越賀 房夫 | 日本鋼管株式会社 技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
越賀 房夫
日本鋼管株式会社 技術研究所
-
越賀 房夫
溶接学会編集委員会
-
越賀 房夫
日本鋼管会社技術研究所
-
越賀 房夫
日本鋼管(株)技術研究所
-
田中 甚吉
日本鋼管(株)技術研究所
-
越賀 房夫
日本鋼管技研
-
田中 甚吉
日本鋼管技術研究所
-
渡辺 之
日本鋼管技研
-
鈴木 元昭
日本鋼管技術研究所
-
鈴木 元昭
日本鋼管(株)中央研究所
-
渡辺 之
日本鋼管
-
秋山 俊弥
日本鋼管(株)中央研究所
-
栗田 義之
日本鋼管(株)技術研究所
-
岩崎 紀夫
日本鋼管(株)中央研究所
-
秋山 俊弥
日本鋼管(株)技術研究所
-
竹花 荘治
日本鋼管(株)技研
-
竹花 荘治
日本鋼管(株)応用技術研究所
-
高村 登志博
日本鋼管(株)中央研究所
-
川原 正言
日本鋼管(株)中央研究所
-
田中 甚吉
日本鋼管株式会社
-
石原 耕司
日本鋼管(株)技術研究所
-
越賀 房夫
日本鋼管KK
-
渡辺 之
日本鋼管株式会社 技術研究所
-
高村 登志博
日本鋼管株式会社 技術研究所
-
田中 甚吉
日本鋼管(株)
-
安藤 政明
日本鋼管(株)技術研究所
-
中村 一郎
日立造船株式会社船舶設計本部
-
安部 仲継
日本鋼管(株)技術研究所
-
生駒 勉
日本鋼管(株)技術研究所
-
金沢 武
東京大学船舶工学科
-
金沢 武
東京大学工学部
-
金沢 武
長崎総合科学大学
-
金沢 武
東京大学工学部船舶工学科
-
大熊 勇
船舶技術研究所
-
中村 一郎
日立造船船舶事業本部
-
藤田 高弘
日本鋼管(株)技術研究所
-
藤田 高弘
日本鋼管(株)中央研究所
-
渡辺 之
日本鋼管(株)技術研究所
-
五代 友和
神戸製鋼所
-
田中 甚吉
日本鋼管 技術研究所
-
中村 一郎
日立造船
-
石井 宏治
株式会社石井鉄工所
-
奥野 秀夫
株式会社石井鉄工所
-
小倉 信和
船舶技術研究所
-
石井 宏治
(株)石井鉄工所企画室
-
奥野 秀夫
(株)石井鉄工所検査室
-
川原 正言
日本鋼管技研
-
栗田 義之
日本鋼管技研
-
秋山 俊弥
日本鋼管技研
-
岩崎 紀夫
日本鋼管技研
-
安部 仲継
日本鋼管(株)鉄鋼研究所
-
五代 友和
株式会社神戸製鋼所溶接棒事業部
-
生駒 勉
日本鋼管(株)技研 第8研究部
-
五代 友和
コベルコシステム(株)
-
越賀 房夫
日本鋼管 KK 鶴見造船所
-
今沢 理
日本鋼管(株)技術研究所
著作論文
- 溶接構造物の脆性破壊発生に及ぼす応力除去焼鈍の影響
- 予荷重が脆性破壊事故防止に果たす役割のDugdale模型による機構の考察
- 69 破壊応力遷移と破面遷移に及ぼす諸因子の影響 : 溶接横継手広幅引張試験における脆性破壊(第1報)
- 102 モデル球型タンク極低温耐圧試験 : 9%Ni鋼の共金溶接 (1)
- 101 溶接継手の強度、じん性ならびに疲労特性 : 9%Ni鋼の共金溶接 (1)
- 304 大型石油貯槽の溶接施工に関する研究 : 第2報 靱性評価について
- DCB 試験における剪断亀裂伝播についての二, 三の考察(鉄鋼材料の破壊靱性)
- DCB試験による不安定延性破壊の研究
- 400 DCB 試験による不安定延性破壊の研究(靱性, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 破壊靱性評価における力学的問題点(鉄鋼材料の破壊靱性)
- 148 9%Ni鋼の共金MIG溶接に関する研究
- 円錐殻圧力容器における脆性破壊の発生
- 219 大電流MIG法による片面自動溶接継手の脆性破壊特性
- 225 大電流MIG溶接法による造船用鋼の片面自動溶接
- 210 大電流MIG溶接法による低温用高張力鋼の溶接(第五報) : 溶接熱影響部の材質と溶接熱履歴の相関
- 209 大電流MIG溶接法による低温用高張力鋼の溶接(第四報) : タンデム電極方式による溶接金属の材質変化
- 208 大電流MIG溶接法による低温用高張力鋼の溶接(第三報) : 溶接金属の材質とシールドガス組成および溶接入熱の相関
- 207 大電流MIG溶接法による低温用高張力鋼の溶接(第二報) : 多電極化にともなう二, 三の問題点について
- 206 大電流MIG溶接法による低温用高張力鋼の溶接(第一報) : 大電流高速化にともなうビード形成の不安定化とその改善
- 248 低温用厚肉高張力鋼管の製造に関する基礎研究(破壊・ラインパイプ・高張力鋼・線材, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 435 2軸残留応力下での脆性破壊発生特性について
- 限界COD値の安定性およびρ^+_c値決定法について
- 疲労き裂伝播に着目した設計基準に関する二, 三の考察
- ぜい性破壊研究の推移に伴う鉄工材料の推移
- 脆性破壊発生のCOD説に関する予備的攻究
- 70 溶接止端部のTIG処理が広幅継手の脆性破壊に及ぼす影響 : 溶接横継手広幅引張試験における脆性破壊(第2報)
- 鋼板における脆性亀裂の停止遷移現象
- 線状加熱加工を受けた船体用鋼板の靭性評価に関する一考察(第2報)
- 線状加熱加工を受けた船体用鋼板の靭性評価に関する一考察
- 塑性変位に着目した破壊発生理論の趨勢
- 脆性破壊試験法について (2)
- 脆性破壊試験法について (1)