江島 丈雄 | 東北大多元研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
江島 丈雄
東北大多元研
-
渡辺 誠
東北大学大学院歯学研究科加齢歯科学分野
-
渡邊 誠
東北大多元研
-
渡辺 誠
東京大学先端科学技術研究センター
-
渡辺 誠
東北大多元研
-
羽多野 忠
東北大学多元物質科学研究所
-
斉藤 勝彦
東北大院工
-
松原 一郎
産総研
-
榊原 美広
東北大多元研
-
渡辺 誠
東北大学
-
井桁 光昭
東北大学多元物質科学研究所
-
江島 丈雄
東北大学多元物質科学研究所
-
近藤 祐治
東北大多元研
-
高塚 洋文
東北大多元研
-
後藤 智宏
東北大多元研
-
神野 貴義
東北大多元研
-
江島 丈雄
東北大科研
-
柳原 美広
東北大多元研
-
伴瀬 貴徳
東北大工
-
松原 一郎
大工研
-
原田 哲男
兵庫県立大学高度産業科学技術研究所
-
山崎 敦志
東北大多元研
-
菅原 真幸
東北大多元研
-
木村 真一
分子研UVSOR
-
伊藤 孝寛
分子研UVSOR
-
羽多 野忠
東北大多元研
-
荒井 彰
東北大多元研
-
斉藤 勝彦
東北大学多元物質科学研究所
-
胡 衛兵
東北大学多元物質科学研究所
-
渡辺 誠
東北大学多元物質科学研究所
-
井桁 光昭
東北大多元研
-
斉藤 勝彦
東北大多元研
-
羽多野 忠
東北大多元研
-
井桁 光昭
東北大院工
-
羽多野 忠
東北大科研
-
渡辺 誠
東北大科研
-
渡邊 誠
東北大科研
-
伊藤 孝寛
名大工
-
曽田 一雄
名大工
-
中村 永研
分子研
-
大内 勝美
東北大多元研
-
伴瀬 貴徳
東北大多元研
-
舟橋 良次
産総研
-
原田 哲男
東北大多元研
-
加藤 政博
分子研UVSOR
-
保坂 将人
名大院工
-
加藤 政彦
名古屋大学シンクロトロン光研究センター
-
堀米 利夫
分子研uvsor
-
曽田 一雄
名古屋大学シンクロトロン光研究センター
-
山本 正樹
高知大学外科二
-
竹中 久貴
NTT-AT
-
津留 俊英
東北大学多元物質科学研究所先端計測開発センター軟 X 線顕微計測研究部
-
山本 正樹
東北大学多元物質科学研究所先端計測開発センター軟 X 線顕微計測研究部
-
豊田 光紀
東北大学多元物質科学研究所
-
柳原 美廣
東北大学多元物質科学研究所
-
保坂 将人
名古屋大学シンクロトロン光研究センター
-
持箸 晃
自然科学研究機構分子科学研究所極端紫外光研究施設
-
酒井 雅弘
分子研UVSOR
-
中村 永研
分子研UVSOR
-
近藤 直範
分子研UVSOR
-
保坂 将人
名大工
-
持箸 晃
分子研UVSOR
-
山本 正樹
松下技研(株)
-
木村 直樹
上智大理工
-
津留 俊英
東北大学多元物質科学研究所
-
原田 哲男
兵庫県立大学
-
舟橋 良次
産総研関西
-
山本 正樹
東北大学多元物質科学研究所
-
村松 康司
兵庫県立大物質理:原子力機構放射光
-
舟橋 良次
産業技術総合研究所 関西センター 生活環境系特別研究体
-
山下 博志
大工研
-
Yamamoto M
Ntt System Electronics Laboratories
-
Yamamoto M
Ntt Electronics Technology Corporation
-
Yamamoto Masafumi
Ntt System Electronics Laboratories
-
Yamamoto Masafumi
Ntt Lsi Laboratories
-
WATANABE Makoto
Institute for Molecular Science
-
村松 康司
兵庫県立大
-
濱本 亮輔
東北大多元研
-
山本 正樹
京都大学医学部附属病院感染制御部
-
Matsuoka Y
Ntt Lsi Lab. Atsugi‐shi Jpn
-
倉光 康太
東北大多元研
-
佐藤 功典
東北大多元研
-
竹中 久貴
Nttアドバンステクノロジ(株)
-
木村 直樹
東北大科研
-
中村 芳雅
東北大多元研
-
EJIMA Takeo
Institute of Multidisciplinary Research for Advanced Materials, Tohoku University
-
OHUCHI Katsumi
Institute of Multidisciplinary Research for Advanced Materials, Tohoku University
-
Ejima Takeo
Institute Of Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
Ohuchi Katsumi
Institute Of Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
竹中 久貴
Ntt-a
著作論文
- 31aYF-6 Co/Pt 磁性多層膜の軟 X 線ファラデー回転分光 (II)
- 多層膜偏光子を用いた極紫外磁気旋光分光
- 17aRG-6 Co/Pt多層膜の軟X線ファラデー回転分光
- 28aXA-7 軟X線磁気力-回転測定装置の開発
- 21pHQ-3 その場位相計測法を用いた定在波発光分光測定による埋もれたFe/Si界面の電子状態測(21pHQ 領域5,領域7合同 軟X線発光・放射光真空紫外分光/光誘起相転移,領域5(光物性))
- 30aPS-81 MWO_4(M=Mn,Fe,Ni)微結晶の顕微反射分光測定(領域5ポスターセッション)(領域5)
- 27pXS-8 全光電子収量法とin-situエリプソメトリーによるSi(111)/CaF_2/Si多層膜におけるCaF_2の表面偏析の観察(低次元物質)(領域5)
- 29pZH-7 MWO_4 (M=Mn, Fe, Ni) の顕微光電子スペクトル
- 17pRG-17 He-I, He-II共鳴線を用いた顕微光電子分光装置の開発
- 17pRG-3 MWO_4(M=Mn,Fe,Ni)微小結晶の光電子分光スペクトル
- 超高精細バイオイメージング用波面補正軟X線多層膜ミラーの開発
- 18aZA-2 UVSOR-II BL7U真空紫外ビームラインの建設と評価(放射光真空紫外分光・MCD・軟X線発光・散乱,領域5,光物性)
- 22pXF-4 全光電子収量スペクトルを指標に用いた定在波分光による界面測定(表面・界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 23pXA-1 Fe/Si多層膜界面のSi厚の違いによる電子状態の変化(23pXA 表面界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 23pPSA-14 定在波光電子分光法によるFe/Si界面の価電子帯スペクトル(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 23pM-17 Bi系高温超伝導体ウィスカー結晶の顕微反射スペクトル
- 23pYC-5 定在波位相の明らかな定在波光電子分光測定(23pYC 表面界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 反射率測定と全光電子収量測定を合せた極紫外反射多層膜の位相測定法
- Surface Segregation of CaF_2 in Thin Si(111)/CaF_2/Si Multilayers Studied by Total Electron Yield Spectroscopy and In situ Ellipsometry
- 17aRG-14 多層膜試料における全光電子収量の解析
- 軟X線多層膜光学の開発と応用--軟X線顕微鏡 (特集 地域と世界に貢献する東北大学多元物質科学研究所)