東 吉志 | 東京慈恵会医科大学附属柏病院総合内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
東 吉志
東京慈恵会医科大学附属柏病院総合内科
-
東 吉志
東京慈恵会医科大学付属柏病院循環器内科
-
東 吉志
東京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科
-
清水 光行
東京慈恵会医科大学内科3
-
清水 光行
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
日下 雅文
東京慈恵会医科大・柏病院・救急診療部
-
日下 雅文
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
蓮田 聡雄
東京慈恵会医科大学付属柏病院循環器内科
-
蓮田 聡雄
東京慈恵会医科大学柏病院循環器内科
-
望月 正武
東京慈恵会医科大学内科学講座第四
-
望月 正武
東京慈恵会医大 内科 循環器内科
-
川井 三恵
東京慈恵会医科大学第4内科
-
山田 拓
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
山田 拓
東京慈恵会医科大学 内科学講座循環器内科
-
川井 三恵
東京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科
-
川井 三恵
東京慈恵会医科大学附属柏病院 救急部
-
川井 三恵
東京慈恵会医科大学 内科学講座循環器内科
-
川井 三恵
東京慈恵会医科大学附属柏病院内科
-
鈴木 智毅
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
上原 良樹
東京慈恵会医科大学付属柏病院循環器内科
-
鈴木 智毅
東京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科
-
日下 雅文
東京慈恵会医科大学付属柏病院循環器内科
-
上原 良樹
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
上原 良樹
東京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科
-
清水 光行
東京慈恵会医科大学附属柏病院 治験管理室
-
清水 光行
東京慈恵会医科大学附属柏病院 循環器内科
-
蓮田 聡雄
東京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科
-
日下 雅文
Deparment Of Internal Medicine (kashiwa Hospital) The Jikei University School Of Medicine
-
宮村 香代子
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
滝沢 信一郎
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
宮村 香代子
東京慈恵会医科大学 内科学講座循環器内科
-
南井 孝介
東京慈恵会医科大学
-
滝沢 信一郎
東京慈恵会医科大学付属病院循環器内科
-
南井 孝介
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
望月 正武
東京慈恵会医科大学 循環器内科
-
望月 正武
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
望月 正武
東京慈恵会医科大学医学部内科学講座第4
-
望月 正武
東京慈恵会医科大学附属病院循環器内科
-
望月 正武
東京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科
-
望月 正武
東京慈恵会医科大学附属柏病院 循環器内科
-
望月 正武
東京慈恵会医科大学 内科学講座循環器内科
-
滝沢 信ー郎
東京慈恵会医科大学付属病院循環器内科
-
望月 正武
東京慈恵会医科大学附属第三病院第四内科
-
伊藤 高史
東京慈恵会医科大学附属青戸病院循環器内科
-
中江 佐八郎
京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科
-
伊藤 高史
東京慈恵会医科大学付属柏病院循環器内科
-
中江 佐八郎
東京慈恵会医科大学付属柏病院循環器内科
-
酒井 朋久
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
中江 佐八郎
東京慈恵会医科大学附属柏病院
-
大塚 由美
東京慈恵会医科大学附属病院循環器内科
-
酒井 朋久
東京慈恵会医科大学 内科学講座循環器内科
-
大塚 由美
東京慈恵会医科大学附属柏病院 循環器内科
-
大塚 由美
東京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科
-
吉村 道博
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
望月 正武
東京慈恵会医科大学附属第3病院第4内科
-
井上 康憲
東京慈恵会医科大学付属柏病院循環器内科
-
吉村 道博
東京慈恵会医科大学 内科学講座循環器内科
-
吉村 道博
東京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科
-
井上 康憲
東京慈恵会医科大学附属青戸病院循環器内科
-
鯨岡 大輔
富士市立中央病院循環器科
-
山崎 弘二
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
鯨岡 大輔
東京慈恵会医科大学柏病院循環器内科
-
鈴木 昭彦
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
鈴木 昭彦
東京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科
-
山崎 弘二
東京慈恵会医科大学附属青戸病院循環器内科
-
山崎 弘二
東京慈恵会医科大学薬理学講座第1
-
鈴木 昭彦
東京慈恵会医科大学内科
-
吉村 道博
東京慈恵会医科大学附属第三病院 循環器内科
-
本田 陽一
東京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科
-
武本 知之
東京慈恵会医科大学
-
本田 陽一
埼玉県立小原循環器病センター
-
武本 知之
東京慈恵会医科大学付属柏病院循環器内科
-
弓野 邦彦
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
本田 陽一
東京慈恵会医大 内科 循環器内科
-
渡辺 修一
小張総合病院
-
渡辺 修一
東京慈恵会医科大学腎臓高血圧内科
-
小林 正之
東京慈恵会医科大学附属柏病院総合内科
-
川本 進也
東京慈恵会医科大学附属病院内科学講座第2
-
増岡 秀一
東京慈恵会医科大学附属柏病院総合内科
-
弓野 邦彦
東京慈恵会医科大学柏病院
-
大貫 勝美
東京慈恵会医科大学 循環器内科
-
徳田 道史
埼玉県立循環器・呼吸器病センター循環器内科
-
藤井 拓朗
東京慈恵会医科大学附属第三病院循環器内科
-
荒瀬 聡史
富士市立中央病院循環器科
-
筒井 健介
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
徳田 道史
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
荒瀬 聡史
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
増岡 秀一
東京慈恵会医科大学附属柏病院 血液・腫瘍内科
-
増岡 秀一
東京慈恵会医科大学 第2内科
-
増岡 秀-
東京慈恵会医科大学内科学講座第二
-
小林 正之
東京慈恵会医科大学 血液・腫瘍内科
-
小林 正之
東京慈恵会医科大学附属柏病院血液・腫瘍内科
-
永田 雅子
東京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科
-
筒井 健介
富士市立中央病院循環器科
-
川本 進也
東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科
-
川本 進也
東京慈恵会医科大学 臨床工学部
-
増岡 秀一
東京慈恵会医科大学附属柏病院 腫瘍・血液内科
-
筒井 健介
東京慈恵会医科大学 医学部
-
小林 正之
東京慈恵会医科大学 中央検査部
-
松坂 憲
東京慈恵会医科大学附属柏病院
-
藤崎 雅実
東京慈恵会医科大学附属柏病院
-
永田 雅子
東京慈恵会医大 内科 循環器内科
-
小林 正之
東京慈恵会医科大学血液・腫瘍内科
-
藤崎 雅実
東京慈恵会医科大学柏病院循環器内科
-
川本 進也
東京慈恵会医科大学附属柏病院総合内科
-
藤崎 雅実
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
荒瀬 聡史
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
徳田 道史
東京慈恵会医科大学付属病院循環器内科
-
渡辺 修一
東京慈恵会医科大学第二内科
-
細谷 龍男
東京慈恵会医科大学腎臓高血圧内科
-
木村 靖夫
東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科
-
佐藤 順一
小張総合病院
-
川口 良人
東京慈恵会医大上田内科
-
鴛海 元博
苑田第一病院循環器科
-
岩永 伸也
東京慈恵会医科大学腎臓高血圧内科
-
石井 健夫
小張総合病院
-
川口 良人
神奈川県衛生看護専門学校付属病院
-
石井 健夫
東京慈恵会医科大学腎臓高血圧内科
-
佐藤 順一
東京慈恵会医科大学腎臓高血圧内科
-
小川 和男
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
稲田 慶一
東京慈恵会医科大学
-
阿部 裕一
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
川口 良人
神奈川県立汐見台病院内科
-
川口 良人
神奈川県衛生看護専門学校附属病院
-
川口 良人
神奈川県立汐見台病院 内科
-
川口 良人
東京慈恵会医大 腎臓・高血圧内科
-
細谷 龍男
東京慈恵会医大 腎臓・高血圧内科
-
沼田 尊功
東京慈恵会医科大学病院呼吸器内科
-
矢野 平一
東京慈恵会医科大学柏病院呼吸器内科
-
久保田 健之
埼玉県立循環器・呼吸器病センター循環器内科
-
滝沢 信一郎
埼玉県立循環器・呼吸器病センター循環器内科
-
荒巻 和彦
富士市立中央病院循環器科
-
久保田 健之
東京慈恵会医科大学青戸病院循環器内科
-
松尾 征一郎
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
宮田 秀一
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
名越 智古
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
金江 清
東京慈恵会医科大学附属青戸病院循環器内科
-
谷川 真一
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
小山 達也
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
荒巻 和彦
東京慈恵会医科大学附属柏病院 循環器内科
-
野田 一臣
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
吉田 博
東京慈恵会医科大学附属柏病院総合診療部
-
岩永 伸也
東京慈恵会医科大学泌尿器科学教室
-
沼田 尊功
東京慈恵会医科大学呼吸器内科
-
沼田 尊功
東京慈恵会医科大学附属病院 呼吸器内科
-
沼田 尊功
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
鴛海 元博
東京慈恵会医科大学医学部心臓外科
-
斉藤 文美恵
東京慈恵会医科大学心臓外科
-
稲田 慶一
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
稲田 慶一
東京慈恵会医科大学 循環器内科
-
南井 孝介
東京慈恵会医科大学附属柏病院 循環器内科
-
金江 清
Department of General Medicine (Kashiwa), The Jikei University School of Medicine
-
石井 健夫
東京慈恵会医科大学 腎臓高血圧内科
-
石井 健夫
東京慈恵会医科大学附属第三病院 腎臓・高血圧内科
-
斉藤 勝也
東京慈恵会医科大学消化器肝臓内科
-
松本 淳
東京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科
-
谷川 真一
横須賀市立うわまち病院循環器科
-
畔田 浩明
東京慈恵会医科大学柏病院消化器・肝臓内科
-
池田 真仁
東京慈恵会医科大学附属柏病院総合内科
-
柏木 雄介
東京慈恵会医科大学柏病院循環器内科
-
松尾 一可
東京慈恵会医科大学付属柏病院循環器内科
-
吉野 拓哉
東京慈恵会医科大学付属柏病院循環器内科
-
林 洋介
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
宮田 秀一
東京慈恵会医科大学附属柏病院
-
松尾 征一郎
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
永田 雅子
東京慈恵会医科大学附属柏病院内科
-
荒巻 和彦
東京慈恵会医科大学 内科学講座循環器内科
-
石川 威夫
東京慈恵会医科大学柏病院循環器内科
-
松坂 憲
東京慈恵会医科大学附属青戸病院消化器・肝臓内科
-
川口 良人
東京慈恵会医科大学
-
水野 朝敏
東京慈恵会医科大学 循環器内科
-
水野 朝敏
東京慈恵医科大学心臓外科
-
名越 智古
東京慈恵会医科大学柏病院循環器内科
-
名越 智古
東京慈恵会医科大学付属病院
-
吉田 博
東京慈恵会医科大学附属柏病院中央検査部
-
小川 和男
東京慈恵会医科大学
-
滝沢 信一郎
東京慈恵会医科大学第三病院循環器内科
-
金江 清
Department Of General Medicine (kashiwa) The Jikei University School Of Medicine
-
金江 清
東京慈恵会医大第四内科
-
斉藤 勝也
東京慈恵会医科大学附属柏病院総合内科
-
畔田 浩明
東京慈恵会医科大学附属柏病院総合内科
-
富永 光敏
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
久保田 健之
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
石川 威夫
東京慈恵会医科大学附属病院呼吸器内科
-
斉藤 文美恵
東京慈恵会医科大学附属柏病院心臓外科
-
吉田 博
東京慈恵会医科大学 臨床検査医学講座
-
阿部 裕一
東京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科
-
松坂 憲
東京慈恵会医科大学附属柏病院循環器内科
-
石川 威夫
東京慈恵会医科大学医学部内科学講座呼吸器内科
-
矢野 平一
東京慈恵会医科大学内科:東京慈恵会医科大学付属柏病院呼吸器内科
-
沼田 尊功
東京慈恵会医科大学内科学講座呼吸器内科
-
木村 靖夫
東京慈恵会医科大学第二内科
-
谷川 真一
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
松尾 征一郎
東京慈恵会医科大学付属病院循環器内科
-
石川 威夫
東京慈恵会医科大学内科学講座呼吸器内科
著作論文
- Crow-Fukase 症候群の難治性胸腹水に対する CAPD システムを利用した腹水濾過濃縮再静注療法の試み
- 21)マルチスライスCTにて診断し得た,Cypher stent fractureの1例(第204回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 36)左前下行枝近位部へのCypherステント留置15ヶ月後に再狭窄をきたし,左主幹部にPCI施行した1症例(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 80)高度三尖弁逆流を伴なう心房中隔欠損を介した右左シャントにより低酸素血症を呈した一症例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 24)Cypherのstent fractureによる再狭窄に対し,stent in stentにより治療し得た一例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 39)心膜炎徴候にて発症した右房原発血管肉腫の1症例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 97)気管支嚢胞の機械的心臓圧排により発症した両心不全の一例(第199回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 32)冠動脈解離により発症したAMIに対し,急性期および亜急性期にIVUSで経過を観察し得た一例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 45)VSD手術26年後に明らかとなった右室二腔症の一例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- PCI施行約5ヶ月後に外傷を契機に発症したステント内血栓による急性心筋梗塞の一例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 先天性アンチトロンビン3欠乏症により深部静脈血栓症を発症した1例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- Diagnosis Related Group/Prospective Payment System の導入に向けての循環器領域におけるクリニカルパス
- 61) 気管支喘息による好酸球増多症が誘因と考えられた急性心筋梗塞の1例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- ペースメーカー植込み術とβ遮断薬治療により心室頻拍発作が改善したQT延長症候群の1例
- 75) DDDペースメーカー植込みを施行したQT延長症候群の一例
- 18) 著明な肺高血圧を示し,心肥大を認めた心不全の一症例
- サイクロフォスファミドパルス療法中に間質性肺炎を合併したSLEの1例
- アルドステロンは心線維芽細胞における, アンジオテンシン変換酵素遺伝子発現を増加させる
- 53) 卵巣癌に合併した深部静脈血栓症の治療に難渋した1例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 13) 複雑病変に対し,0.010"ガイドワイヤーシステムでPCIを施行した1症例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 42) 右室流出路狭窄より発見されたバルサルバ洞動脈瘤の1例(第206回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 18) 巨大血栓による急性心筋梗塞を発症し血栓吸引が有効であった冠動脈拡張症の1症例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 27)直腸癌術後にたこつぼ型心筋症を発症した一例
- 70)馬蹄腎が原因で深部静脈血栓症から肺動脈血栓塞栓症を来たした一例
- 心房細動を初発症状として発見された左房内巨大粘液腫の1例
- 50) 大量の血性心嚢水を認めたEhlers-Danlos症候群の一例
- 7) 冠動脈造影および冠動脈バイパス術後にbluetoe syndromeを来した一例
- 冠動脈攣縮による長時間心室細動から救命し得た1例
- 104)心房細動で発見された左房内巨大粘液腫の一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 3)経皮的大動脈弁形成術により心原性ショックを離脱できた1例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 16) 冠攣縮によると考えられる長時間の心肺停止から救命し得た一症例(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- 冠動脈造影検査, 冠動脈バイパス術後に Blue Toe 症候群を呈した1例
- アルドステロンは心線維芽細胞における, アンジオテンシン変換酵素遺伝子発現を増加させる
- Gunther Tulip Filter の回収に難渋した2症例