泉陽 太郎 | 慶應義塾大学医学部呼吸器外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
泉陽 太郎
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
川村 雅文
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
泉 陽太郎
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
堀之内 宏久
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
小林 紘一
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
小林 紘一
慶應義塾大学医学部 呼吸器外科
-
渡辺 真純
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
堀之内 宏久
Department Of Surgery School Of Medicine Keio University
-
泉 陽太郎
慶應義塾大学呼吸器外科
-
堀之内 宏久
慶応義塾大学 医学部 外科
-
河野 光智
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
塚田 紀理
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
渡辺 真純
永寿総合病院 呼吸器外科
-
塚田 紀理
慶應義塾大学外科
-
池田 達彦
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
池田 達彦
慶應義塾大学医学部 呼吸器外科
-
泉 陽太郎
国立病院東京医療センター呼吸器科
-
井澤 菜緒子
埼玉医科大学総合医療センター呼吸器外科
-
泉陽 太郎
国病東京医療センター呼吸器科
-
川村 雅文
慶応義塾大学 医学部 外科
-
木村 吉成
慶應義塾大学医学部外科
-
井澤 菜緒子
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
塚田 紀理
慶應義塾大学呼吸器外科
-
木村 吉成
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
江口 圭介
慶應義塾大学医学部外科
-
木村 吉成
慶應義塾大学病院呼吸器外科
-
小林 紘一
慶應義塾大学医学部 外科
-
朝倉 啓介
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
羽藤 泰
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
福富 寿典
慶應義塾大学医学部外科
-
山内 良兼
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
黒田 浩章
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
朝倉 啓介
慶應義塾大学呼吸器外科
-
福冨 寿典
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
野守 裕明
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
朝倉 啓介
慶応義塾大学医学部呼吸器外科
-
澤藤 誠
慶應義塾大学医学部外科
-
中山 敬史
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
橋本 浩平
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
加藤 良一
慶應義塾大学医学部外科
-
柿崎 徹
慶應義塾大学呼吸器外科
-
橋本 浩平
慶應義塾大学 理工学部電子工学科
-
福冨 寿典
慶應義塾大学医学部 呼吸器外科
-
大塚 崇
慶應義塾大学医学部外科
-
山本 達也
国家公務員共済組合連合会立川病院外科
-
菊池 功次
慶應義塾大学医学部外科
-
山本 達也
慶應義塾大学医学部外科学教室
-
山本 純
独立行政法人国立病院機構茨城東病院呼吸器疾患部
-
後藤 太一郎
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
神谷 一徳
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
藤本 博行
慶應義塾大学医学部外科
-
山本 純
慶應義塾大学医学部救急医学
-
竹内 健
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
竹内 健
埼玉医科大学総合医療センター呼吸器外科
-
藤本 博行
足利赤十字病院 呼吸器外科
-
林 雄一郎
慶應義塾大学医学部病理学教室
-
林 雄一郎
慶應義塾大学医学部 病理診断部
-
藤本 博行
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
木下 桂一
慶應義塾大学医学部外科
-
高橋 祐介
千歳科学技術大学光科学部光応用システム学科
-
高橋 祐介
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
高橋 祐介
Nec共通基盤ソフトウェア研究所
-
石本 祐子
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
木下 桂一
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
江間 俊哉
済生会宇都宮病院 呼吸器外科
-
高橋 祐介
慶應義塾大学医学部外科
-
江間 俊哉
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
福富 寿典
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
川久保 雅祥
慶應義塾大学呼吸器外科
-
江間 俊哉
栃木県済生会宇都宮病院呼吸器外科
-
中塚 誠之
慶應義塾大学医学部放射線診断科
-
中塚 誠之
川崎市立川崎病院
-
中塚 誠之
慶應義塾大学医学部放射線科学教室
-
田島 敦志
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
田島 敦志
慶應義塾大学呼吸器外科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
栗林 幸夫
慶應義塾大学放射線診断科
-
菊池 功次
埼玉医科大学総合医療センター呼吸器外科
-
石坂 彰敏
慶應義塾大学医学部呼吸器内科
-
山本 学
慶應義塾大学医学部外科
-
河上 裕
慶應大先端研細胞情報部門
-
河上 裕
慶応義塾大学 医学部脳神経外科
-
河上 裕
慶応義塾大学 医学部眼科学教室
-
河上 裕
慶応義塾大学 医学部先端医科学研究所細胞情報研究部門
-
藤田 知信
慶應大先端研細胞情報部門
-
加勢田 静
独立行政法人国立病院機構神奈川病院呼吸器外科
-
加勢田 静
東京都済生会中央病院
-
桜井 敏晴
慶応義塾大学先端生命科学研究所 細胞情報研究部門
-
石坂 彰敏
慶應義塾大学呼吸器内科
-
加藤 良一
国立病院東京医療センター呼吸器科
-
栗林 幸夫
慶応義塾大学 医学部放射線診断科
-
菊池 功次
慶應義塾大学外科
-
菊池 功次
Department Of Surgery School Of Medicine Keio University
-
石坂 彰敏
慶應大学 医学部 呼吸器内科
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
水渡 哲史
独立行政法人国立病院機構茨城東病院呼吸器疾患部
-
阿部 良行
所沢PET画像診断クリニック
-
武岡 真司
早稲田大学理工学術院先進理工学研究科
-
土田 英俊
早稲田大学
-
陣崎 雅弘
慶應義塾大学放射線診断科
-
北島 政樹
慶應義塾大学外科
-
澤藤 誠
川崎市立川崎病院呼吸器外科
-
神山 育男
川崎市立川崎病院呼吸器外科
-
土田 英俊
早稲田大学理工学術院先進理工学研究科
-
沢藤 誠
慶應義塾大学外科
-
澤藤 誠
慶応義塾大学 医学部外科
-
向井 万起男
慶應義塾大学小児外科
-
田坂 定智
慶應義塾大学医学部呼吸器内科
-
泉 陽太郎
慶応義塾大学医学部外科
-
渡辺 真純
慶応義塾大学医学部外科
-
川村 雅文
慶応義塾大学医学部外科
-
堀之内 宏久
慶応義塾大学医学部外科
-
石田 明
Divisioin of Hematology, Department of Internal Medicine and Laboratory Medicine, School of Medicine
-
栗林 幸夫
慶應大放射線科
-
栗林 幸夫
慶應義塾大学放射線科学教室
-
栗林 幸夫
国立循環器病センター
-
井上 政則
慶應義塾大学医学部放射線診断科
-
屋代 秀樹
慶應義塾大学医学部放射線診断科
-
藤田 知信
慶應義塾大学医学部先端医科学研究所
-
屋代 英樹
慶應義塾大学医学部放射線診断科
-
桜井 敏晴
慶應義塾大学医学部先端医科学研究所
-
河上 裕
慶應義塾大学医学部先端医科学研究所
-
副島 研造
慶應義塾大学医学部呼吸器内科
-
石田 明
Division Of Transfusion And Cell Therapy Keio University School Of Medicine
-
川久保 正祥
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
向井 萬起男
慶應義塾大学医学部病理診断部
-
石本 裕子
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
木下 圭一
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
藤本 博之
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
渡邊 真純
慶應義塾大学医学部呼吸器外科
-
泉 陽太郎
慶応義塾大学 医学部外科
-
折津 愈
日本赤十字社医療センター呼吸器内科
-
副島 研造
横浜市立市民病院 呼吸器内科
-
屋代 英樹
慶應義塾大学放射線診断科
-
山畑 健
埼玉医科大学総合医療センター呼吸器外科
-
中山 光男
埼玉医科大学総合医療センター呼吸器外科
-
陣崎 雅弘
慶應義塾大学医学部放射線診断科
-
陣崎 雅弘
慶應義塾大学医学部放射線科学教室
-
半田 誠
Division Of Transfusion And Cell Therapy Keio University School Of Medicine
-
杉浦 八十生
東京都済生会中央病院外科
-
儀賀 理暁
埼玉医科大学総合医療センター呼吸器外科
-
江口 圭介
埼玉医科大学総合医療センター呼吸器外科
-
井上 政則
慶應義塾大学放射線診断科
-
北島 政樹
慶應義塾大学一般・消化器外科
-
北島 政樹
慶應義塾大学医学部一般・消化器外科
-
石坂 彰敏
慶応義塾大学 医学部呼吸器内科
-
橋本 浩平
札幌医科大学泌尿器科
-
北島 政樹
慶応義塾大学 医学部 外科学
-
北島 政樹
Department Of Surgery School Of Medicine Keio University
-
北島 政樹
慶應義塾大学医学部 一般・消化器外科
-
北島 政樹
札幌医科大学 外科学第一講座
-
田辺 稔
東京歯科大学外科
-
田辺 稔
慶應義塾大学医学部外科
-
井澤 奈緒子
慶應義塾大学呼吸器外科
-
林 雄一郎
慶應大学病院病理診断部
-
青木 耕平
埼玉医科大学総合医療センター呼吸器外科
-
福田 祐樹
埼玉医科大学総合医療センター呼吸器外科
-
河上 裕
Division of Cellular Signaling, Institute for Advanced Medical Research, Keio University, School of
-
藤田 知信
Division of Cellular Signaling, Institute for Advanced Medical Research, Keio University, School of
-
北川 雄光
Department of Surgery, Keio University, School of Medicine
-
田辺 稔
Department of Surgery, Keio University, School of Medicine
-
斉藤 昌孝
Dermatology, Keio University, School of Medicine
-
谷川 瑛子
Dermatology, Keio University, School of Medicine
-
泉 陽太郎
Department of Surgery, Keio University, School of Medicine
-
川村 雅文
Department of Surgery, Keio University, School of Medicine
-
宇田川 勝
Division of Cellular Signaling, Institute for Advanced Medical Research, Keio University, School of
-
桜井 敏晴
Division of Cellular Signaling, Institute for Advanced Medical Research, Keio University, School of
-
工藤 千恵
Division of Cellular Signaling, Institute for Advanced Medical Research, Keio University, School of
-
谷口 智憲
Division of Cellular Signaling, Institute for Advanced Medical Research, Keio University, School of
-
住本 秀敏
Division of Cellular Signaling, Institute for Advanced Medical Research, Keio University, School of
-
天谷 雅行
Dermatology, Keio University, School of Medicine
-
小林 紘一
Department of Surgery, Keio University, School of Medicine
-
東 一郎
Department of Biochemistry, Hokkaido College of Pharmacy
-
水渡 哲史
足利赤十字病院呼吸器外科
-
宇田川 勝
Division Of Cellular Signaling Institute For Advanced Medical Research Keio University School Of Med
-
江口 圭介
埼玉医科大学総合医療センター 呼吸器外科
-
田村 克巳
所沢PET画像診断クリニック
-
江間 俊哉
慶応義塾大学医学部呼吸器外科
-
高橋 祐介
慶応義塾大学医学部呼吸器外科
-
河野 光智
慶応義塾大学医学部呼吸器外科
-
向井 萬起男
慶応大学医学部病理学教室
-
鳥潟 親雄
慶応大病理
-
鳥潟 親雄
慶應義塾大病理
-
折津 愈
日赤医療センター呼吸器内科
-
菊池 功一
慶應義塾大学医学部外科
-
酒井 宏水
早稲田大学理工学術院理工学研究所
-
堀口 速史
さいたま市立病院 呼吸器外科
-
北島 正樹
東芝研究開発センター
-
向井 万起男
慶應義塾大学医学部病理診断部
-
木下 圭一
慶應大学医学部呼吸器外科
-
松村 紳一郎
慶應義塾大学病院 循環器内科
-
鳥潟 親雄
慶應義塾大学病理
-
鳥潟 親雄
慶應義塾大学医学部病理
-
折津 愈
杏林大学 脳神経内科
-
折津 愈
日本赤十字社医療センター第一呼吸器科
-
折津 愈
日本赤十字社医療センター第一呼吸器
-
水渡 哲史
足利赤十字病院 呼吸器外科
-
杉浦 八十生
慶應義塾大学外科
-
北島 政樹
国際医療福祉大学三田病院外科
著作論文
- 25.気道熱傷後遅発性喉頭肉芽腫に対し声門下Tチューブを留置した1例(第132回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- OR16-5 ラット肺移植モデルにおける虚血再灌流肺損傷へのRho/Rho-kinase系の関与(診断・他,一般口演16,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-484 GGOタイプの早期肺癌に対する凍結融解壊死療法(Cryoablation)の検討(凍結融解療法/ラジオ波治療/PDT,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-459 当施設における小型肺癌に対するCTガイド下生検の検討(診断/適応4)(一般示説47)
- O-80 肺腫瘍に対する凍結融解壊死療法 : 局所制御成績の解析と改善点(放射線・集学的治療,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-573 抗癌剤感受性試験を目的とした12ゲージ針経皮的CTガイド下肺腫瘍生検(集学的治療,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-485 片肺全摘後対側肺に発生した肺腫瘍に対し凍結融解壊死療法を施行した2症例(凍結融解療法/ラジオ波治療/PDT,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-326 骨髄へのび漫性FDG集積亢進を示したG-CSF産生肺癌の1例(肺癌・その他2,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-107 縦隔悪性胚細胞性腫瘍の臨床病理学的検討(縦隔腫瘍,第49回日本肺癌学会総会号)
- WS8-4 浸潤型胸腺腫にたいするTrimodality treatmentの治療成績(胸腺腫の集学的治療,第49回日本肺癌学会総会号)
- S4-2 凍結融解処置後樹状細胞腫瘍内投与第I相臨床試験 : 進行非小細胞肺癌(生体防御と肺癌,第49回日本肺癌学会総会号)
- 19.多発GGO肺癌に対し凍結融解壊死療法を施工した1例(第152回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 3.縦隔原発悪性リンパ腫に対する放射線照射野内に発生した扁平上皮癌と腺癌の同時多発肺癌の1切除例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P9-3 EBUS-TBNAが診断の確定に有用であった縦隔型肺がんの3例(TBNA,ポスター9,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- W8-4 高齢者の気管支鏡検査の安全対策(高齢者に優しい検査を目指し,ワークショップ8,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- W2-5 Gefitinib投与例におけるマイクロサンプリング法による気道上皮被覆液中腫瘍マーカー・サイトカインの解析(肺がんにおける内視鏡下での分子生物学的アプローチ,ワークショップ2,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- DP-070-1 肺腫瘍に対する凍結治療前後の肺機能の変化に関する検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-061-8 心臓を直接凍結したときの冠動脈の変化の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PD-3-2 Reconstruction plateを用いた胸壁再建法の成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P38-02 末梢型小型肺扁平上皮癌の臨床的検討(肺癌・予後2,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- O07-08 難治性気胸に対しレミフェンタニル塩酸塩(商品名アルチバ)の静脈内投与下に手術を施行した2例(気胸1,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- Immunotherapy by intratumoral administration of dendritic cells following cryoablative tumor treatment
- P34-01 GGO型肺腺癌に対する超delay FDG-PET診断能の検討 : SUVと細胞増殖因子との関連(肺癌・PET,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 45.術前化学療法後に外科的切除し得た前縦隔原発Germ cell tumor with somatic type malignancyの1例(第149回日本肺癌学会関東支部会)
- 外傷性気管気管支狭窄に対する治療(司会のことば)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 5. T-tube による結核性喉頭気管閉塞の 1 治療例(第 68 回日本気管支学会関東支部会)
- 34 肺癌術後気管支断端瘻症例に対する検討(気管支瘻 2)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 15 肺癌術前喀痰細胞診陽性例の検討(細胞診)(第 17 回日本気管支学会総会)
- OR19-4 食道癌による気道病変に対する気道ステントによる症状の改善の評価(ステント2,一般口演19,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-220 マウス肺切除モデルにおける小開胸と大開胸の手術侵襲の比較(縮小手術,第49回日本肺癌学会総会号)
- O22-04 マウス肺切除術中出血モデルでのヘモグロビン小胞体投与の安全性と有効性の検討(基礎研究,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 19.初回手術後12年目に肺転移をきたし気管支内腔へ進展した浸潤性胸腺腫の1例(第108回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- オクトレオチドが著効した放射線が原因と考えられた遅発性難治性乳糜胸の一例
- 11.右B^7気管支よりポリープ状に突出し中下葉切除が必要となった肺カルチノイド腫瘍の1例(第127回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- HP-083-5 小開胸手術と大開胸手術との比較 : マウス肺切除モデルにおける検討(肺(手術3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 転移性肺腫瘍に対する治療戦略 (特集 転移性腫瘍に対する治療戦略)
- SF-077-5 肺全摘術は術後残存肺での肺線維化を悪化させる : マウス肺全摘+ブレオマイシン誘発性肺線維症モデルでの検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 胸壁切除に対する再建症例の検討 : 胸壁再建症例はQOLが低下するか(第105回日本外科学会定期学術集会)
- P-531 慢性の経過を辿った外傷性横隔膜破裂の2例(外傷)(一般示説53)
- SV-6-1-3 肺癌に対する正しい解剖学的区域切除のための工夫(肺-1,特別ビデオセッション6,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-363 転移性肺腫瘍術後再発例に対する再手術の検討
- P-343 胸腺腫先進部におけるコラーゲン代謝に関する免疫組織学的検討
- P-217 肺癌頚椎転移症例の検討
- 15. 腎癌縦隔リンパ節転移による両側主気管支狭窄の 1 例(第 72 回 日本気管支学会関東支部会)
- DP-065-2 ラット腹壁癒着モデルにおいてポリ(ガンマ-グルタミン酸)架橋体の局所投与は癒着を軽減する(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-060-3 気腫性肺における非縫合胸膜修復法(Pack法)の有用性の実験的検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 2. Endobronchial Watanabe Spigot (EWS)が感染コントロールに有効であった有瘻性膿胸の1例(第115回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会(記録))
- 外科手術非適応の径3cm以下の肺腫瘍に対する凍結療法の長期的局所制御に関する検討
- 間質性肺病変を伴う肺癌手術症例の検討
- 13.自然血気胸に対する緊急胸腔鏡下手術の1例(第114回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P-455 小型肺癌症例におけるHRCT所見と病理診断の対比(診断/適応3)(一般示説46)
- P-416 正常肺におけるcryoablation時の温度分布に関する実験的検討(基礎研究3)(一般示説43)
- O-024 転移性肺腫瘍に対するCT透視下凍結療法の局所根治性の検討(転移性肺腫瘍)(一般口演5)
- V2-5 肺癌に対する複合亜区域切除術における気管支血管同定のための術前気管支鏡下色素造影剤マーキングの有用性(手術ビデオ2・その他,一般ビデオ2,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR9-5 肺癌に対するCTガイド下経皮的針生検と胸膜再発の相関 : I期非小細胞肺癌切除例218例の再発形式の検討(肺癌1,一般口演9,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- PS-163-2 加齢マウスにおける自然発生腫瘍およびその移植株に対する抗血管新生治療効果の差異に関する検討
- P29-4 再発性多発性軟骨炎による気管狭窄に対しT-tube挿入し,16年間経過観察し得ている1例(ステント/麻酔/良性/化学療法,ポスター29,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O17-1 マウス肺切除モデルにおいて残存肺の潜在性肺損傷は小開胸手術により軽減される(遺伝子,基礎研究,一般口演17,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- JSY-2 良性声門狭窄に対するT-チューブによる治療例についての検討(声門下狭窄の治療方針,日本気管食道科学会との合同企画,ジョイントシンポジウム,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 17. 気管気管支結核術後の吻合部狭窄に対し,バルーン拡張術により長期間経過を見ている1例(第139回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 胸腔内上部気管癌に対して右後側方切開にて気管管状切除を行った1例
- SF-082-3 肺移植後急性肺障害における肺上皮細胞障害の関与(SF-082 サージカルフォーラム(82)肺 移植・再生,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SV-13-3 臨床病期Ia期非小細胞肺癌に対する根治的区域切除(SV-13 特別ビデオセッション(13)呼吸器-1,第112回日本外科学会定期学術集会)