香川 澄 | 防衛大学校
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
香川 澄
防衛大学校
-
香川 澄
防衛大学校機械システム工学科
-
香川 澄
防衛大
-
松口 淳
防衛大学校
-
松口 淳
防衛大学校システム工学群機械システム工学科
-
香川 澄
防衛大学校システム工学群機械システム工学科
-
香川 澄
防衛大学校 機械システム工学科
-
鶴野 省三
防衛大学校
-
鶴野 省三
防衛大学校システム工学群機械システム工学科
-
北濱 大
自衛隊
-
武内 琢郎
自衛隊
-
武内 琢郎
防衛大学校理工学研究科
-
東 之弘
いわき明星大学科学技術学部科学技術学科
-
北濱 大
防衛大学校理工学研究科
-
東 之弘
いわき明星大学科学技術学部システムデザイン工学科
-
東 之弘
いわき明星大
-
小山 繁
九州大学大学院総合理工学研究院エネルギー物質科学部門
-
東 之弘
いわき明星大学
-
香川 澄
防衛大学校 現 : Nist Thermophysics Div
-
瀧澤 英一
防衛大学校理工学研究科
-
宍戸 昴郎
東北学院大学
-
粥川 洋平
(独)産業技術総合研究所 計測標準研究部門物性統計科 流体標準研究室
-
香川 澄
防衛大学校応用物理学科
-
杉浦 昌男
東北学院大学榴ヶ岡高校
-
古谷 聡一朗
防衛大学校
-
小山 繁
九州大学
-
小山 繁
九州大学先導物質化学研究所
-
小山 繁
九州大学大学院総合理工学研究院
-
小山 繁
九大
-
粥川 洋平
産業技術総合研究所
-
村上 和彦
首都大学東京
-
高石 吉登
日本冷凍空調学会冷媒物性分科会委員
-
宮良 明男
佐賀大学理工学部機械システム工学科
-
瀧澤 英一
自衛隊
-
柳 哲以
防衛大学校
-
水橋 渉
自衛隊
-
杉浦 昌男
東北学院榴ヶ岡高校
-
古谷 聡一朗
防衛大
-
宍戸 昂郎
太陽エネルギー開発研究所
-
宮良 明男
佐賀大学理工学部
-
宍戸 昂郎
太陽エネルギー開発研
-
柳 哲似
防衛大学校
-
小山 繁
九州大
-
山口 朝彦
長崎大学機械システム工学講座
-
秋澤 淳
東京農工大学大学院生物システム応用科学府
-
東條 健司
日立アプライアンス(株)
-
宮内 敏雄
東京工業大学大学院理工学研究科
-
西田 耕作
(株)前川製作所
-
村上 和彦
首都大学東京大学院理工学研究科
-
児玉 昭雄
金沢大学大学院自然科学研究科 システム創成科学専攻
-
渡辺 俊行
慶應義塾大学
-
渡部 康一
慶應義塾大学
-
井口 泰男
新日本空調(株)技術開発研究所
-
福田 充宏
静岡大学
-
勝田 正文
早稲田大学理工学部機械工学科
-
宮内 敏雄
東工大
-
粥川 洋平
産総研
-
佐藤 春樹
慶応大
-
市川 英彦
Nttデータ三洋システム
-
山下 巌
東京電機大学工学部
-
山下 巌
東京電機大学工学部機械工学科
-
松岡 文雄
三菱電機
-
岡田 昌志
青山学院大学理工学部
-
北島 仁
防衛大学校研究科
-
内野 敏剛
九州大学
-
天野 嘉春
早稲田大学
-
赤坂 亮
九州ルーテル学院大学
-
宮良 明男
佐賀大学
-
松本 浩二
中央大学
-
渡辺 学
東京海洋大学
-
下村 信雄
新居浜高専
-
廣田 真史
名古屋大学
-
木下 盛光
東洋キヤリア工業
-
西田 耕作
前川製作所
-
五島 正雄
東京海洋大学
-
桑原 憲
九州大学
-
本田 知宏
福岡大学
-
森 英夫
九州大学
-
山下 巌
東京電機大
-
内野 敏剛
九州大学大学院農学研究院
-
佐藤 春樹
慶応義塾大学大学院理工学研究科開放環境科学専攻
-
山口 朝彦
長崎大学
-
藤井 賢一
産業技術総合研究所計測標準研究部門
-
岩本 昭一
早稲田大学理工学総合研究所センター
-
岩本 昭一
埼玉大学
-
平田 宏一
埼玉大学
-
平田 宏一
船舶技研
-
森 英夫
九州大学大学院工学研究院機械工学部門
-
渡部 康一
慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科
-
小山 繁
九州大学大学院 総合理工学研究院
-
岡田 昌章
筑波技術短期大学機械工学科
-
秋澤 淳
東京農工大
-
秋澤 淳
東京農工大学
-
佐藤 春樹
日本冷凍空調学会冷媒物性分科会委員
-
香川 澄
日本冷凍空調学会冷媒物性分科会委員
-
横山 千昭
日本冷凍空調学会冷媒物性分科会委員
-
東 之弘
日本冷凍空調学会冷媒物性分科会委員
-
藤井 賢一
日本冷凍空調学会冷媒物性分科会委員
-
村上 和彦
日本冷凍空調学会冷媒物性分科会委員
-
ASSAEL M.
日本冷凍空調学会冷媒物性分科会委員
-
野口 真裕
日本冷凍空調学会冷媒物性分科会委員
-
田辺 博音
日本冷凍空調学会冷媒物性分科会委員
-
福島 正人
日本冷凍空調学会冷媒物性分科会委員
-
瀧川 克也
日本冷凍空調学会冷媒物性分科会委員
-
田中 直樹
三菱電機(株)
-
桑原 憲
九州大学総合理工学研究院
-
宮本 泰行
富山県立大学
-
市川 英彦
(株)NTTデータ三洋システム
-
粥川 洋平
産業総合技術研究所
-
岡田 昌章
筑波技術短期大学
-
岡田 昌志
青山学院大 理工
-
東條 健司
日立アプライアンス
-
児玉 昭雄
金沢大学
-
井口 泰男
新日本空調
-
北浜 大
防衛大学校理工学研究科
-
水橋 渉
防衛大
-
川崎 州男
自衛隊
-
和泉 斉樹
防衛大
-
パヨンシリ アムナート
自衛隊
-
遠藤 晴巳
防衛大学校
-
澤畑 裕太
自衛隊
-
市川 英彦
三洋電機ソフトウエア株式会社 関東CAE開発部
-
小山 繁
九州大・機能研
-
宍戸 昴郎
太陽エネルギー開発研究所
-
西田 耕作
(株)前川製作所 技術研究所
-
小林 利臣
陸上自衛隊武器学校教育部
-
遠藤 晴巳
防衛大・応物
-
遠藤 晴巳
防衛大
-
勝田 正文
早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科
-
勝田 正文
早稲田大学
-
勝田 正文
早稲田大学理工学部 機械工学科
-
勝田 正文
早大理工
-
勝田 正文
早稲田大学大学院
-
宍戸 昂郎
東北学院大学
-
二河田 厚志
防衛大
-
香川 澄
防衛大 機械システム工学科
-
和泉 斉樹
自衛隊
-
高石 吉登
神奈川工科大
-
赤坂 亮
九州産業大学工学部機械工学科
-
勝田 正文
早稲田大学理工学術院
-
渡辺 学
東京海洋大
-
會津 陽介
航空自衛隊
-
西下 嘉貴
海上自衛隊
-
岡田 昌志
青山学院大
-
小山 繁
九州大学大学院
-
香川 澄
防衛大学校システム工学群 機械システム工学科
著作論文
- 2009年度IIR執行委員会および国際冷凍会議の誘致
- フローカロリーメーターを用いたR 134aおよび二酸化炭素の気相域における定圧比熱の測定(熱工学,内燃機関,動力など)
- 報告記 : 2006年度日本冷凍空調学会年次大会
- ハイドロフルオロカーボン(HFC)系およびその他の純粋冷媒に関する最新物性情報
- フルオロカーボン系冷媒と自然冷媒の熱物性
- オーガナイズドセッション : 代替冷媒および自然冷媒の熱物性値
- 冷媒技術分科会およびJSRAE熱力学表第1巻, 第2版の紹介
- G104 馬蹄渦の循環強度がフローパターンの遷移に及ぼす影響
- 新型再生器マトリックス材を用いたスターリングサイクル機器の冷却性能に関する研究
- スターリングエンジン再生器用新型マトリクス材の開発(熱工学,内燃機関,動力など)
- T05 3kW 級スターリングエンジンのテストスタンドの開発
- T04 有限要素法を用いた再生器マトリックス周りの流動解析 : (第 2 報)積層マトリックス材の場合
- D03 新型再生器マトリクス材の性能
- A05 3kW 級スターリングエンジン用燃焼器の研究
- アルコールの液相域定容比熱の測定(熱工学,内燃機関,動力など)
- F223 馬蹄渦における平板面上の流動特性 (h/d=2.0 の場合)
- C02 新型再生器マトリクス材の性能
- 冷媒の熱物性
- 高圧流体の定容比熱測定
- 自然冷媒の熱物性値およびサイクル性能計算用データベースKITS
- 渡部康一元会長が 2009 Touloukian Award を受賞
- 渡部康一名誉教授が 2009 Touloukian Award を受賞
- 家庭用スターリングエンジン発電機とその予混合燃焼器の開発
- スターリング冷凍機
- 密閉サイクル式太陽熱エンジン
- スターリングエンジン駆動ヒートポンプシステムの運転特性に関する研究
- スターリングエンジン駆動ヒートポンプシステムの運転特性に関する研究
- 小型発電機用スターリングエンジンの開発に関する基礎研究 : (第1報, エンジンの設計・試作並びに性能特性)
- しわ状層流火炎構造を持つ乱流予混合火炎の燃焼速度に関する研究 : 未然気流中の乱れが乱流燃焼速度に及ぼす影響
- スターリングエンジンおよびクーラに関する解析手法
- しわ状層流火炎構造を持つ乱流予混合火炎の燃焼速度に関する研究 : 振動火炎の挙動と火炎面伝播モデル
- 太陽熱発電 : 放物面鏡の製作と新型太陽熱発電システムの提案
- 熱物性から見た冷凍空調用冷媒の現状と将来
- 船舶における冷凍冷蔵・空調用冷媒の現状および将来動向
- D02 有限要素法によるスターリングエンジン用再生器マトリクス材の設計・開発 : 従来型マトリクス材との性能比較(再生熱交換器の基本特性)
- A07 予混合燃焼器を用いたスターリングエンジンに関する研究(スターリングエンジン及び関連要素と応用システム(2))
- 新型再生マトリックス材を用いたスターリングサイクル機関の冷却性能に関する研究(スターリング冷凍機及び関連要素)
- 有限要素法によるスターリングエンジン用再生器マトリクス材の設計・開発(再生熱交換器の基本特性(1))
- 新型再生器マトリクス材の性能 : 新素材を用いたメッシュシート(スターリングエンジン及び関連要素と応用システム(2))
- 太陽熱エンジンを駆動するための到達温度の制御法
- 3kW級スターリングエンジン用再生器の設計(熱工学,内燃機関,動力など)
- 密閉サイクル式太陽熱エンジン
- スターリング冷凍機の現状とその将来についての一考察
- 2010年度IIR執行委員会
- ASHRAE Annual Conference
- スターリングエンジン駆動 蒸気圧縮式ヒートポンプシステムの性能解析
- NIST, Thermophysics Division in Boulder
- A04 新型3kW級スターリングエンジン発電機の開発(スターリングエンジン及び関連要素と応用システム(1))
- A10 スターリングエンジン再生器用新型マトリクス材の性能解析(スターリングエンジン及び関連要素と応用システム(4))
- A13 ダブルアクティング型スターリングエンジンの性能向上に関する研究 : 新型マトリクス材の特性試験(スターリングエンジン及び関連要素と応用システム(4))
- オーガナイズドセッション : 低GWP冷媒の熱物性
- スターリングエンジン再生器用新型マトリックス材 : メッシュシートを利用した再生器の設計
- IIR総会・運営委員会・執行委員会
- 大韓設備工学会設立40周年記念国際空調冷凍会議への参加報告
- 2012年度IIR執行委員会・科学技術審議会
- D02 ダブルアクティング型スターリングエンジンの性能向上に関する研究 : 性能向上部品の検討と開発(再生熱交換器(蓄熱器,蓄冷気,スタック)の基本特性並びに機器性能との関連)