八木 順一郎 | 東北大学選鉱製錬研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
八木 順一郎
東北大学選鉱製錬研究所
-
大森 康男
東北大学選鉱製錬研究所
-
大森 康男
株式会社神戸製鋼所顧問:東北大学
-
高橋 礼二郎
東北大学選研
-
高橋 礼二郎
東北大学選鉱製錬研究所
-
大森 康男
東北大学選鉱態錬研究所
-
秋山 友宏
東北大学選鉱製錬研究所
-
秋山 友宏
阪府大院
-
照井 敏勝
東北大学選鉱製錬研究所
-
石井 正夫
東北大学選鉱製錬研究所
-
工藤 純一
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所水島
-
沈 峰満
東北大学大学院
-
杉山 喬
新日本製鉄(株)製銑研究センター日吉研究分室
-
葛西 栄輝
東北大学選鉱製錬研究所
-
高橋 愛和
東北大学工学部:(現)鐵原
-
高橋 愛和
東北大学選鉱製錬研究所
-
武田 幹治
東北大学選鉱製錬研究所:(現)川崎製鉄(株)
-
芦沢 芳夫
東北大学大学院:日本クレイ(株)
-
柳谷 敏夫
大同特殊鋼(株)中央研究所
-
工藤 純一
東北大学選鉱製錬研究所
-
柳谷 敏夫
東北大学選鉱製錬研究所
-
太田 弘道
茨城大学工学部 物質工学科
-
志垣 一郎
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術センター
-
柴田 耕一朗
(株)神戸製鋼所:鉄鋼技術研究所
-
可児 明
川崎製鉄水島製鉄所
-
早稲田 嘉夫
東北大学選鉱精錬研究所
-
杉山 喬
新日本製鐵(株)製銑研究センター
-
可児 明
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
太田 弘道
茨城大 工
-
西田 礼次郎
神戸製鋼所
-
西田 礼次郎
(株)神戸製鋼所技術開発本部
-
田中 勝博
日新製鋼(株)鉄鋼研究所
-
清水 正賢
(株)神戸製鋼所
-
稲葉 晉一
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所技術研究センター
-
清水 正賢
神戸製鋼所 加古川製鉄所
-
王 家兵
東北大学大学院
-
柴田 耕一朗
(株)神戸製鋼所 加古川製鉄所
-
西田 礼次郎
(株)神戸製鋼所技術情報企画部
-
田口 整司
川崎製鉄(株)技術研究所
-
工藤 純一
東北大学大型計算機センター
-
佐藤 史生
東北大学選鉱製錬研究所
-
原 行明
新日本製鉄(株)エネルギー研究センター:(現)日鉄化工機(株)
-
村松 淳司
東北大学素材工学研究所
-
武田 幹治
川崎製鉄(株)技術研究所
-
小倉 岳
東北大学大学院
-
徐 仁国
東北大学選鉱製錬研究所
-
高橋 愛知
東北大学選鉱製錬研究所
-
八木 順一郎
東北大学
-
鞭 巌
名古屋大学工学部
-
OLUGUIN Rogelio
東北大学選鉱製錬研究所
-
武田 幹治
川崎製鉄(株)
-
芦沢 芳夫
東北大学選鉱製錬研究所
-
早稲田 嘉夫
東北大学選鉱製錬研究所
-
中村 正和
新日本製鉄(株)特別基礎第二研究センター
-
八木 順一郎
東北大学 多元物質科学研究所
-
Ohta Hiromichi
Department Of Materials Science Ibaraki University
-
Oluguin Rogelio
東北大学選鉱製錬研究所:(現)instituto Mexicano De Investigaciones Siderurgicas
-
高橋 愛知
東北大選鉱製錬研
-
Navarro D
Iron & Steel Research Institute Mexico
-
村松 淳司
東北大学選鉱製錬研究所
-
八木 順一郎
東北大 多元物質科研
-
王 家兵
東北大学選鉱製錬研究所
-
可児 明
東北大学選鉱製錬研究所
-
NAVARRO D.Mora
Iron & Steel Research Institute, Mexico
-
Navarro Mora
Iron & Steel Res. Inst.
著作論文
- 緻密な酸化鉄成型体の熱伝導率
- ヘマタイトとマグネタイトの混合鉱石による非焼成ペレットの強度と被還元性
- 39 非焼成ペレットの強度および含水率に及ぼす界面活性剤添加の影響(反応速度, ペレット, スラグ利用, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 90 非焼成ペレットにおけるセメント添加量の低減(コールドボンド, 原料, 焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 炭材内装コールドペレットの高圧移動層による還元
- 96 炭材内装コールドペレットの還元速度に及ぼす酸化性ガス濃度ならびに圧力の影響(焼結鉱・コールドペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 102 炭材内装コールドペレットの高圧移動層による還元(焼結 (3)(4), ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 潜熱蓄熱充てん層の流動・伝熱・エクセルギー解析
- 高融点相変化物質を封入した単一球カプセルの蓄熱・放熱
- 結合水を含有する非焼成ペレットの乾燥と伝熱解析
- 討 3 高炉融着層におけるガス流れと伝熱の解析(I 高炉内現象の移動速度論的解析, 第 97 回講演大会討論会講演概要)
- 有限要素法と特性曲線法による高炉のガス流れと伝熱の同時解析(高炉のモデル解析)(製銑技術の拡大と高度化)
- 2 次要素近似を用いた有限要素法による高炉内ガス流れの解析
- 114 有限要素法と特性曲線法による高炉のガス流れと伝熱の同時解析(反応解析, 流動, 伝熱プロセス解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 1 2 次要素近似を用いた有限要素法による高炉内ガス流れの解析(高炉モデル・解析・システム・討論会, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 88 有限要素法による高炉内ガス流れと伝熱の同時解析(高炉炉内解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 有限要素法による高炉のガス流れと伝熱の 2 次元的解析(製銑)
- 52 有限要素法による高炉の 2 次元モデルについて(製銑基礎・焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- Canister法による酸化ペレット還元鉄層の有効拡散係数の測定
- 149 移動層の熱収支と炉壁からの熱損失(高炉プロセス解析 (2)・高炉計測・エネルギー, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- ガス発生を伴う灌液充填層の動的ホールドアップの実験的検討
- 51 ガス発生を伴う灌液充填層の動的ホールドアップの実験的検討(高炉モデル, 操業解析 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 充填層における粒子・流体間熱交換および管壁からの熱損失
- 52 充填層における粒子・流体間熱交換および管壁からの熱損失(直接還元・製銑基礎・モデル実験, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- (9) コークス充填層型汚泥溶融プロセスの解析(主題スラグの性質と利用)(第 25 回鉄鋼製錬研究懇談会)(選鉱製錬研究会記事)
- 充填層における気液向流流れのシミュレーション
- I.製銑工程における数学的モデルの活用(第115回講演大会討論会報告)
- 討 2 非外熱式小型移動層による酸化鉄ペレットの水素還元に関する研究(I 直接還元炉の燥業と化学工学的解析, 第 98 回講演大会討論会講演概要)
- 充填層型下水汚泥溶融炉における粒子の運動および流動と伝熱の数値解析
- 座標変換法による汚泥溶融炉内ガス流れの計算機シミュレーション
- 層空間率, 見掛けの粒子径変化が圧損に与える影響を考慮した焼結プロセスの数学的モデル
- 討 1 シミュレーターによる焼結過程の溶融・凝固現象の解析(I 製銑プロセス研究のためのモデル実験とその考え方)
- 12 溶融・凝固反応を考慮した焼結プロセスの数学的モデル(焼結原料処理・焼結操業 (I), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 移動層による酸化鉄ペレットの還元反応操作における流動, 伝熱, 物質移動の同時解析
- 融着充填層における伝熱機構
- 融着充填層におけるガス流れと伝熱の解析
- 80 多反応管式や金原料性状試験装置の性能 : 鉄鉱石類の高温還元強度試験に関する研究 (V)(製銑基礎, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 77 非外熱式小型移動層による酸化鉄ペレットの水素還元反応操作のシミュレーション(製銑基礎, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 76 非触媒反応を伴う移動層における熱, 物質および運動方程式の同時解析(製銑基礎, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 49 融着充填層の伝熱機構に関する実験(製銑基礎, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 48 融着充填層におけるガス流れと伝熱に関する数式モデルについて(製銑基礎, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 47 等温移動層におけるガス流れと非触媒反応の同時解析(製銑基礎, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 7 断熱型移動層による酸化鉄ペレットの還元反応に関する理論および実験的検討(製銑基礎・還元鉄, 製銑・環境管理, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 還元した酸化鉄ペレットの有効拡散係数の高温における直接測定
- 酸化鉄ペレットの水素還元におけるガス側物質移動係数の評価
- 28 多反応管式還元強度試験装置の試作 : 鉄鉱石類の高温還元強度試験に関する研究 (IV)(製銑基礎・焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 8 還元したペレットの粒子内有効拡散係数の高温における直接測定(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 鉄鉱石類の還元強度試験法に関する研究(第1報) : 焼結鉱の還元強度試験
- 65 ペレットの還元強度試験 : 鉄鉱石類の高温還元強度試験に関する研究 (III)(ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 53 気固反応における気相側物質移動係数の評価(直接還元・製銑基礎・モデル実験, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 55 自溶性ペレットの物理性状と還元反応速度(焼結・ペレット・耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 53 焼結鉱の高温還元強度試験 (II) : 鉄鉱石類の高温還元強度に関する研究(焼結・ペレット・耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 28 非等温固定層による酸化鉄ペレットの還元プロセスのシミュレーション(製銑基礎・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 非等温固定層による非触媒反応操作のシミュレーション
- 酸化鉄ペレットの水素還元における熱と物質の移動
- 48 焼結鉱の高温還元強度試験 : 鉄鉱石類の高温還元強度試験に関する研究(特殊製鉄・原料・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 討 1 高炉内における鉄鉱石の還元性の評価(I. 高炉内における還元過程, 討論会, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 製銑システムにおけるエクセルギー消費と CO_2 排出量の解析
- 水溶液電解法による緻密な鉄およびニッケル触媒の表面積測定
- 固体触媒表面へのガス吸着式と吸着を伴う総括反応速度式
- 金属鉄およびニッケル触媒による水性ガスシフト反応の反応速度
- 水性ガスシフト反応に及ぼす還元鉄ペレットの触媒効果
- レーザーフラッシュ法による焼成および非焼成ペレットの熱拡散率測定
- 高炉融着帯近傍における粉体の 2 次元流動特性の解析
- 充填層内ガス-粉体 2 相流れの 1 次元流動特性
- セメントボンド非焼成ペレットの還元反応速度
- 高炉の炉内状況および出銑量とカーボン比に及ぼすパラメータ変化の効果(製銑関係)
- 97 セメントボンド非焼成ペレットの還元反応速度(焼結反応・新塊成法, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 球状粒子充填層内のガス流速分布
- 向流式移動層における粒子流体間伝熱速度の測定
- 高炉製銑法, 直接製鉄-電気炉法, 溶融還元法のエクセルギー解析