中川 恭弘 | 新日本製鐵(株)第二技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中川 恭弘
新日本製鐵(株)第二技術研究所
-
中川 恭弘
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
坂本 徹
新日本製鉄(株)ステンレス鋼研究センター
-
坂本 徹
新日本製鐵(株)第二技術研究所
-
山崎 桓友
鶴岡高専工業化学科
-
山内 勇
新日本製鉄(株)ステンレス鋼技術部
-
関根 知雄
新日本製鉄(株)薄板研究センター:(現)(株)日鉄テクノリサーチ
-
山崎 桓友
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
山内 勇
新日本製鐵(株)本社
-
中川 恭弘
新日本製鉄(株)第二技術研究所
-
関根 知雄
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
門 智
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
財前 孝
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
門 智
Cbmmインターナショナルリミターダオリエント事務所
-
山崎 桓友
新日本製鉄(株)製品技術研究所
-
財前 孝
新日鐵(株)第二技術研究所
-
熊沢 増治
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
田海 幹生
新日本製鉄(株)製品技術研究所
-
江嶋 瑞男
新日本製鐵(株)薄板研究センター
-
市山 正
新日本製鐵(株)第一技術研究所
-
松村 理
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
吉田 育之
新日本製鐵(株)基礎研究所
-
山中 幹雄
新日本製鐵(株)ステンレス鋼研究センター
-
門 智
新日本製鉄(株)製品技術研究所
-
熊沢 増治
新日本製鉄(株)製品技術研究所
-
関根 知雄
新日本製鉄(株)製品技術研究所
-
田海 幹生
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
大曽根 英男
新日本製鐵(株)基礎研究所
-
泉 総一
新日本製鐵(株)室蘭技術研究部
-
吉田 育之
新日本製鐵(株)第一技術研究所
-
市山 正
新日本製鐵(株)第一技術研究所:(現)日金
-
松村 理
新日本製鉄(株)薄板研究センター:(現)横浜国立大学工学部
-
上野 学
広島工大
-
松尾 宗次
新日鉄(株) 第一技研
-
松尾 宗次
新日本製鉄(株)先端技術研究所
-
中嶋 秀夫
日本原子力研究開発機構
-
芦浦 武夫
新日本製鉄(株)室蘭技術研究部
-
山中 幹雄
新日本製鐵株式会社製品技術研究所
-
島本 進
日本原子力研究所那珂研究所 核融合研究部
-
松尾 宗次
新日本製鐵(株)基礎研究所
-
大関 芳雄
新日本製鐵(株)基礎研究所
-
泉 総一
新日本製鐵(株)室蘭製鉄所
-
中村 治方
新日本製鉄(株)製品技研
-
島本 進
原子力機構
-
中嶋 秀夫
日本原子力研究所那珂研究所
-
中嶋 秀夫
日本原子力研究所
-
原勢 二郎
新日本製鐵(株)生産技術研究所
-
財前 孝
新日本製鉄(株)第二技術研究所
-
上野 学
高砂鉄工(株)
-
矢部 克彦
新日本製鉄(株)製品技術研究所
-
泉 総一
新日本製鉄(株)室蘭製鉄所
-
内田 尚志
新日本製鉄(株)室蘭製鉄所
-
本城 修
新日本製鉄(株)広畑製鉄所
-
山中 幹雄
新日本製鉄(株)製品技術研究所
-
吉田 耕太郎
新日本製鉄(株)製品技術研究所
-
小川 忠雄
新日本製鉄(株)製品技術研究所
-
小泉 真人
新日本製鐵株式会社製品技術研究所
-
山崎 恒友
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
島本 進
日本原子力研究所核融合研究部
-
内田 尚志
新日本製鐵・室蘭製鐵所
-
芦浦 武夫
新日本製鐵(株)室蘭技術研究部
-
吉田 耕太郎
新日本製鐵株式会社 鉄構海洋事業部
-
矢部 克彦
新日本製鐵(株)薄板研究センター
-
山中 幹雄
新日本製鐵(株)
-
吉田 耕太郎
新日本製鉄
-
小川 忠雄
新日本製鐵(株)
-
上野 学
新日本製鐵(株)第三技術研究所
-
内田 尚志
新日本製鉄
-
小川 忠雄
新日本製鐵(株) 接合研究部
-
小泉 真人
新日本製鉄生産技術研究所
-
山崎 恒友
鶴岡工高専
-
島本 進
日本原子力研究所
著作論文
- 415 17Cr 鋼の新しいリジング現象の発生機構 : 17Cr 鋼の新しいリジング現象第 3 報(破壊靱性・ステンレス, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 505 超電導コイル構造材料用ステンレス鋼の開発(高マンガン鋼・非磁性鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 659 ステンレス鋼の低温におけるオーステナイト安定性 : ステンレス鋼の低温強度に関する研究(第 3 報)(ステンレス鋼 (1), (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 684 オーステナイトステンレス鋼の低温強度特性におよぼす窒素の影響 : ステンレス鋼の低温強度に関する研究(第 2 報)(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- Ti 添加 17Cr ステンレス鋼板の深絞り性およびリジング性におよぼす熱延工程の影響
- 416 安定化元素を複合添加した 17Cr ステンレス鋼板の耐リジング性に及ぼす熱延工程の影響(破壊靱性・ステンレス, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 436 高純度フェライト系ステンレス鋼の加工性に対する Ti、Zr 複合添加の効果(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 261 低炭素 17Cr 鋼板の加工性におよぼす Ti, Nb, Zr の影響(冷却・計測・システム・加工性・評価, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 370 18Cr 鋼溶接部の低温延性に及ぼす C. Ti. Mn の影響 : 高靱性フェライト系ステンレス鋼に関する研究 XII(ステンレス鋼 (III), 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 561 SUS430 連鋳材の対リジング性におよぼす熱間溝ロール圧延の影響(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 高 Mn18Cr ステンレス鋼板の加工性支配因子について
- 溝状粗面ロールを用いる圧延による 3% 珪素鋼の再結晶集合組織の変化について
- 溝状粗面ロールによる圧延における 3% 珪素鋼の冷延集合組織の形成について
- 464 高純度フェライト系ステンレス鋼板の機械的性質におよぼす熱延条件の影響(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 討 14 高純度フェライト系ステンレス鋼板の加工性におよぼす熱延条件の影響(IV 高純度フェライト系ステンレス鋼の問題点, 第 94 回講演大会討論会講演概要)
- 自動車排気ガス浄化装置用 Cr-Al 鋼の耐異常酸化性, 加工性および溶接性におよぼす Cr, Al および Ti 量の影響(ステンレス鋼)
- 206 フェライト系ステンレス鋼板の 2 次再結晶現象とその磁性(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 194 C 及び Mn を含有する Fe-Al-N 系合金の一次再結晶集合組織に及ぼす加熱速度の影響 : Fe-Al-N 系合金の一次再結晶集合組織 IV(集合組織, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 193 Fe-Al-N 系合金の一次再結晶集合組織に及ぼす C 量と Mn 量との相互効果 : Fe-Al-N 系合金の一次再結晶集合組織 III(集合組織, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 269 Cr-Al 系耐熱鋼の材質におよぼす Ti の効果 : フェライト系自動車排ガス浄化装置用材料の開発研究第 4 報(高温腐食・表面処理, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)