柴田 碧 | 東京大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
柴田 碧
東京大学
-
柴田 碧
東京大学生産技術研究所第2部(元)
-
柴田 碧
東京大学生産技術研究所
-
柴田 碧
独立行政法人防災科学技術研究所
-
原 文雄
東理大
-
重田 達也
東京大学生産技術研究所
-
原 文雄
東京理科大学工学部
-
藤井 澄二
東京大学工学部
-
原 文雄
東京理科大学
-
藤田 隆史
東京大学生産技術研究所
-
佐藤 壽芳
東京大学生産技術研究所
-
矢花 修一
(財)電力中央研究所
-
井口 雅一
東京大学工学部
-
矢花 修一
(財)電力中央研究所我孫子研究所
-
服部 忍
共立特許事務所
-
藤井 澄二
石川島播磨重工業(株)技術本部
-
井上 昭彦
新日本製鐵(株)名古屋製鉄所
-
服部 忍
東京大学生産技術研究所
-
柴田 碧
東京大学工学部
-
重田 達也
東京大学工学部
-
辻 泰
東京大学生産技術研究所第1部(元)
-
清水 信行
東京大学大学院
-
清水 信行
千代田化工建設会社応用解析技術部
-
関 護雄
立命館大学理工学部
-
高梨 晃一
建築教育連絡協議会:千葉大学
-
坂内 正夫
東京大学生産技術研究所
-
中村 友道
三菱重工
-
黒田 和男
東京大学生産技術研究所第1部
-
曽我部 潔
上智大学理工学部
-
菊川 真
大阪大学工学部
-
北川 英夫
東京大学生産技術研究所
-
山田 敏郎
岡山大学工学部
-
河本 実
京都大学工学部(機械)
-
尾上 守夫
東京大学生産技術研究所
-
下郷 太郎
慶応義塾大学
-
岡田 恒男
日本建築学会:芝浦工業大学
-
高橋 達
固体の力学的挙動研究会:トヨタ自動車工業会社
-
高橋 達
トヨタ自動車工業株式会社
-
田中 栄
電気通信大学
-
関 松太郎
大林組技術研究所
-
中村 友道
三菱重工業(株)高砂研究所
-
中村 友道
三菱重工業(株)
-
原 文雄
東理大工
-
尾上 守夫
東京大学
-
日下部 隆也
三菱重工業(株)
-
加藤 宗明
日本原子力発電(株)
-
辻倉 米蔵
関西電力(株)
-
井口 雅一
東京大学
-
佐藤 壽芳
東京大学生産技術研究所第2部(元)
-
北川 英夫
腐食疲れに関する調査研究分科会:東京大学
-
山田 敏郎
京都大学工学部
-
加藤 宗明
日本原子力発電会社
-
関 松太郎
大林組 技研
-
得丸 英勝
京都大学
-
下郷 太郎
慶応義塾大学:第59 60期環境工学委員会
-
中村 一郎
不規則振動疲労研究会
-
山川 新二
いすヾ自動車会社
-
鯉淵 興二
日立製作所
-
田島 清〓
早稲田大学
-
葉山 真治
東京大学
-
樋山 慎治
日産自動車会社
-
藤森 義典
航空宇宙技術研究所
-
光成 卓志
東洋工業会社
-
葭原 和典
船舶技術研究所
-
白木 万博
三菱重工業(株)
-
河本 実
京都大学 : 同学工学部
-
原島 文雄
東京都立科学技術大学
-
宇田川 邦明
東京電機大学工学部建築学科
-
亘理 厚
東京大学生産技術研究所
-
武藤 義一
東京大学生産技術研究所第4部(元)
-
井上 昭彦
新日本製鉄(株)名古屋製鉄所
-
中村 一郎
東京芝浦電気会社
-
鯉沼 秀臣
(独)科学技術振興機構 研究開発戦略センター
-
白木 万博
関西大 工
-
堤 泰治郎
日本アイ・ビー・エム株式会社東京基礎研究所
-
小林 一輔
東京大学生産技術研究所第5部(元)
-
梶村 元彦
三菱重工業会社高砂研究所
-
福田 敏男
東京大学大学院
-
菊川 真
構造強度研究会:大阪大学
-
鯉淵 興二
疲れ強さ研究会:日立製作所
-
笹間 宏
技術研究所鉄道
-
笹間 宏
日本国有鉄道
-
宮本 昌幸
東京大学大学院
-
黒田 和男(司会)
東京大学生産技術研究所第1部
-
中村 友道
三菱重工業
-
北川 英夫
東京大学
-
柴田 碧
東大生産技研
-
梶村 元彦
三菱重工業 高砂研
-
藤森 義典
科学技術庁航空宇宙技術研究所
-
西川 精一
東京大学生産技術研究所第4部(元)
-
辻 泰
東京大学生産技術研究所
-
河本 実
京都大学工学部
-
武藤 義一
東京大学生産技術研究所
-
白木 万博
三菱重工業 (株)
-
小林 一輔
東京大学生産技術研究所
-
坂内 正夫
東京大学生産技術研所
著作論文
- 蒸気発生器U字型伝熱管群の高減衰性に関する実験研究
- 調査報告 : 1978年宮城県沖地震の被害調査報告(概報)
- 不規則振動疲労研究会報告
- 局部質量が付加された薄肉円筒かくの地震応答
- 産業施設の耐震設計基準の現状とあり方(地震・耐震工学)
- 液体貯そうの耐震設計(地震・耐震工学)
- 調査報告 : 南伊豆における危険物・火災を中心とした地震被害 : 1974年5月9日
- 産業施設の地震被害
- 特集1 : サンフェルナンド地震・概要
- 誘導円板形継電器の地震時誤動作の発生機構に関する研究 : 水平二次元加振による誤動作発生機構
- 誘導円板形継電器の地震時誤動作の発生機構に関する研究 : 水平二次元加振による誤動作発生機構
- 座談会 : 生研の進むべき道
- (8)火力発電所・化学工学プラントの配管系の耐震設計
- 特集7 : 液体貯槽の自然地震に対する応答観測結果
- 液体貯槽の耐震設計に関する基礎的研究
- 研究速報 : コンスタント・ハンガの動特性試験
- 配管系(立体はり)の振動特性
- 配管系(立体はり)の振動特性
- 自動車プロペラ軸の低い速度で起るふれまわり(第2報)
- 自動車ブロペラ軸の低い速度で起るふれまわり
- OB座談会 麻布(六本木)地区での生研 (50周年誌)
- 2206 免震要素特性のばらつきによるねじれ応答の簡易推定法について
- 2184 免震要素特性のばらつきによるねじれ振動の確率論的評価
- 耐震設計と損傷率の推定
- プラントの部材破壊による異常の診断(破壊事故の解析と防止対策小特集号)
- 工学的基準のシステム工学的評価 : 化学プラントの防災を例として
- 不規則な多入力励振に対する配管系の応答について : (第1報, 応答の推定法とゆらぎについて)
- 不規則な多入力励振に対する配管系の応答について : 第1報, 応答の推定法とゆらぎについて
- 気泡群の間けつ吹出しによる液体貯槽スロッシングの能動的制振の実験的研究
- 原子炉異常診断に対する一考え方 : 異常診断時間の短縮について
- 特集3・2 : 大震火災時における住民避難の最適化(第2報)
- 配管系の自動設計システムに関する研究
- 配管系の自動設計システムに関する研究
- 不規則現象
- 不規則分布係数波動方程式の解析 : 第1報,変断面棒のステップ応答とその統計的性質
- 機械系構造物の耐震設計 : 原子力発電所に関する研究を中心として
- (9)鉄道車両における高速集電について
- 鉄道車両における高速集電について
- 産業施設・プラント (耐震設計の動向-新耐震設計法をこえて)