五十嵐 孝義 | 日本大学歯学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
五十嵐 孝義
日本大学歯学部
-
五十嵐 孝義
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
桟 淑行
日本大学歯学部歯科補綴学教室III講座
-
五十嵐 孝義
東風歯科医院
-
西山 實
日本大学歯学部歯科理工学教室
-
西山 實
日本大学歯学部
-
五十嵐 孝義
日本大学歯学部総合科学研究所
-
島田 和基
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
荻原 芳幸
日大 歯 補綴 クラウンブリッジ
-
河原 一茂
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
川本 善和
日本大学歯学部歯科補綴学教室iii講座
-
川本 善和
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
萩原 芳幸
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
小泉 寛恭
日本大学歯学部歯科補綴学教室III講座
-
小泉 寛恭
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリツジ学講座
-
齊藤 仁弘
日本大学歯学部歯科理工学教室
-
檜山 礼秀
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
小泉 政幸
日本大学歯学部歯科補綴学教室III講座
-
斎藤 仁弘
日本大学 歯 歯理工
-
檜山 礼秀
日本大学歯学部補綴学教室クラウン・ブリッジ学講座
-
川本 善和
日本大学歯学部歯科補綴学教室iii講座:日本大学歯学部総合歯学研究所高度先端医療研究部門
-
根本 美佳
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
島 弘光
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
中澤 清
日本大学歯学部歯科補綴学第3講座
-
中澤 清
日大・補綴
-
吉田 剛
日本大学歯学部補綴学教室クラウン・ブリッジ学講座
-
塩野 英昭
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
行田 克則
日本大学歯学部補綴学教室クラウン・ブリッジ学講座
-
小峰 太
日本大学歯学部歯科補綴学教室III講座
-
茂呂 祐康
日本大学歯学部歯科補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
齊藤 仁弘
日本大学歯学部歯科理工学講座
-
齊藤 仁弘
日本大学 歯・保存i
-
齊藤 仁弘
日本大学 歯学部 補綴学 教室 クラウン ブリッジ学 講座
-
誉田 雄司
日本大学歯学部歯科補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
東風 巧
日本大学歯学部保存学教室歯周病学講座
-
村松 透
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
誉田 雄司
日本大学 歯学部 補綴学 教室 クラウンブリッジ学 講座
-
東風 巧
日本大学 歯学部 補綴学 教室 クラウンブリッジ学 講座
-
今 悟
日本大学歯学部補綴学教室クラウン・ブリッジ学講座
-
佐藤 友彦
日本大学歯学部歯科補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
金子 行夫
日本大学歯学部補綴学教室クラウン・ブリッジ学講座
-
大島 修一
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
大島 修一
日本大学歯学部補綴学教室クラウン・ブリッジ学講座
-
富田 豊
日本大学大学院歯学研究科歯科臨床系専攻
-
田村 好之
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
田村 好之
日本大学歯学部歯科補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
中本 宏
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
牟田 成
日本大学歯学部補綴学教室
-
小泉 寛泰
日本大 歯 歯科補綴学第三
-
庄司 喜則
日本大学歯学部歯科補綴学教室III講座
-
末瀬 一彦
大阪歯科大学歯科技工士専門学校
-
掛谷 昌宏
日本大学歯学部歯科理工学教室
-
小泉 政幸
日本大学大学院歯学研究科歯科補綴学専攻
-
渡辺 嘉一
日本歯科大学
-
清水 俊雄
日本大学歯学部補綴学教室クラウン・ブリッジ学講座
-
萩原 芳幸
日本大学大学院歯学研究科歯科補綴学専攻
-
大坪 卓史
日本大学歯学部歯科補綴学教室III講座
-
萩原 芳幸
日本大学大学院歯学研究科歯科臨床系
-
渡辺 嘉一
日本歯科大学歯学部歯科補綴学教室第2講座
-
澁谷 昌孝
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
大前 百子
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
藤井 宏
日本大学歯学部補綴学教室クラウン・ブリッジ学講座
-
山崎 廣子
日本歯科大学附属歯科専門学校
-
末瀬 一彦
大阪歯科大学
-
尾崎 順男
日本歯科大学東京短期大学
-
千葉 治
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
渡辺 嘉一
日歯技
-
川瀬 博之
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
渡辺 嘉一
日本歯科大学附属歯科専門学校歯科技工士科
-
花村 慎也
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
田中 秀享
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
大沢 裕美
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
花村 愼也
日本大学 歯 補綴
-
千葉 治
日本大学歯学部歯科補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
金田 章裕
大阪歯科大学歯科技工士専門学校
-
大木 一三
日本大学歯学部歯科補綴学第二講座
-
高野 研一
日本大学歯学部保存学教室歯周病学講座
-
渡邉 真哉
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
渡邊 真哉
日本大学 歯 補綴
-
渡邊 真哉
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
翠川 嘉男
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
齋藤 仁弘
日本大学歯学部歯科理工学教室
-
守屋 義雄
日本大学大学院歯学研究科歯科補綴学専攻
-
桟 淑行
日本大学大学院歯学研究科歯科臨床系
-
高野 研一
日本大学歯学部補綴学教室クラウン・ブリッジ学講座
-
鈴木 康博
日本大学歯学部補綴学教室クラウン・ブリッジ学講座
-
大木 一三
日本大学歯学部歯科補綴学教室局部床義歯学講座
-
大谷 一紀
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
堤 光仁
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
塩野 英昭
日本大学大学院歯学研究科歯科臨床系
-
古田 義博
日本大学大学院歯学研究科歯科補綴学専攻
-
渡邊 文秀
日本大学大学院歯学研究科歯科補綴学専攻
-
五十嵐 孝義
日本大学歯学部歯科補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
大谷 一紀
日本大学歯学部歯科補綴学教室iii講座
-
大内 章嗣
新潟大学歯学部附属病院
-
廣瀬 英晴
日本大学歯学部歯科理工学教室
-
金子 和幸
日本大学歯学部附属歯科技工専門学校
-
中里 憲文
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
行田 克則
日本大学大学院歯学研究科歯科臨床系専攻
-
島田 和浩
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
尾崎 順男
日本歯科大学附属歯科専門学校
-
山崎 大介
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
小見山 信
日本大学大学院歯学研究科歯科臨床系専攻
-
佐々川 毅
日本大学大学院歯学研究科歯科臨床系専攻
-
藤井 宏
日本大学大学院歯学研究科歯科補綴学専攻
-
斉藤 俊明
日本大学歯学部補綴学教室クラウン・ブリッジ学講座
-
大沢 裕美
日本大学大学院歯学研究科歯科補綴学
-
松村 英雄
日本大学歯学部歯科補綴学教室III講座
-
深瀬 康公
日本大学歯学部
-
大内 章嗣
新潟大学歯学部口腔生命福祉学科
-
佐藤 温重
明倫短期大学 歯科技工士学科
-
石綿 勝
東京医科歯科大学歯学部附属歯科技工士学校
-
武田 友孝
日本大学歯学部補綴学教室第2講座
-
林 純子
日本大学歯学部附属歯科技工専門学校
-
大橋 正敬
日本大学歯学部歯科理工学教室
-
藤井 宏
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
千葉 ヒルトン貞幸
日本大学歯学部歯科補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
中島 一憲
日本大学歯学部歯科補綴学教室局部床義歯学講座
-
石上 惠一
日本大学歯学部歯科補綴学教室局部床義歯学講座
-
林 純子
日大・歯・技専
-
斉藤 仁弘
日大・歯・理工
-
小川 力久
日本大学歯学部歯科補綴学第3講座
-
関崎 和夫
日本大学歯学部歯科補綴学第3講座
-
中沢 靖
日本大学歯学部
-
西山 実
日本大学歯学部歯科理工学教室
-
清水 浩一
日本大学歯学部補綴学教室クラウン・ブリッジ学講座
-
村岡 清孝
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
鳥山 佳則
東京医科歯科大学総合診療歯科分野
-
田上 順次
東京医科歯科大学大学院
-
齋藤 仁弘
日大・歯・理工
-
松村 英雄
日本大学歯学部 歯科補綴学教室iii講座
-
佐藤 温重
明倫短期大学
-
塩野 英昭
東京歯科大学スポーツ歯学研究室
-
飯島 浩人
日本大学歯学部補綴学教室クラウン・ブリッジ学講座
-
柳沢 勉
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
三神 厚
日本大学歯学部歯科補綴学教室III講座
-
花村 愼也
日本大学歯学部歯科補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
是永 俊晴
日本大学歯学部歯科補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
渋谷 昌孝
日本大学大学院歯学研究科歯科補綴学
-
友松 政由紀
日本大学大学院歯学研究科歯科補綴学
-
友松 政由紀
日本大学大学院歯学研究科歯科補綴学専攻
-
川本 善和
歯科補綴学教室III講座
-
大谷 一紀
日本大学歯学部補綴学教室クラウン・ブリッジ学講座
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
中島 一憲
東京歯科大学スポーツ歯学研究室
-
清水 信行
日本大学歯学部補綴学教室局部床義歯学講座
-
中島 義雄
日大・歯・理工
-
石綿 勝
医歯技
-
本田 和也
日本大学歯学部放射線学教室高度先端医療研究部門
-
末瀬 一彦
大歯技
-
宮田 正則
日本大学歯学部歯科補綴学第二講座
-
廣瀬 英晴
日大歯理工
-
山内 洋
日大・補綴
-
星野 篤
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
久光 久
昭和大学歯学部ウ蝕歯内療法学教室
-
東光 照夫
昭和大学歯学部齲蝕・歯内治療学教室
-
吉橋 和江
日本大学歯学部歯科理工学教室
-
由井 眞司
日大・歯・理工
-
山内 洋
日本大学歯学部歯科補綴学第3講座
-
山口 加奈子
日本大学歯学部歯科補綴学第3講座
-
渡邊 文秀
日本大学歯学部歯科補綴学第3講座
-
山口 加奈子
日大・補綴
-
深谷 毅
日本大学歯学部補綴学教室
-
久光 久
昭和大学歯学部 保存修復学教室
-
太田 肇
日本大学歯学部
-
斉藤 暁
日大・補綴
-
小川 透
日本大学歯学部補綴学教室局部床義歯学講座
-
臼井 伸行
日大・歯・理工
-
児玉 実
日本大学大学院歯学研究科補綴学専攻
-
渡辺 嘉一
日歯大技
-
後藤 明彦
日本大学歯学部補綴学教室クラウン・ブリッジ学講座
-
西山 實
日本大学歯学部歯科理工学講座
-
渡辺 嘉一
日本歯科大学附属病院総合診療科
-
渡辺 嘉一
日本歯科大学歯科補綴学第二講座
-
矢尾板 恵美
昭和大学歯学部保存修復学講座
-
齋藤 佳子
昭和大学歯学部保存修復学講座
-
金 良子
昭和大学歯学部保存修復学講座
-
掛谷 昌宏
日本大学 歯学部歯科理工学教室
-
尾崎 順男
日歯技
-
山崎 廣子
日歯技
-
新庄 文明
大阪大学
-
尾崎 順男
附属歯科技工士学校
-
五十嵐 孝義
日歯大
-
大内 章嗣
新潟大病
-
本田 和也
日本大学歯学部歯科放射線学講座
-
本田 和也
日本大学歯学部放射線学教室
-
相沢 一郎
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
阿佐 正一郎
日本大学歯学部補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
會田 有希子
日本大学歯学部歯科補綴学教室III講座
-
藤井 肇基
日本大学歯学部歯科補綴学教室局部床義歯学講座
-
白土 壽香
日本大学歯学部歯科補綴学教室III講座
-
由井 眞司
日本大学歯学部歯科理工学講座
-
中島 義雄
日本大学歯学部歯科理工学講座
-
大沢 裕美
日本大学歯学部歯科補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
花村 聖
日本大学歯学部歯科補綴学教室クラウンブリッジ学講座
-
渡辺 嘉一
日歯大・補綴
-
中道 勇
富山県
著作論文
- 粉末粒度を微細化したグラスアイオノマーセメントに関する研究 : 硬化挙動と崩壊率
- クラウンの保持力に関する研究 : RESIN MODIFIED GLASS IONOMER CEMENT による検討
- クラウンの保持力に関する研究 : 合着用グラスアイオノマーセメントの粉末粒度の微細化がクラウンの保持力に及ぼす影響について
- 「デンタルプレスケールシステム」の臨床応用に関する基礎的検討 : 第1報 咬合面積値の変動とプレスケール上にバイトシリコーン材を塗布した場合の影響について
- 全部鋳造支台歯形成におけるプログラム学習法の効果について
- オールセラミック修復における熱的性質の検討 : オールセラミック材について
- 有髄変色歯漂白剤の臨床試験結果 : ホームブリーチング剤"Nite White Excel"について
- レジンセメントの除去方法に関する研究 : 除去法の相違がセメントラインに及ぼす影響
- Nite White Excel^を用いた有髄変色歯漂白法の臨床成績
- 接着性レジンセメントの接着強度に関する研究 : セラミックポストコアーに各種仮着材がおよぼす影響
- オールセラミック修復物の熱的性質に関する研究
- 今後の歯科技工士の養成方策等に関する総合的研究(第2報)
- 今後の歯科技工士の養成方策等に関する総合的研究(第1報)
- 歯科技工士の需給および養成に関する研究 : 歯科技工士の養成について
- 歯科技工士需給および養成に関する研究 : 歯科技工士の養成について
- 歯科技工士の需給および養成に関する研究 : 第2報 歯科技工士の養成について
- 歯科技工士の需給および養成に関する研究
- 高フィラー型硬質レジンに関する研究 : 光重合型レジン補修時の曲げ接着強さ
- クラウンの保持力に関する研究 : ペースト化したレジン添加型グラスアイオノマーセメント
- 赤外線輻射方式陶材焼付成炉に関する研究 : 第4報 金属・陶材の経時的温度上昇傾向について
- 赤外線輻射方式陶材焼成炉に関する研究 : 第3報 焼成温度ならびに炉内温度分布について
- 赤外線輻射方式陶材焼成炉に関する研究 : 第2報 特にノンプレシャスメタルを用いた場合の焼付強度について
- クラウンの保持力に関する研究 : 第1報 仮着材の影響
- 赤外線輻射方式陶材焼成炉に関する研究第1報 : 焼付強度試験ならびに焼成陶材の表面性状について
- セラミックアバットメントに関する研究 : Tribochemical coatingが接着強度に及ぼす影響
- セラミックアバットメントに関する研究 : Tribochemical coating が接着強度に及ぼす影響
- 接着性レジンセメントの接着強度に関する研究 : 金属支台歯に仮着剤ならびに清掃条件が及ぼす影響
- 接着性レジンセメントの接着強度に関する研究 : セラミックコアーに仮着材が及ぼす影響
- 歯科ろう付に関する研究(第15報) : 異種金属間におけるろう付間隙が引張り強度に及ぼす影響について
- 歯科ろう付に関する研究 (第11報) : 赤外線ろう付における各種合金の前ろう付強度について
- ダイコア用光-化学重合型セメントの接着強度に関する研究 : 剪断および引張り強度試験法の確立とSEM観察による試料表面性状
- 歯科ろう着に関する研究 (第9報) : 赤外線ろう着における引張強度
- 磁性アタッチメントの吸引力に及ぼす加熱の影響
- 高フィラー型硬質レジン修復物の補修 : 水中浸漬したレジンに対する曲げ接着強さ
- 高フィラー型硬質レジン補修後の接着強さに関する研究 : サーマルサイクルが及ぼす影響
- 機能的審美的咬合平面の決定法 : 磁性アタッチメントを用いたチタン製可撤式ブリッジの臨床
- 磁性アタッチメントに関する研究 : 第1報 鋳接がキーパーに及ぼす影響について
- 歯科ろう付に関する研究(第14報) : 赤外線ろう付用埋没材の理工学的性質について
- 歯科ろう付に関する研究 (第10報) : 赤外線ろう付器の温度分布について
- 全部被覆冠の支台歯形成に関する研究 : 第1報 患者口腔内での形成時の評価
- 歯科インプラントに関するアンケート調査
- 歯科インプラント技工に関するアンケート
- インプラントの振動特性に関する基礎的研究 : 上部構造体の材質の違いによる影響
- インプラントの振動特性に関する基礎的研究 : アバットメントの種類・締め付けトルクの違いについて
- インプラントの振動特性に関する基礎的研究 : 上部構造体の相違が及ぼす影響
- セラミックアバットメントに関する研究 : 表面処理の相違が接着強度に及ぼす影響
- SIM/Plant^ システムの精度に関する研究 : 第1報 距離計測精度
- 歯科インプラントに関するアンケート調査
- SIM/Plant^システムの精度に関する研究 : その1. 距離計測精度
- 各種インプラントにおけるコンポーネントの互換性について
- 各種インプラントにおけるコンポーネントの互換性について
- インプラント作業模型の精度に関する研究 : 第1報 IMZインプラントについて
- 診療姿勢が支台歯形成面形態に及ぼす影響について : 下顎左側第1大臼歯におけるホームポジションとランダムポジションの対比
- 診療姿勢が支台歯形成面形態に及ぼす影響について : 第6報 支台歯形成の学習効果
- 歯科ろう着に関する研究 : 第3報 リン酸塩系埋没材の理工学的性質
- 診療姿勢が支台歯形成面形態へ及ぼす影響について (第4報)
- 診療姿勢が支台歯形成面形態に及ぼす影響について : 第2報 上顎右側第1臼歯
- 診療姿勢が支台歯形成面形態へ及ぼす影響について (第1報)
- チューイン法による関節窩形態の変化に関する研究 (第3報)
- レジン系装着材料の仮着後の象牙質に対する接着強さ
- 高フィラー型硬質レジン修復物の補修に関する研究 : 光重合型レジンに対する表面処理
- オールセラミックスの接着強さ : レジン強化型グラスアイオノマーセメントについて
- セラミックアバットメントの表面処理がレジンセメントの接着強さに及ぼす影響
- 高フィラー型硬質レジンの色調に関する研究 : 色調発現に層構成が及ぼす影響
- 仮想歯冠軸の決定に関する研究 : 第1報 計測方法について
- 診療姿勢が支台歯形成面形態に及ぼす影響について : 非解剖学的人工歯ブリッジ
- 歯科ろう着に関する研究 (第8報) : ノンプレシャスメタルを用いた陶材焼付金属冠ブリッジ製作時のろう着変位について
- 歯科ろう着に関する研究 (第7報) : ろう着間隙が適合精度に及ぼす影響
- クラウンの保持力に関する研究 : 第2報 保管条件の影響
- 歯科ろう着に関する研究 (第4報)
- 歯科ろう着に関する研究 : 第2報 ろう着専用埋没材の理工学的性質
- 診療姿勢が支台歯形成面形態に及ぼす影響について : 第5報 下顎右側第1大臼歯
- チューイン法による関節窩形態の変化について(第1報)
- 顎関節症患者の咬合像に関する調査 "そのBite planes療法における下顎頭の移動方向と移動量について"
- 7. 咬合接触点および接触面積と食品破砕効果との関係に関する研究
- 顎関節症患者の咬合像に関する調査 (第2報) : "レントゲンセファログラムによる分析"
- 顎位三次元計測装置の考案開発
- 歯冠用硬質レジンに関する研究 : 高フィラー型硬質レジンの曲げ強さ,硬さ,吸水量および溶解量
- 下顎模型付着時の三次元的位置差に関する研究 : 第1報 計測装置と計測方法
- チューイン法による関節窩形態の変化について (第2報)
- ラミネートベニアの色調に関する研究 : 各種ラミネートベニア材料の光透過性について
- ラミネートベニアの色調に関する研究 : ポーセレンラミネートベニアの色調遮断性について
- IPS IMPRESS^〓の色調に関する研究 : 厚みによる色調の影響について
- ダイコア・クラウンの色調に関する研究 : 各種築造体が及ぼす影響
- 前歯部仮想歯冠軸の設定に関する研究 (第1報)
- 診療姿勢が支台歯形成面形態に及ぼす影響に就いて : 上顎左側臼歯部ブリッジ
- 光硬化型陶材用ステイン焼成後の色調変化について
- インプラントアクセスホールへの暫間用光重合コンポジットレジンの応用
- インプラントの振動挙動に関する研究 : 各種 Abutment の特性について
- 高フィラー型硬質レジンの色調に関する研究 : オペーク層の設定が色調発現に及ぼす影響
- IPSEmpress^の色調に関する研究 : レイヤリング法における各種接着性レジンセメントの影響について
- IPS Empress^の色調に関する研究 : 各種接着性レジンセメントによる色調の影響について
- IPS Empressの色調に関する研究 : 光透過性について
- 各種接着性レジンセメントの色調に関する研究
- IPS EMPRESS^【○!R】の色調に関する研究 : 第4報 レイヤリング法における各種接着性レジンセメントの影響について
- IPS EMPRESS^【○!R】 の色調に関する研究 : 第3報 光透過性について
- IPS Empress の色調に関する研究 : 第2報 各種接着性レジンセメントによる色調の影響について
- セメントの粉末粒度分布の変化が合着用セメントの物性に及ぼす影響 : 特に, 支台歯に対する前処置の影響
- オールセラミックスの接着前処理に関する研究 : 各種レジンセメントとの剪断接着強さ
- オールセラミックスの接着強さ : IPS Empress 2に対する表面処理条件の比較
- 高フィラー型硬質レジン修復物の補修 : 水中浸漬した光重合型レジンの曲げ接着強さ
- レジンセメントの色調に関する研究 : 厚さが色調および遮断性に及ぼす影響
- 高フィラー型硬質レジン補修後の接着強さ : サーマルサイクルが光重合型に及ぼす影響
- 高フィラー型硬質レジンについての研究 : メタノール浸漬が曲げ強さに及ぼす影響
- 高フィラー型硬質レジン修復物の補修に関する研究 : 表面処理条件が接着強さに及ぼす影響
- 高フィラー型硬質レジンの色調に関する基礎的研究 : 色調発現に層構成が及ぼす影響
- 高フィラー型硬質レジンに関する研究 : 光・加熱重合型レジン補修時の曲げ接着強さ
- レジンセメントの除去方法に関する研究 : 硬化後の仕上げについて
- 「デンタルプレスケールシステム」の臨床応用に関する基礎的検討 : 第2報 プレスケール介在部位の変化が各歯咬合面積値・平均圧力値および咬合力値に及ぼす影響
- 金メッキ処理したメタルフレームと歯冠用硬質レジンとの接着強さ
- 歯型彫刻法の研究(第3報) : 各技法の初期過程における習熟効果について
- 補綴における問題点--高度咬合不正患者の治療アプロ-チ方法による歯周組織の応答 (これからの歯周治療)
- 半調節性咬合器を用いての咬合診断の実際
- レジンセメントの接着強さに関する研究 : 仮着材が各種レジンセメントに及ぼす影響
- 歯科ろう着に関する研究(第6報) : 電気溶接固定法によるろう着精度について
- 診療姿勢が支台歯形成面形態に及ぼす影響について : 第7報
- 歯科ろう着に関する研究 : 第1報 埋没材の種類による影響
- 歯科ろう着に関する研究 (第5報) : 陶材焼付金属冠ブリッジ製作時のろう着および陶材焼成過程における変位の計測方法について
- 臨床的歯顎線の位置, 形態がフィニッシュラインに及ぼす影響(第1報)
- 歯科医療の現状と社会保険制度について : 特に補綴領域について
- 高フィラー型硬質レジンに関する研究 : 補修時の表面処理条件が曲げ接着強さに及ぼす影響
- レジンセメントの除去方法に関する研究 : 硬化後の仕上げについて
- IPS Empress^用鋳型埋没材の硬化・熱膨張および表面性状
- 歯冠修復物辺縁の適合性について : 適合状態の分類, 命名および評価法
- IPS Empress^【○!R】 の適合性に関する基礎的研究 : 注入用鋳型埋没材の硬化および熱膨張
- 歯冠修復物辺縁部の適合性について : 三次元レーザー顕微鏡を用いた評価法
- 顎関節症患者の咬合像に関する調査 (第1報)
- 歯科材料の熱的性質に関する研究 : 第10報高フィラー型硬質レジン
- エレクトロフォーミング法によるコーピングの厚さ : 電解槽内の歯型の位置づけの影響
- ジルコニア・ポストを用いた審美的セラミックコアー : 第2報 製作方法について
- 歯科技工と人間美
- ダイコア・キャスタブルセラミックスによるラミネートベニア修復
- 機械的人工臼歯の食品破砕効果および咬合接触に関する研究 (第1報)
- 4. Whip-Mix 咬交器について (第55回日本補綴歯科学会抄録)
- 歯科材料の熱的性質に関する研究 : 第8報 レジンモディファイドグラスアイオノマーセメントの熱的性質について
- 接着性レジンセメントの歯ブラシ摩耗に関する研究 : フィラー含有接着性レジンセメント(Variolink)について
- 高フィラー型硬質レジン材料の歯ブラシ摩耗について : 第2報 新規材料の耐摩耗性
- 高フィラー型硬質レジン材料の歯ブラシ摩耗について
- 接着性レジンセメントの歯ブラシ磨耗についての研究 : フィラー含有ルーティングセメントにおける歯ブラシ磨耗
- 小児総義歯患者の長期観察(外胚葉異形成 完全無歯症)
- 31. 総義歯患者の5年後の咬合垂直間距離の変化と義歯床の移動に関する臨床研究 (第1報) (第59回日本補綴歯科学会抄録)
- 21. 下顎前突患者の Oral Rehabilitation (第55回日本補綴歯科学会抄録)
- 4. 橋義歯の橋脚歯および橋体の咬合負担力に関する橋梁学的力学考察
- 5. 総義歯調製時における動的印象法の応用
- 鋳造体の研磨に関する研究 : 研磨工具の種類が研磨面の粗さ,摩擦熱及び研磨量に及ぼす影響
- オールセラミック修復物の熱的性質に関する研究 : 接着性レジンセメントについて
- キャスタブル・セラミックス用光-化学重合型レジンセメントの接着強度に関する研究 : コンポジットレジン支台歯への仮着材と清掃方法について
- 磁性アタッチメント・ポストつきキーパーの保持に関する研究 : ポスト部の長さおよびセメントの影響
- 接着性レジンセメントの接着強度に関する研究 : 裏層材に残留した仮着材の影響について
- インプラントのシミュレーションに関する基礎的研究 : 下顎遊離端欠損モデルの調製および植立方向の評価法確立