和田 啓伸 | 千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
和田 啓伸
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
守屋 康充
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
吉田 成利
千葉大学大学院医学研究院呼吸器病態外科学
-
吉田 成利
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
星野 英久
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
吉野 一郎
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
芳野 充
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
吉田 成利
金沢工業大学
-
星野 英久
千葉大学大学院医学研究院呼吸器病態外科学
-
鈴木 実
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
田村 創
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
和田 啓伸
さいたま赤十字病院呼吸器外科
-
坂入 祐一
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
岡本 龍郎
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
坂入 祐一
さいたま赤十字病院呼吸器外科
-
岡本 瀧郎
国立南福岡病院外科
-
石橋 史博
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
藤原 大樹
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
渋谷 潔
千大・肺外
-
溝渕 輝明
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
渋谷 潔
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
星野 英久
千葉大学呼吸器外科
-
石橋 史博
千葉大学呼吸器外科
-
溝淵 輝明
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
吉野 一郎
千葉胸膜腫瘍研究会
-
安福 和弘
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
本橋 新一郎
千葉大学胸部外科学
-
本橋 新一郎
千葉大学大学院医学研究院免疫細胞医学:千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
本構 新一郎
千葉大学医学部肺癌研究施設外科
-
藤原 大樹
国保松戸市立病院呼吸器外科
-
渋谷 潔
気管支鏡ガイドライン策定委員会
-
廣島 健三
千葉大学大学院医学研究院診断病理学
-
本橋 新一郎
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
廣島 健三
千葉大学大学院医学研究院基礎病理学
-
長門 芳
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
中谷 行雄
千葉大学大学院医学研究院診断病理学
-
中谷 行雄
千葉大学大学院研究院診断病理学
-
安福 和弘
Toronto General Hospital
-
和田 啓伸
千葉大学呼吸器外科
-
吉野 一郎
千葉大学呼吸器外科
-
中島 崇裕
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
関根 康雄
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
中谷 行雄
千葉大学医学部診断病理学
-
鈴木 秀海
千葉大学胸部外科学
-
岩田 剛和
君津中央病院呼吸器外科
-
吉田 茂利
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
吉田 成利
千葉大学呼吸器外科
-
吉野 一郎
九州大学 消化器・総合外科
-
千代 雅子
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
岩田 剛和
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
守屋 康充
千葉大学呼吸器外科
-
広島 健三
塩谷総合病院(厚生連)
-
藤澤 武彦
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
飯笹 俊彦
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
斎藤 幸雄
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
広島 健三
千葉大学医学部肺癌研究施設病理
-
吉野 一郎
Kyushu Yamaguchi Thoracic Oncology Group
-
鈴木 秀海
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
伊豫田 明
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
吉野 一郎
九州大学消化器・総合外科
-
芳賀 由紀子
千葉大学大学院基礎病理学
-
中島 崇裕
千葉県がんセンター呼吸器科
-
尾辻 瑞人
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
大和田 英美
千葉大学医学部肺癌研究施設病理
-
大和田 英美
千大・病理
-
大和田 英美
千葉大学肺癌研病理
-
羽石 秀昭
千葉大学フロンティアメディカル工学研究開発センター
-
本橋 新一郎
千葉大学呼吸器外科
-
モハメッド アラア
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
大和田 英美
千葉大学大学院基礎病理学
-
岡本 龍郎
千葉大学呼吸器外科
-
西川 朋輝
千葉大学大学院融合科学研究科
-
大和田 英美
千葉大学大学院医学研究院基礎病理学
-
鈴木 実
千葉大学呼吸器外科
-
鈴木 秀海
千葉大学呼吸器外科
-
芳野 充
千葉大学呼吸器外科
-
渋谷 潔
千葉大学呼吸器外科
-
吉田 成利
千葉県がんセンター 呼吸器科
-
安藤 総一郎
千乗県がんセンター 呼吸器科
-
門山 周文
さいたま赤十字病院
-
溝渕 輝明
千葉大学呼吸器外科
-
門山 周文
大宮赤十字病院呼吸器外科
-
田村 創
千葉大学呼吸器外科
-
安藤 総一郎
千葉県がんセンター呼吸器科
-
門山 周文
さいたま赤十字
-
門山 周文
大宮日赤
-
桝田 喜正
千葉大学医学部附属病院放射線部
-
羽石 秀昭
フロンティアメディカル工学研究開発センター
-
石川 亜紀
千葉県がんセンター呼吸器科
-
中島 崇博
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
木村 秀樹
千葉県がんセンター呼吸器科
-
鎌田 稔子
千葉大学大学院医学研究院小児外科
-
龍野 一郎
千葉大学医学部附属病院 糖尿病・代謝・内分泌内科
-
関根 康雄
東京女子医科大学八千代医療センター呼吸器・血管外科
-
石川 亜紀
千葉県がんセンター 呼吸器科
-
和田 啓伸
千葉県がんセンター 呼吸器科
-
安藤 総一郎
千葉県がんセンター 呼吸器科
-
高橋 亮
京都大学消化管外科
-
関根 康雄
千葉大学医学部附属病院呼吸器外科
-
関根 康雄
千葉大学 呼吸器外科
-
関根 康雄
千葉大学 大学院医学研究院胸部外科学
-
関根 康雄
千葉大学肺癌研究施設外科:国立佐倉病院外科
-
千代 雅子
千葉大学呼吸器外科
-
岩井 直路
千大・肺外
-
岩井 直路
松戸市立病院呼吸器外科
-
高橋 亮
千葉大学胸部外科学
-
穴山 貴嗣
高知大学医学部呼吸循環再生外科学
-
桝田 喜正
千葉大学大学院工学研究科
-
山本 高義
千葉大学大学院医学研究院呼吸器病態外科学
-
木村 秀樹
千葉県がんセンター 呼吸器外科
-
廣島 健三
千葉大学医学部附属病院診断病理
-
木川 隆司
千葉大学医学部附属病院
-
黒須 克志
千葉大学医学部呼吸器内科
-
滝口 裕一
千葉大学医学部呼吸器内科
-
巽 浩一郎
千葉大学医学部呼吸器内科
-
巽 浩一郎
千葉大学大学院医学研究院呼吸器内科学
-
藤原 大樹
千葉大学呼吸器外科
-
長門 芳
千葉大学呼吸器外科
-
巽 浩一郎
千葉大学大学院医学研究院加齢呼吸器病態制御学
-
巽 浩一郎
千葉大学医学部附属病院呼吸器内科
-
廣島 健三
千葉大学医学部附属病院病理部
-
大出 貴士
千葉大学大学院医学研究院診断病理学
-
MOHAMED Alaa
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
和田 啓伸
千乗県がんセンター 呼吸器科
-
木村 秀樹
千乗県がんセンター 呼吸器科
-
吉田 成利
千乗県がんセンター 呼吸器科
-
石川 亜紀
千乗県がんセンター 呼吸器科
-
門山 周文
千葉胸膜腫瘍研究会
-
中島 崇裕
千葉大学呼吸器外科
-
兼子 耕
さいたま赤十字病院
-
滝川 紀子
千葉大学医学部付属病院病理部
-
中谷 行雄
千葉大学医学部付属病院病理部
-
亀井 克彦
千葉大学真菌医学研究センター真菌感染分野
-
亀井 克彦
千葉大学真核微生物研究センター
-
田邊 信宏
千葉大学大学院呼吸器科内科
-
田邉 信宏
千葉大学大学院医学研究院加齢呼吸器病態制御学講座
-
田邉 信宏
千葉大学医学部附属病院 呼吸器内科
-
吉野 一郎
千葉大学胸部外科
-
渋谷 潔
千葉大学胸部外科
-
米谷 卓郎
九州大学大学院消化器・総合外科
-
滝口 裕一
千葉大学医学部附属病院呼吸器内科:千葉大学医学部附属病院臨床腫瘍部
-
滝口 裕一
千葉大学医学部:thoracic Oncology Reseaarch Group (torg)
-
巽浩 一郎
千葉大学医学部附属病院呼吸器内科
-
北村 淳史
千葉大学医学部呼吸器内科
-
伊東 久夫
千葉大学大学院医学研究院
-
河村 大輔
久留米大学外科
-
伊豫 田明
千葉大学大学院胸部外科学
-
渡邊 哲
千葉大学医学部呼吸器内科
-
山本 直敬
国立病院機構 千葉東病院 呼吸器外科
-
山本 直敬
放射線医学総合研究所
-
山田 義人
千葉大学呼吸器外科
-
鈴木 実
千葉大学胸部外科
-
黒須 克志
千葉大学医学部附属病院呼吸器内科
-
山田 義人
さいたま赤十字病院呼吸器外科
-
三枝 文恵
千葉大学医学部附属病院光学医療診療部
-
穴山 貴嗣
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
山川 久美
国立病院機構千葉東病院呼吸器外科
-
藤野 道夫
国立病院機構千葉東病院呼吸器外科
-
藤野 道夫
独立行政法人国立病院機構千葉東病院呼吸器外科
-
安達 章子
さいたま赤十字病院病理部
-
伊東 久夫
千葉大学大学院医学研究院放射線医学
-
芳賀 由紀子
松戸市立病院呼吸器外科
-
高野 浩昌
松戸市立病院呼吸器外科
-
芳賀 由紀子
松戸市立・呼吸器外科
-
岩井 直路
松戸市立・呼吸器外科
-
鈴木 陽一
松戸市立病院内科
-
安達 章子
さいたま赤十字病院 皮膚科
-
和田 啓伸
国立病院機構千葉東病院呼吸器外科
-
兼子 耕
大宮赤十字病院病理
-
吉川 京燦
放医研重粒子医科学センター病院診断課
-
山川 久美
千葉胸膜腫瘍研究会:国立病院機構千葉東病院
-
斎藤 幸雄
千葉大学 大学院 胸部外科学
-
高橋 亮
千葉大学呼吸器外科
-
和田 啓伸
千葉大学胸部外科学
-
吉田 成利
千葉大学胸部外科学
-
石橋 史博
千葉大学胸部外科学
-
田村 創
千葉大学胸部外科学
-
芳野 充
千葉大学胸部外科学
-
守屋 康充
千葉大学胸部外科学
-
星野 英久
千葉大学胸部外科学
-
岡本 龍郎
千葉大学胸部外科学
-
田 雷
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
山田 義人
さいたま赤十字・呼吸器外科
-
伊豫 田明
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
藤野 道夫
千葉大学医学部附属肺癌研究施設
-
横井 左奈
東京医科歯科大学難研分子細胞遺伝:千葉大学大学院胸部外科学
-
横井 左奈
千葉県がんセンター・麻酔科
-
石原 左奈
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
兼子 耕
さいたま赤十字病院病理部
-
兼子 耕
大宮赤十字病院病理部
-
松井 由紀子
千葉大学大学院医学研究院診断病理学
-
松井 由紀子
国立病院機構千葉東病院呼吸器外科
-
伊東 久夫
千葉大学医学部附属病院放射線科
-
田邉 信宏
千葉大学医学部呼吸器内科
-
萬 伸子
松戸市立・麻酔科
-
亀井 克彦
千葉大学真菌医学研究センター:千葉大学医学部附属病院感染症管理治療部
-
渡邊 哲
千葉大学医学部付属病院感染症管理治療部
-
金 美怜
千葉大学大学院医学研究院呼吸器病態外科学
-
岡崎 純子
松戸市立・麻酔科
-
廣橋 健太郎
高知大学医学部外科学(外科2)講座
著作論文
- 19.レーザー治療とバルーン拡張を繰り返し症状の寛解が得られた結核性気道狭窄の1例(第132回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 7.気管支鏡により治療した鋳型気管支炎の1例(第131回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- HP-160-3 非小細胞肺癌切除症例IB期・II-III期に対する術後補助化学療法(ドセタキセル単剤・ドセタキセル+シスプラチン併用)の投与適正評価試験(肺(化学療法・集学的治療),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- PO12-5 リンパ節腫大を伴う診断未確定肺腫瘍の診断におけるEBUS-TBNAを用いたアプローチ(EBUS,ポスター12,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR24-3 Narrow Band Imaging(NBI)を用いた肺門部扁平上皮癌早期診断へのアプローチ(AFI・NBI,一般口演24,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR24-2 Risk of lung cancer in patients with bronchial squamous dysplasia
- S2-4 Endo-Cytoscopy Systemを用いた生体内顕微内視鏡細胞診断(気管支鏡による肺門部画像診断の最先端,シンポジウム2,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- S1-5 肺門部早期肺癌の正確な診断治療を目指して(肺がんに対する内視鏡的治療の限界と可能性,シンポジウム1,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- Narrow Band Imaging を用いた気管支粘膜観察の有用性
- 29.SIADHで発症し,右肺門リンパ節にEBUS-TBNAを施行し診断しえた小細胞肺癌の1例(第127回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P-30 肺腺癌切除例の術前FDG-PETにおけるmaxSUV値の臨床病理学的検討(核医学,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-104 正岡III期胸腺腫における臨床的検討(縦隔腫瘍,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-68 後期高齢者肺癌に対する外科治療成績(高齢者肺癌,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-29 特殊光を用いた肺門部早期肺癌診断・治療のためのプログラム(早期・小型肺癌,第49回日本肺癌学会総会号)
- WS10-2 小細胞肺癌治療戦略におけるEBUS-TBNAの有用性 : 正確な肺門・縦隔リンパ節転移診断(気管支鏡による診断と治療,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-410 縦隔内胸管嚢腫の1切除例(一般示説58 縦隔疾患,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- V-008 完全切除し得た第2〜5胸椎,肋骨に浸潤した右上葉肺癌の一例(肺尖部肺癌(1),一般ビデオ02,ビデオセッション,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 胸部4D-MRIからの肺表面の抽出と動態解析 (医用画像)
- OP-228-8 新しい拡大観察用胸腔鏡を用いた胸腔観察の有用性(肺外科治療-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-227-4 非小細胞肺癌における新病期分類stage IIBの予後多様性について(肺 外科治療-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-052-1 ラットを用いた肺切除後代償性肺成長における分子機序の解明(再生・手術材料-1,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 18.肺コクシジオイデス症の1切除例(第125回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 16.ラリンジアルマスクと軟性気管支鏡を用いて小児の気道異物を除去した1例(第133回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 灯油吸飲に起因する肺膿瘍の一切除例
- 腫瘍径lcm以下の末梢小型肺癌切除例の検討
- Pulmonary neuroendocrine tumorの臨床病理学的検討
- 腫瘍最大径1cm以下の末梢小型肺癌切除例の検討
- Pulmonaly neuroendocrine tumorの臨床病理学的検討
- 非被包化小型胸腺腫の1切除例
- P-602 びまん性胸膜中皮腫との鑑別に苦慮した悪性黒色腫胸膜転移の1例(胸膜中皮腫2, 第47回日本肺癌学会総会)
- 交差プロファイル法による4次元MR画像を用いた横隔膜機能画像の生成
- 胸部4D-MRIからの肺表面の抽出と動態解析(MRI)
- 白血病治療中に併発した侵襲性肺アスペルギルス症の一切除例
- 喉頭マスク併用による気道確保にて迅速かつ安全に治療しえた鋳型気管支炎の1例
- 31.サルコイドーシス経過観察中に発見された肺腺癌の1切除例(第134回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- OR19-2 肺切除後に施行した気管支鏡吸引痰培養サーベイランス(感染症,一般口演19,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR10-2 進行期および再発非小細胞肺癌に対するαGalCerパルス樹状細胞の局所投与療法(第I相試験)(肺癌2,一般口演10,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR6-2 肺癌手術例におけるEBUS-TBNAによる術前N因子診断の現状(EBUS-TBNA2,一般口演6,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- SL1-1 気管支鏡検査における安全管理 : 当科における経験をふまえて(気管支鏡の安全管理・トラブルシューティング1,特別演題1,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- SY2-6 肺門部早期肺癌に対する光線力学的治療(呼吸器内視鏡の最先端技術,シンポジウム2,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P1-3 EBUSによるサルコイドーシスリンパ節生検(細胞診)の検討 : 偽陰性例,偽陽性例について(EBUS-TBNA,ポスター1,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- SY2-2 Endo-Cytoscopy Systemを用いた新しいリアルタイム生体内顕微内視鏡細胞診断(呼吸器内視鏡の最先端技術,シンポジウム2,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 10. 気管狭窄を認め,挿管困難であった1例(第1076回千葉医学会例会・平成15年度千葉大学大学院医学研究院胸部外科学・基礎病理学例会)
- OP8-1 p-N2非小細胞肺癌症例の治療成績(一般口演08 診断と手術適応(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 21.左下葉の過膨張を伴うびまん性肺気腫に対し左下葉切除術を施行した1例(第103回日本気管支学会関東支部会)
- 8.反復性多発性軟骨炎に対するDynamic Stent留置中に交換を要した1例(支部会(記録))(第102回 日本気管支学会関東支部会)
- 喉頭マスク併用による気道確保にて迅速かつ安全に治療しえた鋳型気管支炎の1例
- SY-6-2 全摘術後残存肺における肺再生にはII型肺胞上皮細胞の補充が必要である(SY-6 シンポジウム(6)明日の外科医療を構築するための基礎研究,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 23.結核性気管狭窄に対し,レーザー焼灼術・Dumonステント挿入術を施行した1例(第136回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- O13-5 EBUS-TBNAを含む診断システムによるcN0非小細胞肺癌手術例の予後解析(縦隔鏡・ビデオ/EBUS-TBNA,一般口演13,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- IS-10-2 肺扁平上皮癌における増殖抑制性miRNAの同定 : 喫煙関連癌における分子標的の解明を目指して(IS-10 国際シンポジウム(10)Treatment of lung cancer in the 21st century : From bench to bedside, further to the OR,第111回日本外科学会定期学術集会)
- O4-3 中枢気道狭窄に対する呼吸器インターベンション : 半導体レーザー治療の位置づけ(インターベンション,一般口演4,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- W2-4 NBI併用拡大観察用胸腔鏡を用いた胸腔内観察 : 肺癌胸膜浸潤診断への可能性(胸腔鏡所見分類作成をめざして,胸腔鏡手技・所見検討委員会企画,ワークショップ2,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 4次元MR画像を用いた横隔膜動態解析
- 左スリーブ肺全摘後の中間幹入口部狭窄に対してV-Vバイパス下にDumon Y stentを留置した腺様嚢胞癌の1例
- SF-082-4 ヒトII型肺胞上皮細胞の異種経気道移植による肺再生モデルの作成(SF-082 サージカルフォーラム(82)肺 移植・再生,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SY-7-6 肺外科における新たなバイオロジーの探究 : 肺は肺切除にどのように反応するのか?(SY シンポジウム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-016-4 EBUS-TBNA針生検検体を用いた肺癌トランスレーショナルリサーチの展望(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)