後藤 隆泰 | 朝日大学歯学部歯科理工学講座
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
後藤 隆泰
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
後藤 隆泰
朝日大学歯学部物理学教室
-
若松 宣一
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科理工学分野
-
土井 豊
朝日大学歯学部
-
土井 豊
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科理工学分野
-
亀水 秀男
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科理工学分野
-
亀水 秀男
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
森脇 豊
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
足立 正徳
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科理工学分野
-
足立 正徳
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
飯島 まゆみ
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科理工学分野
-
飯島 まゆみ
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
後藤 隆泰
朝日大・歯・物理
-
森脇 豊
朝日大・歯・保存、理工
-
森脇 豊
岐阜歯科大学理工学講座
-
亀水 秀男
朝日大・歯・理工
-
林 憲司
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
行徳 智義
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
井村 清一
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
金 昇孝
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
生内 良男
大成歯科工業株式会社
-
久保 文信
大成歯科工業株式会社
-
久保 文信
大成歯科工業(株)
-
生内 良男
大成歯科工業
-
幸田 起英
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
竹沢 保政
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
柴田 俊一
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
森脇 豊
朝日大・歯・理工
-
渡辺 孝
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
竹沢 保政
朝日大・歯・理工
-
柴田 俊一
朝日大・歯・理工
-
朴 健二
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
志水 雄一郎
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
都尾 元宣
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
飯島 まゆみ
朝日大・歯・理工
-
堀口 敬司
朝日大・歯・理工
-
堀口 敬司
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
西川 元典
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
志水 雄一郎
朝日大・歯・理工
-
西川 元典
朝日大学歯学部歯科理工学教室
-
渡辺 孝
朝日大・歯・理工
-
東野 嘉文
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
山内 六男
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
金 昇考
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
亀水 秀夫
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
若松 宣一
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
堤 定美
京大・生医工研・生体力学
-
堤 定美
京都大学生体医療工学センター
-
水口 大幸
朝日大・歯・理工
-
久保 文信
大阪大学歯学部附属歯科技工士学校
-
水口 大幸
朝日大学歯学部歯科理工学教室
-
眞岡 知史
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
渡邉 一弘
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
今津 英文
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
岩山 幸雄
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
長澤 亨
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
東野 嘉文
朝日大学歯科臨床研究所附属歯科診療所
-
東野 嘉文
朝日大 歯 口腔機能修復学 歯科補綴学分野
-
西川 博之
朝日大学歯学部歯周病学講座
-
秦 まゆみ
朝日大学歯学部歯科理工学教室
-
宇野 克美
朝日大学歯学部第二口腔外科学講座
-
岩堀 正俊
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座
-
岩堀 正俊
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
藤原 周
朝日大・歯・補綴
-
大森 俊和
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座
-
藤原 周
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座
-
藤井 輝久
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
倉知 正和
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
長尾 一郎
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
下川 仁弥太
東京医科歯科大学
-
村松 泰徳
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座口腔外科学分野
-
田辺 俊一郎
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座インプラント学分野
-
白木 雅文
朝日大学歯学部口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
田邊 俊一郎
朝日大学歯学部口腔病態医療学講座インプラント学分野
-
藤原 周
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野 Pdi 岐阜歯科診療所
-
長澤 亨
朝日大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
堺 誠
朝日大学歯学部歯科補綴学第1講座
-
川野 襄二
朝日大学歯学部歯科補綴学第1講座
-
川野 襄二
朝日大・歯・補綴I
-
山田 耕弘
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
大森 俊和
朝日大・歯・補綴
-
吉田 定宏
朝日大学歯学部小児歯科学講座
-
下川 仁弥太
東医歯大院・医歯・薬理
-
下川 仁弥太
日本大学 歯学部解剖学教室第2講座
-
下川 仁弥太
東医歯大・大学院
-
都尾 元宣
朝日大・歯・補綴
-
大森 俊和
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴学分野
-
岩田 真
朝日大学 歯 歯周病
-
勝谷 芳文
朝日大学歯学部歯周病学講座
-
山内 六男
朝日大学歯科臨床研究所附属歯科診療所
-
山内 六男
朝日大・臨床研
-
倉知 正和
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科補綴分野
-
藤井 輝久
朝日大 歯 口腔機能修復学 歯科補綴学分野
-
堀田 善史
朝日大学歯学部歯周病学講座
-
岩田 真
朝日大学歯学部歯周病学講座
-
亀永 秀男
朝日大学歯学部歯科理工学講座
-
Eanes E.
米国立衛生研究所,歯科研究部門
-
奥田 令〓
朝日大学歯学部小児歯科
-
清水 紀子
朝日大学歯学部小児歯科
-
Termine J.
米国立衛生研究所,歯科研究部門
-
吉田 定宏
朝日大 歯
-
田辺 俊一郎
口腔インプラント科
-
山内 六男
朝日大学歯学部歯科補綴学講座
-
田辺 俊一朗
朝日大学歯学部総合歯科学講座
-
Eanes E.
米国立衛生研究所 歯科研究部門
-
Termine J.
米国立衛生研究所 歯科研究部門
-
勝谷 芳文
勝谷歯科医院
-
宇野 克美
第二口腔外科学講座
-
長沢 亨
広島大歯
-
岩堀 正俊
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座補綴学分野
-
白木 雅文
朝日大学歯学部 口腔感染医療学講座歯周病学分野
-
田辺 俊一郎
朝日大学歯学部口腔外科学第2講座
-
宇野 克美
朝日大学歯学部口腔外科学第2講座
-
村松 泰徳
朝日大学歯学部口腔外科学第1講座
著作論文
- 歯科用ジルコニアの大連結子への応用(第1報)最大荷重,変形量における厚みの影響
- 義歯のマーキングに関する研究 : 第1報 曲げ強さについて
- 金属表面へコーティングしたアパタイト層の静疲労
- ハイドロキシアパタイトの初期段階の焼結機構に与えるLi_3PO_4の効果
- 金属表面にコーティングしたハイドロキシアパタイト層の焼結収縮
- 咬合接触面積がIn-Ceram Alumina/Vitadur Alpha陶材積層セラミックス内の応力分布に与える影響
- 歯科用レジンの非線形破壊パラメータ解析への無次元荷重一変位汎曲線の応用
- 義歯床用加熱重合レジンの破壊靱性値に及ぼす歪み速度と水の影響
- 純チタン焼付用陶材の寿命予測
- 純チタン焼付用陶材の弾性率と破壊エネルギー
- 炭素含有アパタイトの焼結 : pHスタットによる初期溶解速度
- 炭酸含有アパタイトの焼結 : 弱酸中での焼結体の溶解挙動
- 咬合接触面積が In-Ceram Alumina/Vitadur Alpha 陶材積層セラミックス内の応力分布に与える影響
- α-リン酸三カルシウム/リン酸四カルシウム系セメントの硬化反応生成物
- 試作α-リン酸三カルシウム/リン酸四カルシウム系セメントの物理化学的性質
- 歯科用レジンの非線形破壊パラメータ解析への無次元荷重-変位汎曲線の応用
- 義歯床用加熱重合レジンの破壊靱性値に及ぼす歪み速度と水の影響
- 義歯床用加熱重合レジンの環境応力割れ : 環境溶液の種類および濃度による影響
- マンガンイオンを指標とした電子スピン共鳴法によるハイドロキシアパタイトの焼結機構 : (第2報)焼成時間の影響
- 義歯床用加熱重合レジンの環境応力割れ : 下限界応力拡大係数に及ぼす環境溶液の影響
- 各種基板へのアパタイトの化学沈着
- 炭酸含有アパタイトの焼結
- 金属焼付用陶材の破壊靱性に及ぼすポップイン予き裂長さの影響
- 直方体共振法によるハイドロキシアパタイトセラミックスの弾性率の測定
- 粗粒アパタイトブロックの骨移植材としての応用 : サルの人工的歯周骨欠損への移植 : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- 金属焼付用陶材の疲労寿命の予測
- 歯質アパタイトの結晶成長および非晶質リン酸カルシウムの沈着に及ぼすエナメルタンパク,象牙質リンタンパク,骨コラゲンの効果
- 床用レジンのX線不透過性について
- 歯周疾患罹患歯の歯根象牙質硬度
- 蒸留水(37℃)中でのハイドロキシアパタイトコーティング層の疲労パラメータの推定とSPT線図を用いた寿命の予測
- 金属にコーティングしたハイドロキシアパタイトセラミックスの空気中及び蒸留水中での曲げ強さのワイブル統計処理
- 新しい膨張機構による歯科鋳造用埋没材の開発 : 第1報 亜リン酸アルミニウムの熱分解反応と膨張特性
- リン酸アルミニウムを利用した新しい歯科用埋没材の研究 : 第3報 鋳造体の適合性と埋没材の諸性質
- ハイドロキシアパタイトの焼結に及ぼすLi_3PO_4の効果
- 自己硬化型アパタイトセメント : II.硬化促進材としてのHApの検討
- 金属焼付用陶材の機械的性質に及ぼす低速亀裂成長の影響
- マンガンイオンを指標とした電子スピン共鳴法によるハイドロキシアパタイトの焼結機構 : (第1報)焼成温度の影響
- シェブロンノッチを導入した金属焼付用陶材の破壊靱性の評価
- 金属焼付用陶材の疲労に及ぼす水の影響
- リン酸アルミニウムを利用した新しい歯科用埋没材の研究 : 第2報 埋没材用耐火材としての応用
- リン酸アルミニウム結合材の研究 : 第2報 Al_2O_3・5H_2O-Al(H_2PO_4)_3系の加熱特性
- リン酸アルミニウム結合材の研究 : 第1報 アルミナ水和物との反応
- リン酸アルミニウムを利用した新しい歯科用埋没材の研究 : 第1報 リン酸アルミニウムの熱的特性
- 自己硬化型アパタイトセメント : I.試作セメントの物理化学的性状
- アパタイトの焼結に及ぼすレナニットの効果
- 陽イオン選択的透過膜上でのオクタカルシウムリン酸塩の配向成長
- マンガンイオンを指標とした電子スピン共鳴法によるハイドロキシアパタイトの焼結機構 : (第3報)溶解実験による焼結機構の解明
- 歯冠修復用レジンのX線不透過性とX線不透過性向上因子について
- 歯科用ジルコニアの大連結子への応用 : (第1報)最大荷重, 変形量における厚みの影響
- 炭酸含有アパタイトの加熱と焼結性との関連性