大学における化学実験の安全教育)
- 高校化学における学習プログラム作成についての一考察(第 10 回北信越理科教育研究大会富山大会 富山県理化学会創立周年記念大会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
- 共通テーマによる全国協同研究と第 1 次報告書について(新しい化学教育の内容と指導法(全国共通テーマ) : 全国理化教育大会を中心として)
- 新しい高校化学への期待
- 高校新入生の「化学の基礎についての理解」と一考察(昭和 42 年度全国理化教育大会ならびに 第 38 回日本理化学協会総会 茨城大会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
- 会社・工場から見た化学教育 : 化学工業界は就職者に何を期待しどのような人を要望しているか
- 高等学校の化学教育研究をめぐって
- 高等学校化学 II の内容についての問題点(50 周年記念特集 : 化学と教育 : 古きをたずねて新しきを知る IV)
- CBA 化学「実験」について(50 周年記念特集 : 化学と教育 : 古きをたずねて新しきを知る III)
- CBA 化学「実験」について(CBA 化学)
- 新指導要領とこれからの高校化学教育(50 周年記念特集 : 化学と教育 : 古きをたずねて新しきを知る IV)
- 高校化学教育の思い出と今後の展望(50 周年記念特集 : 化学と教育 : 古きをたずねて新しきを知る)
- 高校教師による高校化学課程の協同研究について
- 高校新入生の「化学の基礎についての理解」の調査結果と一考察(昭和 40 年度全国理化教育大会岡山大会化学部門, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
- 7 その他の実験事故(学校における化学実験事故とその対策)
- 6 有毒性および有害性物質(学校における化学実験事故とその対策)
- 6 これからの高校の化学教育はどうあるべきか。またその内容はどのようなものをとり入れたらよいか(分科会協議-高等学校部会, 昭和 39 年度全国理化教育大会, 化学教育関係研究発表の講演要旨)
- わが校における化学実験室の運営について(昭和 31 年度秋季研究発表大会(化学教育部門), 化学関係学協会連合)
- 高校化学教育の現代化報告書の実験から(化学教育の新教材(化学教育,19,137(1971)再録),ヘッドライン:先人に学ぶ化学教育-化学教育賞,化学教育有功賞の受賞者に学ぶ)
- 高校における化学実験の安全教育(化学実験の安全教育(化学教育,19,14(1971)再録),ヘッドライン:先人に学ぶ化学教育-化学教育賞,化学教育有功賞の受賞者に学ぶ)