宮岡 祐一郎 | 早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科:(現)株式会社東芝
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
柳澤 政生
早稲田大学基幹理工学研究科情報理工学専攻
-
宮岡 祐一郎
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
宮岡 祐一郎
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科:(現)株式会社東芝
-
大附 辰夫
早稲田大学
-
柳澤 政生
早稲田大学
-
戸川 望
北九州市立大学国際環境工学部情報メディア工学科
-
大附 辰夫
早稲田大学基幹理工学研究科情報理工学専攻
-
内田 純平
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
石川 裕一朗
早稲田大学大学院理工学研究科電子・情報通信学専攻
-
石川 裕一朗
早稲田大学理工学部電子・情報通信学科
-
戸川 望
早稲田大学
-
田中 真
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
奈良 竜太
早稲田大学大学院基幹理工学研究科情報理工学専攻
-
麻生 雄一
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
奈良 竜太
早稲田大学基幹理工学部情報理工学科
-
奈良 竜太
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
加藤 久晴
早稲田大学理工学部電子・情報通信学科
-
橘 昌良
高知工科大学工学部電子・光システム工学科
-
清水 一範
早稲田大学大学院情報生産システム研究科
-
太刀掛 宏一
早稲田大学理工学部電子・情報通信学科
-
石本 剛
早稲田大学理工学部電子・情報通信学科
-
戸塚 崇夫
早稲田大学理工学部電子・情報通信学科
-
橘 昌良
高知工科大学
-
細田 宗一郎
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
小田 雄一
早稲田大学大学院理工学研究科電子・情報通信学専攻
-
松浦 努
早稲田大学理工学部電子・情報通信学科
-
栗原 輝
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
宮岡 祐一郎
早稲田大学理工学部電子・情報通信学科
著作論文
- ワードベースモンゴメリ乗算器を搭載した高速楕円曲線暗号 LSI(論理設計-1, システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用した VLSI)
- ワードベースモンゴメリ乗算器を搭載した高速楕円曲線暗号LSI
- レジスタ分散型アーキテクチャを対象とするフロアプランとタイミング制約を考慮した高位合成手法(動作合成, システムLSIの設計技術と設計自動化)
- レジスタ分散型アーキテクチャを対象とするフロアプランを考慮した高位合成手法(論理合成+高位合成)(VLSIの設計/検証/テスト及び一般)(デザインガイア2004-VLSI設計の新しい大地を考える研究会)
- レジスタ分散型アーキテクチャを対象とするフロアプランを考慮した高位合成手法(論理合成+高位合成)(VLSIの設計/検証/テスト及び一般)(デザインガイア2004-VLSI設計の新しい大地を考える研究会-)
- レジスタ分散型アーキテクチャを対象とするフロアプランを考慮した高位合成手法(論理合成+高位合成)(VLSIの設計/検証/テスト及び一般)(デザインガイア2004-VLSI設計の新しい大地を考える研究会-)
- レジスタ分散型アーキテクチャを対象とするフロアプランを考慮した高位合成手法(論理合成+高位合成)(VLSIの設計/検証/テスト及び一般)(デザインガイア2004-VLSI設計の新しい大地を考える研究会-)
- SIMD型プロセッサコアの自動合成のためのパイプライン演算ユニット生成手法(アーキテクチャ生成,システムLSI設計とその技術)
- 動的フローに適応したネットワークプロセッサ設計とその評価(論理設計-3, システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用した VLSI)
- 面積制約を考慮したマルチスレッドプロセッサの合成手法(高位設計-2, システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用した VLSI)
- 動的フローに適応したネットワークプロセッサ設計とその評価(論理設計-3, システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用した VLSI)
- 面積制約を考慮したマルチスレッドプロセッサの合成手法(高位設計-2, システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用した VLSI)
- 面積制約を考慮したマルチスレッドプロセッサの合成手法
- 面積制約を考慮したマルチスレッドプロセッサの合成手法
- ワードベースモンゴメリ乗算器を搭載した高速楕円曲線暗号 LSI(論理設計-1, システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用した VLSI)
- ワードベースモンゴメリ乗算器を搭載した高速楕円曲線暗号LSI
- Packed SIMD型命令を持つプロセッサ合成システムのためのリターゲッタブルコンパイラ(システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用したVLSI)
- Packed SIMD型命令を持つプロセッサ合成システムのためのリターゲッタブルコンパイラ(システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用したVLSI)
- MPEG-4コアプロファイル符号化に対応した専用演算器を持つDSP
- MPEG-4コアプロファイル符号化に対応した専用演算器を持つDSP
- SIMD型プロセッサコア向けHW/SW分割におけるSIMD型演算最適化手法(システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用したVLSI)
- SIMD型プロセッサコア向けHW/SW分割におけるSIMD型演算最適化手法(システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用したVLSI)
- HW/SW分割システムにおける仮想IP類推手法(システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用したVLSI)
- 面積制約を考慮したCAMプロセッサ最適化手法(システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用したVLSI)
- インターリーブを考慮したReconfigurable Adaptive FEC(システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用したVLSI)
- インターリーブを考慮したReconfigurable Adaptive FEC(システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用したVLSI)
- HW/SW分割システムにおける仮想IP類推手法(システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用したVLSI)
- 閾値検索機能付きCAMプロセッサの最適化手法(システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用したVLSI)
- 閾値検索機能付きCAMプロセッサの最適化手法(システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用したVLSI)
- 面積制約を考慮したCAMプロセッサ最適化手法(システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用したVLSI)
- ネットワークプロセッサ合成システム(システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用したVLSI)
- ネットワークプロセッサ合成システム(システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用したVLSI)
- 面積制約付きCAMプロセッサ合成手法(コデザイン及びアーキテクチャ)
- 面積制約付きCAMプロセッサ合成手法(コデザイン及びアーキテクチャ)(デザインガイア2003 -VLSI設計の新しい大地を考える研究会-)
- 面積制約付きCAMプロセッサ合成手法(コデザイン及びアーキテクチャ)(デザインガイア2003 -VLSI設計の新しい大地を考える研究会-)
- 面積制約付きCAMプロセッサ合成手法(コデザイン及びアーキテクチャ)(デザインガイア2003 -VLSI設計の新しい大地を考える研究会-)
- 面積制約付きCAMプロセッサ合成手法
- 面積制約を考慮したCAMプロセッサ向けハードウェア/ソフトウェア協調設計手法(システムLSIの応用とその要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術,及び一般)
- 面積制約を考慮したCAMプロセッサ向けハードウェア/ソフトウェア協調設計手法(システムLSIの応用とその要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術,及び一般)
- 面積制約を考慮したCAMプロセッサ向けハードウェア/ソフトウェア協調設計手法(システムLSIの応用とその要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術,及び一般)
- 面積制約を考慮したCAMプロセッサ向けハードウェア/ソフトウェア協調設計手法(システムLSIの応用とその要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術,及び一般)
- 面積制約を考慮したCAMプロセッサ向けハードウェア/ソフトウェア協調設計手法