志賀 正和 | 果樹研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
志賀 正和
果樹研
-
於保 信彦
植防協会牛久研究所
-
志賀 正和
果樹試
-
於保 信彦
果樹試
-
志賀 正和
沖縄県農業試験場
-
志賀 正和
農環研
-
中沢 斉
長野園試
-
山田 偉雄
岐阜農総研
-
中沢 斉
長野野菜花き試
-
志賀 正和
園試
-
伊藤 嘉昭
沖縄農試
-
志賀 正和
農業環境技術研究所
-
仲盛 広明
沖縄県農業試験場
-
河野 伸二
沖縄農試ミバエ研究室
-
志賀 正和
沖縄農試ミバエ研究室
-
榎本 早苗
果樹試
-
佐藤 威
日本化薬
-
佐藤 威
果樹試験場
-
佐藤 威
果樹試保護部
-
山田 偉雄
野菜試
-
山田 偉雄
果樹試験場保講部
-
屋良 佳緒利
農環研
-
山田 偉雄
園試
-
於保 信彦
園試
-
志賀 正和
蚕昆研
-
藤田 和幸
沖縄農試ミバエ研究室
-
藤田 和幸
森林総研
-
宮田 保
旭丘高
-
榎本 早苗
東京都
-
井村 治
畜産草地研究所
-
屋良 佳緒利
農業環境技術研究所
-
望月 淳
農業環境技術研究所
-
足立 礎
果樹研
-
金城 邦夫
沖縄県ミバエ対策事業所
-
望月 淳
農環研
-
矢野 栄二
農環研
-
足立 礎
果樹研究所
-
森 樊須
北大・農
-
森 樊須
北海道大学農学部応用動物学講座
-
中尾 弘志
北海道立中央農業試験場
-
井村 治
農環研
-
斎藤 裕
北大農
-
森 樊須
北大農
-
根本 久
埼玉園試
-
伊藤 嘉昭
農技研
-
笹脇 彰徳
長野県果樹試験場
-
仲盛 広明
沖縄農試ミバエ研究室
-
斎藤 裕
北大・農
-
河野 伸二
沖縄県農業研究センター
-
屋良 佳緒利
農環研・生物多様性
-
斎藤 裕
北大院・農研
-
森 樊須
北海道大学農学部
-
井村 治
畜草研
-
佐野 康二
京都農総研
-
中尾 弘志
道立上川農試
-
望月 淳
東北農試
-
笹脇 彰徳
長野果樹試
-
屋良 佳緒利
農理研・天敵生物研
-
矢野 栄二
農理研・天敵生物研
-
金城 邦夫
沖縄県病害虫防除所八重山
-
中沢 齋
長野果樹試
-
中澤 齋
長野園試
-
井村 治
農業環境技術研究所
-
井村 治
食品総合研究所貯蔵害虫研究室
-
窪田 敬士
東京都
-
井村 治
食品総研
-
Mori Hans
Department Of Applied Zoology Faculty Of Agriculture Hokkaido University
-
Mori Hans
Institute Of Zoology Faculty Of Agriculture Hokkaido Univesity
-
Mori Hans
Institute Of Applied Zoology Faculty Of Agriculture Hokkaido University
-
井村 治
農林水産省食品総合研究所:(現)農林水産省農業環境技術研究所
-
窪田 敬士
農原研
-
志賀 正和
農原研
-
志賀 正和
農業技術研究機構中央農業総合研究センター虫害防除部
-
仲盛 宏明
沖縄農試ミバエ研究室
-
讃之村 智
沖縄農試ミバエ研究室
-
岩泉 達
沖縄県農業試験場
著作論文
- E107 チュウゴクオナガコバチ幼虫の休眠覚醒の促進
- 沖縄本島南部のウリミバエ不妊虫放飼下におけるホット・スポット出現地域の特徴
- A54 促成栽培イチゴにおける害虫管理のための栽培管理戦略III : 数種天敵利用による複数害虫の防除(防除技術)
- E311 導入寄生蜂チュウゴクオナガコバチと土着寄生蜂クリマモリオナガコバチの野外における交雑(寄生・捕食関係・生物的防除)
- N08 低温期におけるウリミバエ雌成虫の交尾率(ウリミバエ)
- N06 野外におけるウリミバエ大量増殖・不妊虫の性的競争力の推定(ウリミバエ)
- N05 不妊虫放飼地域(宮古群島)におけるウリミバエの孵化率(ウリミバエ)
- B209 リンゴ園におけるコカクモンハマキ顆粒病ウィルスの持続効果(昆虫ウイルス)
- 520 リンゴコカクモンハマキの各世代密度と被害率(一般講演)
- 357 リンゴノコカクモンハマキの個体群管理のモデル(一般講演)
- リンゴ園におけるコカクモンハマキGranulosis Virusの散布実験 : (II)ウィルス散布と個体群の動態(一般講演)
- リンゴ園におけるコカクモンハマキGranulosis Virusの散布実験 : (I)自然個体群における幼虫後期死亡要因の作用特性(一般講演)
- D11 コナガの導入天敵Diadegma semiclausaの増殖法の改良(天敵・生物防除)
- F316 ブテリジン含量を用いたウリミバエ成虫の日齢推定法(害虫管理・水田害虫・推定法)
- 431 コカクモンハマキ楕円小体ウィルスの圃場散布実験
- 430 コカクモンハマキ楕円小体ウィルスの持続効果について
- 329.コカクモンハマキ楕円小体ウィルスの利用に関する研究 : II.圃場散布の解析
- マリックエンザイムによる本州中部におけるチュウゴクオナガコバチとクリマモリオナガコバチの交雑個体の検出
- 害虫総合防除の原理 : E.F. ニップリング著, 小山重郎・小山晴子 共訳, (1989), 東海大学出版会, 357 pp., 12,000 円 (本体価格)
- D31 クサカゲロウ類6種の累代飼育と増殖法(天敵・生物防除)
- (2)激発条件下におけるクリタマムシの生態
- C22 沖縄本島南部におけるウリミバエ成虫の性比と野生雌産下卵の孵化率 : 密度抑圧防除および不妊虫放飼の効果(総合防除・害虫管理)
- F313 チュウゴクオナガコバチ存在下でのクリタマバチの多発生とその終息(捕食・寄生・生物的防除)
- 農薬なしで害虫とたたかう : 伊藤嘉昭・垣花廣幸著, (1998), 岩波ジュニア新書311,岩波書店, 東京, 208pp., 640円, (税別)
- C301 導入寄生蜂チュウゴクオナガコバチの分布拡大とクリタマバチ個体群の抑圧(天敵・生物的防除)
- C114 チュウゴクオナガコバチのヨーロッパグリゴールへの寄生 : クリタマバチゴールの出現と寄生蜂羽化の非同調及び羽化時期のシフト(生物的防除)
- D5 チュウゴクオナガコバチの休眠後発育と野外における発育経過(天敵・生物防除)
- D52 導入寄生蜂による在来寄生蜂の抑圧 : チュウゴクオナガコバチによるクリノタタカラモンオナガコバチの抑圧(天敵・生物的防除)
- D16 SIT適用下でのウリミバエ野性虫の'hot spot'の形成 : 宮古群島のウリミバエ根絶過程を例として(総合防除・害虫管理)
- 寄生バチの世界, 佐藤芳文, (1988), 東海大学出版会, 東京, 242pp., 2,000円
- 分布集中度によるミカンコミバエ根絶の予測
- 2. 昆虫ウィルスによる害虫防除 : コカクモンハマキの顆粒病ウィルスを中心として(A.新らしい防除手段の実用化をめぐって(第4回総合防除研究会))
- D43 ウリミバエの生息場所と各種誘引源による誘殺(生理学)
- D35 ミバエ類成虫の相対翅長と分散(生理学)
- D59 雄除去法実施下におけるモニタートラップによる捕獲虫数の分布集中度(総合防除・害虫管理)
- D51 ウリミバエ不妊虫の時間的空間的分散(総合防除・害虫管理)
- 103 ブランコヤドリバエにおける種内競争
- 114.オビカレハ個体群の動態 : V.ヤドリバエによる寄生率の変動要因
- 113.オビカレハ個体群の動態 : IV.ヤドリバエ卵の主体上の分布と寄生効率
- 508. オビカレハ幼虫の摂食量(一般講演)