瀬在 幸安 | 日本大学第2外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
瀬在 幸安
日本大学第2外科
-
大森 一光
日本大学第2外科
-
北村 一雄
日本大学第2外科
-
大畑 正昭
日本大学第2外科
-
村松 高
日本大学第2外科
-
飯田 守
日本大学第二外科
-
長坂 不二夫
日本大学第2外科
-
並木 義夫
日本大学第2外科
-
伊良子 光正
日本大学第2外科
-
小笠原 弘二
日本大学第2外科
-
北村 一雄
転移性肺腫瘍研究会
-
古賀 守
日本大学第二外科
-
中村 士郎
日本大学第二外科
-
羽賀 直樹
日本大学第2外科
-
西村 理
日本大学第2外科
-
根岸 七雄
日本大学第2外科
-
中岡 康
日本大学第2外科
-
並木 義夫
日本大学医学部外科学講座外科2部門
-
瀬在 幸安
日本大学医学部第二外科
-
伊良子 光正
クローバーホスピタル 呼吸器科
-
四万村 三恵
日本大学第2外科
-
中岡 康
日本大学医学部第二外科
-
羽賀 直樹
日本大学医学部外科学講座外科2部門
-
小笠原 弘二
日本大学医学部外科学講座外科2部門
-
石井 良幸
日本大学医学部第2外科
-
石井 良幸
日本大学第二外科
-
前田 英明
日本大学医学部心臓血管外科学分野
-
奈良田 光男
日本大学第二外科
-
岡野 匡雄
東京都東部地域病院検査科
-
前田 英明
日本大学第二外科
-
佐久間 佳規
日本大学第二外科
-
新野 晃敏
日本大学第二外科
-
新野 成隆
日本大学板橋病院第二外科
-
新野 成隆
日本大学第二外科
-
飯田 守
日本大学医学部第二外科
-
岡野 匡雄
(財)東京都保健医療公社東部地域病院検査科
-
河野 秀雄
日本大学第2外科
-
河野 秀雄
日本大学医学部第二外科学教室
-
北村 一雄
日本大学医学部外科学講座外科2部門
-
瀬在 幸安
日本大学医学部心臓血管外科
-
塩野 元美
日本大学医学部外科学系心臓血管外科学分野
-
古賀 守
日本大学医学部外科学講座外科2部門
-
塩野 元美
日本大学第2外科
-
小笠原 弘二
日本大学付属練馬光が丘病院外科
-
大畑 正昭
(前)日本大学第2外科
-
瀬在 幸安
日本大学医学部第2外科
-
知久 信明
日本大学第2外科
-
知久 信明
東十条病院
-
河野 秀雄
日本大学 外科
-
長 伸介
独立行政法人国立病院機構 災害医療センター心臓血管外科
-
梅澤 久輝
日本大学医学部心臓血管外科学分野
-
梅澤 久輝
日本大学 内科学講座腎臓内分泌内科部門
-
三室 治久
日本大学 外科学講座外科2部門
-
新野 哲也
日本大学医学部外科学系心臓血管外科学分野
-
三室 治久
日本大学第2外科
-
瀬在 明
日本大学第2外科
-
四万村 三恵
日本大学 医学部 外科学教室 第2外科 部門
-
長 伸介
日本大学第2外科
-
折目 由紀彦
駿河台日本大学病院心臓血管外科
-
三室 治久
日本大学医学部外科学講座外科2部門
-
新野 哲也
日本大学第二外科
-
折目 由紀彦
日本大学医学部心臓血管外科
-
梅澤 久輝
日本大学第2外科
-
長坂 不二夫
日本大学医学部外科学講座外科2部門
-
折目 由紀彦
日本大学第2外科
-
飯田 充
日本大学医学部外科学系心臓血管外科学分野
-
飯田 充
岡谷塩嶺病院循環器呼吸器センター心臓血管外科
-
畑 博明
健康保険岡谷塩嶺病院心臓血管外科
-
木下 潤一
日本大学第2外科
-
小笠原 弘二
川口市立医療センター外科
-
尾碕 俊造
武蔵野総合病院外科
-
根本 則道
日本大学第2病理
-
尾花 正裕
日本大学第二外科
-
尾花 正裕
みつわ台総合病院 心臓血管外科
-
陸川 容亮
日本大第二外科
-
瀬在 明
東十条病院
-
飯田 充
岡谷塩嶺病院心臓血管外科
-
五十嵐 有光
日本大学第二外科
-
畑 博明
岡谷塩嶺病院
-
長谷川 雅江
日本大学第2外科
-
長谷川 雅江
日本大学付属練馬光が丘病院心臓血管呼吸器外科
-
八木 進也
日本大学板橋病院第二外科
-
八木 進也
日本大学第二外科
-
塚本 三重生
日本大学医学部心臓血管外科
-
畑 博明
日本大学第2外科
-
塚本 三重生
日本大学第2外科
-
吉信 尚
日本大学医学部放射線科
-
吉信 尚
日本大学医学部第一内科
-
梅沢 久輝
外科学講座外科 2 部門
-
秋山 謙次
日本大学練馬光が丘病院外科
-
岡安 大仁
日本大学第一内科学教室
-
堀越 衛
日本大学第二外科
-
一和多 雅雄
東十条病院
-
長谷川 隆光
川口市立医療センター外科
-
井上 龍也
日本大学医学部附属板橋病院心臓血管外科
-
井上 龍也
日本大学付属練馬光が丘病院外科
-
進藤 正二
独立行政法人国立病院機構 災害医療センター心臓血管外科
-
進藤 正二
日本大学第二外科
-
尾崎 俊造
日本大第二外科
-
岡安 大仁
日大第一内科
-
秦 光賢
日本大学医学部外科学系心臓血管外科学分野
-
舟橋 道雄
日本大学医学部外科学系心臓血管外科学分野
-
一和多 雅雄
東十条病院外科
-
古市 基彦
日本大学医学部外科学系総合・乳腺内分泌・呼吸器外科学分野
-
中田 金一
日本大学第2外科
-
鎌田 力三郎
日本大学医学部放射線科学教室
-
堀江 孝至
日本大学第一内科
-
遠藤 壮平
日本大学耳鼻咽喉科学教室
-
福谷 敏彦
日本大学医学部外科学講座外科2部門
-
萩原 照久
日本大学第一内科学教室
-
谷川 恵
日本大学第一内科
-
宮本 晃
日大第二外科
-
谷川 直
日本大学医学部第二内科
-
木村 俊一
駿河台日本大学病院心臓血管外科
-
長谷川 雅恵
日本大学 医学部 外科学講座 外科2部門
-
古市 基彦
日本大学第2外科
-
大宮 俊二
日本大学第2外科
-
長坂 不二夫
川口市立医療センター外科
-
四方村 三恵
日本大学外科学講座外科2部門
-
梅沢 久輝
日本大学第二外科
-
一和多 雅雄
日本大学第二外科
-
柏崎 曉
日本大学 第2外科
-
八木 進也
みつわ台総合病院 心臓血管外科
-
幸島 孝志
日本大学第2外科
-
木村 俊一
日本大学第2外科
-
原田 泰
日本大学第二外科
-
長谷川 隆光
日本大学第二外科
-
鈴木 修
日本大学第二外科
-
山田 英明
日本大学第2外科
-
谷川 直
日本大学医学部第2内科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
佐藤 陽子
名古屋市立大学小児外科
-
斎藤 勉
日本大学放射線科
-
木原 実
隈病院外科
-
宮内 昭
隈病院外科
-
秋山 謙次
日本大学練馬光が丘病院心臓血管外科
-
古賀 守
日本大学練馬光が丘病院心血管呼吸器外科
-
五島 雅和
日本大学医学部心臓血管外科学分野
-
吉武 勇
日本大学医学部外科学系心臓血管外科学分野
-
根本 則道
日本大学病理学部門
-
塩野 元美
日本大学医学部外科学系総合・乳腺内分泌・呼吸器外科部門
-
秋山 謙次
日本大学付属練馬光が丘病院外科
-
根元 則道
日本大学病理
-
吉武 勇
日本大学 医学部心臓血管外科
-
吉武 勇
岡谷塩嶺病院(健保) 心臓血管外科
-
山本 知則
日本大学医学部第二外科
-
長尾 光修
獨協医科大学越谷病院呼吸器内科
-
森田 建
日本大学第1外科
-
岩崎 有良
日本大学第三内科
-
高橋 典明
日本大学第1内科
-
河守 次郎
日本大学医学部放射線医学教室
-
桜井 勇
日本大学病理部
-
根元 則道
日本大学医学部病理
-
根元 則道
日本大学第2病理
-
細川 芳文
日本大学第一内科学教室
-
茂木 正行
日本大学第一内科
-
大畑 正昭
日本大学板橋病院救命救急センター
-
田野井 均
日大第二外科
-
植田 哲生
日本大学医学部付属練馬光が丘病院外科
-
山本 雅博
日本大学医学部付属練馬光が丘病院病理科
-
山本 雅弘
日本大学練馬光が丘病院病理科
-
四方 淳一
帝京大学第1外科
-
得能 敏正
武田薬品(株) 医用機器部
-
前野 俊雄
日本大学放射線科
-
小林 朋子
日本大学医学部呼吸器内科
-
長尾 光修
獨協医科大学越谷病院
-
坂部 孝
日本大学第3外科
-
西岡 伸也
日本大学第3外科
-
大宮 俊二
国立立川病院外科
-
井上 龍也
日本大学練馬光が丘病院心血管呼吸器外科
-
長谷川 雅江
日本大学練馬光が丘病院心血管呼吸器外科
-
舟橋 道雄
日本大学練馬光が丘病院心血管呼吸器外科
-
原田 智紀
日本大学第三外科
-
岩崎 有良
日本大学第3内科
-
四方 淳一
帝京大学医学部第1外科
-
小林 孝明
石岡市斉藤病院
-
長坂 不仁夫
日本大学第2外科
-
木原 実
香川医科大学第二外科
-
山本 知則
日本大学第二外科
-
奥村 晴彦
日本大学第二外科
-
井上 龍也
日本大学第二外科
-
柏崎 暁
日本大学第二外科
-
沢田 達男
日本大学第2病理
-
奥村 晴彦
日本大学医学部第二外科学教室
-
山本 知則
東京臨海病院 心臓血管外科 循環器内科
-
幸島 郁夫
幸島病院
-
小林 朋子
日本大学第一内科
-
前田 昌純
香川医科大学第2外科
-
松坂 憲一
香川医科大学第二外科
-
西村 五郎
社会保険横浜中央病院外科
-
富永 幹洋
日本大学第1外科
-
全並 秀司
名古屋市立守山市民病院外科
-
水野 幸太郎
名古屋市立大学第二外科
-
岡崎 俊典
東京逓信病院胸部外科
-
岡崎 俊典
東京逓信病院
-
古屋 佳昭
日本大学第一内科教室
-
絹川 典子
日本大学第2病理
-
升谷 雅行
日大呼吸器科
著作論文
- 17. 刺創による気管, 食道合併損傷の 1 例(第 62 回日本気管支学会関東支部会)
- P-363 原発性肺癌手術死症例の検討
- P-288 肺癌全摘術後の予後とQOL
- E-74 膿胸壁に発生した悪性腫瘍症例について
- PP-1525 自然気胸における気腫性肺嚢胞の研究 : 胸腔鏡下手術例と開胸手術例の比較
- P-171 胸腔内に巨大な腫瘤を形成したatypical thymomaの1例(示説,胸腺腫,第40回日本肺癌学会総会号)
- E-65 気管支断端瘻の治療方針(気管支断端瘻)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 8. 気管支鏡下に切除した気管腫瘍の1例(第92回 日本気管支学会関東支部会)
- 33.頸部食道癌根治手術中の気管膜様部損傷に対する一工夫(第91回 日本気管支学会関東支部会)
- PP-1374 動脈硬化性病変における血清MMPの検討
- PP-1017 下肢急性動脈閉塞モデルにおける虚血再灌障害発症時のアポトーシスの関与についての実験的検討
- P-843 急性動脈閉塞症の虚血再灌流障害の発生機序
- P-602 腸骨動脈完全閉塞病変に対する治療法の検討
- 乳腺間質肉腫の1例
- 急性動脈閉塞症の再灌流障害でのCPK, IL-8, IL-10の関与に対する実験的検討
- 閉塞性動脈硬化症・腹部大動脈瘤症例の頚動脈病変と冠動脈病変の合併について
- ATS弁の中間期成績についての検討
- 持続的血液濾過による心大血管手術後腎不全の管理 : 5症例の検討
- 高脂血症合併A-Cバイパス術々後の問題点と対策 : 特にPravastatin 投与の効果について
- SCSRとIABPとの同時駆動法による新しい補助循環の実験的検討
- 244 外科的黄疸症例に対する超音波検査の有用性について(第12回日本消化器外科学会総会)
- 真性下行胸部大動脈瘤に合併した逆行性A型早期血栓閉塞型大動脈解離の1治験例
- 47 気管吻合法の実験的研究 : 縫合糸を内腔に出してはいけないか?(気管・気管支形成術 (II))(第 16 回日本気管支学会総会)
- 117 縦隔永久気管瘻の経路と合併症に対する工夫(外科)
- 87 胸部外科領域における気管支閉塞術について(気管支閉塞術)
- 79 気管支断端の治癒過程に関する研究 : 特に耐圧張度について(気管支断端 I)
- 4 縦隔内気管支性嚢胞症例の画像診断学的検討 : 特に CT, MRI を中心に(画像診断)
- Ga-27 当施設におけるSleeve iobectomy症例の検討
- C-54 double sleeve lobectomy症例の検討
- V-5 胸骨横断による両側開胸による転移性肺腫瘍の手術
- 11 気管支性嚢胞手術例の臨床的検討(気管支分岐異常・先天性疾患)
- O-458 腹部大動脈瘤と虚血性心疾患、頚動脈硬化症について
- 膝窩動脈瘤14例の検討
- 外腸骨動脈低形成症の1例
- 下肢急性動脈閉塞症の予後判定における systemic inflammatory response syndromeの有用性
- 縦隔胚細胞性腫瘍の一例 : 縦隔腫瘍
- 傍大動脈 paraganglioma の1例
- D-37 気管支形成術症例の検討(気管・気管支形成 2)(第 22 回日本気管支学会総会)
- P-305 低肺機能肺癌切除症例の検討
- P-302 肺尖部胸壁浸潤肺癌手術例の検討
- B-1 保存的治療が奏効した肺摘除後気管支断端瘻の 2 例(気管支瘻の治療 1)
- W6-6 胸腔鏡下手術の適応について(胸腔鏡下手術)
- W5-6 肋間筋弁による気道再建部被覆(気管・気管支吻合部の合併症対策)
- G123 自然気胸の治療 : とくに初期治療について(嚢胞性,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- E16 悪性縦隔腫瘍の集学的治療 : 特に縦隔悪性胚細胞性腫瘍について(縦隔4,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- E30 肺全摘術後に合併した気管支瘻症例の検討(周術期管理・合併症2,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 28.固体化酵素膜を使用した乳酸測定装置の開発とその評価(第59回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 94. 遠心ポンプの特性の評価(第58回日本医科器械学会大会)
- B49. 右室流出路形成術による弁保存方法の検討(心・大血管 (II))
- 前縦隔悪性腫瘍50例の検討
- 17.抗腫瘤療法後一側肺全葉切除を施行し得た小細胞性未分化癌の1例 : 第59回日本肺癌学会関東支部会
- SCSRとIABPとの同時駆動による循環補助法の実験的検討
- D35 肺癌を含む重複癌切除症例の検討(肺癌(診断・重複癌),示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 4. 肺内気管支性嚢胞及び食道嚢胞共存の 1 例(第 64 回 日本気管支学会関東支部会)
- 643 心疾患を合併した消化器手術例の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 示-62 十二指腸乳頭部腺腫の1例(第31回日本消化器外科学会総会)
- Terminal Warm Blood CardioplegiaはCABG における心筋保護を向上させたか?
- 内胸動脈(ITA) low free flow におけるCABGの可能性
- 示-14 食道横紋筋肉腫の1例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 示-95 胃重複癌の1例 : 高分化早期胃癌と神経内分泌腫瘍の合併例(第30回日本消化器外科学会総会)
- 174 頚部食道癌に対する microsurgery 応用の遊離空腸移植再建術の2経験例(第28回日本消化器外科学会総会)
- 214 高令者の腹部緊急手術例の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 510 腹部感染巣に対する持続洗浄法の適応と限界(第26回日本消化器外科学会総会)
- 116 癌性腹膜炎に関する検討(第14回日本消化器外科学会総会)
- 74. 放射線障害後の消化管手術(第10回日本消化器外科学会総会)
- 5年以上の生存を確認できた肺癌症例の検討
- 3DCTにより診断し胸腔鏡下切除を施行した肺動静脈痩の一例
- 13. 気管形成術を施行しえなかった広範囲浸潤の腺様嚢胞癌の 1 例(第 42 回関東気管支研究会)
- Bronchial Mucous Gland Adenoma の 1 切除例
- 467 前縦隔胚細胞性腫瘍(Germ cell tumor)の8例と分類についての考察
- 26 左房合併切除、肺動脈形成術を伴う肺癌手術例の検討
- 64 原発性肺癌に対する一側肺全切除57例の検討
- 53 隣接臓器合併切除例の検討
- 12.Eaton-Lambert症候群を呈した肺癌の1剖検例 : 第74回肺癌学会関東支部
- I-B-18 肺小細胞癌に対する手術症例の検討
- 右上葉切除を行った83才転移性肺腫瘍の1例 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- CTによるN因子の検討 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- Pulmonary Blastomaと考えられる1手術例 : 関東支部 : 第72回日本肺癌学会関東支部会
- 25.右下葉切除2年後,気管と対側肺に転移をきたし同時切除を行った肺腺癌の1例:70回肺癌学会関東支部
- P-108 乳癌の胸膜転移2例の臨床病理学的検討
- 特異的な経過,浸潤形態をとった続発性心臓腫瘍の1例 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- 大動脈解離に対する術式(transectionしない断端形成術)
- S-III-2 前縦隔胚細胞性腫瘍の分類と予後(S-III 縦隔胚細胞性腫瘍の基礎と臨床,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- B-19 AFP産生の前縦隔胚細胞性腫瘍の治療成績(胚細胞腫,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 149 mature teratomaにおける免疫組織化学的研究 : とくにAFPおよびCA-19-9について
- 28.前縦隔胚細胞性腫瘍の外科適応と治療(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- 38.体外循環下左房合併切除を行った肺癌の1例(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- P-104 肺葉内肺分画症における分画肺の超微形態について(示説 気管支分岐異常)
- P-47 気管・気管支腺様嚢胞癌に対する治療について(示説低悪性度腫瘍)
- 35 難治性気胸に対する気管支閉塞術について(Therapeutic Bronchoscopy (3))
- 113 気管支形成術を施行した気管支カルチノイド症例について(気道再建術)
- 腹部大動脈瘤術後の腎動脈上腹部大動脈瘤に対する再手術例
- P-260 若年性肺癌の予後
- 150. 胎児, 新生児の肺の組織像についての検索(胸部 II)
- 完全拍動流, 無拍動流人工循環が腎循環および皮膚微小循環動態に与える影響に関する実験的検討: 心原ショックモデルによける検討
- VS8-1 Freestyle生体弁,特に人工血管とのcompositegraftによる大動脈基部〜上行・弓部置換
- 14. 腺様嚢胞癌に対する左主気管支管状切除の 1 例(第 72 回 日本気管支学会関東支部会)
- E131 低肺機能患者の手術適応と周術期管理の問題点について(低心肺機能例とその対応,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E151 巨大気腫性肺嚢胞症の手術例の検討(症例:嚢胞性疾患,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- PD-3-4 フレキシブルファイバースコープによる気道異物の摘出(硬性気管支鏡は必要か)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 10. 肺門部早期肺癌の1手術例 : 第62回日本肺癌学会関東支部会
- MSII-6 「診断的気管支鏡における麻酔に関するアンケート」および「気管支鏡検査を受けた患者のアンケート」について(気管支鏡における麻酔法の諸問題)
- 600 13年間に経験した良性肺腫瘍17例の検討
- 93 気管支ファイバースコープによる気管支異物の摘除例(気道異物)
- 21 呼吸器外科における気管切開の適応と手技(気管切開)
- S-II-3 気道粘膜上皮再生過程の超微構造について(気道粘膜上皮の再生における基礎と臨床)
- 20. 気管支内腔に胸腺腫浸潤が確認された 2 症例(第 78 回 日本気管支学会関東支部会)
- 11. 先天性気管支閉鎖症の 1 例(第 77 回日本気管支学会関東支部会)
- SFV8-3 梗塞後左室瘤に対する左室形成縮小術
- VS5-4 Freestyle valveによる大動脈基部再建術
- E-67 気道狭窄に対するステント治療の適応と限界(ステント療法 8)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 胸腺癌9症例の臨床的検討
- D-9 気道狭窄に対するステント治療の経験(ステント 3)
- PP-944 肺腫瘍における血清MMPs, TIMPs濃度の測定意義
- CM1-3-1 自然気胸の手術適応と問題点
- 20. 気管神経鞘腫の 1 例(第 90 回 日本気管支学会関東支部会)
- 3. 胸腺腫の診断で切除した肺分画症と考えられた 1 例(第 86 回 日本気管支学会関東支部会)
- 28. 気管切開後, 気管腕頭動脈瘻の 1 例(第 80 回日本気管支学会関東支部会)
- 21. 気管切除端々吻合が必要となった気管切開後気管狭窄の 1 例(第 73 回日本気管支学会関東支部会)
- 気管支カルチノイド手術症例の検討 : 稀な肺腫瘍2
- 105 胸腔鏡による診断の現状と問題点(胸腔鏡 (II))
- E175 診断としての胸腔鏡下手術の意義と問題点(肺癌診断,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 細胞培養株樹立に成功した縦隔胚細胞性腫瘍の1例
- 100 CSF産生を疑われる肺癌症例とその培養細胞の検討
- 14. EndoSheath System^[○!R] 気管支ファイバースコープの使用経験(第 82 回 日本気管支学会関東支部会)
- 新たに開発されたATS弁の弁開放能と逆流についての検討 : SJM弁との比較検討
- 人工弁機能評価としての3次元心臓超音波検査法の有効性
- 168 いわゆるOccult lung cancerについて
- 2 気管支形成および肺動脈形成を伴った肺癌手術症例の検討
- 教室における肺癌Limited operation例の検討
- P-341 AFP産生縦隔胚細胞性腫瘍の治療
- P-329 空洞形成肺癌の分類とその臨床応用
- P-312 進行非小細胞肺癌(NSCLC)に対する術中照射療法(IORT)の検討
- P-107 肺腫瘍に対する胸腔鏡下手術の検討
- P-154 肺尖部胸壁浸潤肺癌切除例の検討
- 気管支カルチノイド6例の検討
- 90 mucus gland adenoma の 1 切除例(症例 (2))
- 6. 気管支 mucoepidermoid tumor の 3 切除例(第 34 回関東気管支研究会)
- 頻回に急性動脈閉塞をきたした人工股関節置換術後の仮性外腸骨動脈瘤の1例
- 膝窩動脈外膜?腫の2治験例 : 本邦53例の検討
- P-49 喀血に対する手術症例 4 例について(外科 2)
- 若年者肺癌切除症例の検討
- 58 肺温存分岐部および気管支形成術の経験(気管・気管支形成 1)
- 1. 最近経験した縦隔気管支性嚢腫の 1 例と気管支性嚢腫の画像診断について(第 31 回関東気管支研究会)
- 8. 結核性気管狭窄に対して緊急手術後に Dynamic Stent を留置した 1 例(第 76 回 日本気管支学会関東支部会)
- 10. 手術直後の気管支ファイバースコープについて(第 22 回関東気管支研究会抄録)
- 5.Marie-Bamberger症候群を伴った肺癌手術例 : 第68回肺癌学会関東支部
- 26 縦隔永久気管瘻の経路の検討(外科)
- 胸腔鏡下に摘出した原発性肺クリプトコックス症の1治験例
- 404 肺尖部胸壁侵潤型肺癌の治療法に関する検討 : とくに術中開創照射について
- 10. 気管支に穿孔し, 内腔が観察可能であった肺化膿症の 1 例(第 85 回 日本気管支学会関東支部会)
- 結腸, 直腸癌肺転移切除例の検討
- 52 気管支形成術施行肺癌症例の長期予後の検討(気管気管支外科 (2))
- 47 Anterior mediastinal tracheostomy 4 例の検討(気管気管支外科 (2))
- 22 呼吸器外科における気管切開の適応について(手術 (3))
- 10. 気管支カルチノイドに対し右上葉幹状切除をおこなった最近の 1 例(第 53 回関東気管支研究会)
- 29 気管支分岐異常を伴った肺癌の二手術例(気道分岐部における諸問題)
- 11. 肺動脈走行異常を伴った分岐異常気管支より発生した肺癌の 1 手術例(第 52 回関東気管支研究会)
- P-71 Endobronchial polyp 3 症例の検討(示説 7)
- 13. 食道癌に合併した上部気管 pleomorphic adenoma の 1 例(第 48 回 関東気管支研究会)
- 15. 広範な気管浸潤をきたした胸腺癌の 1 例(第 81 回 日本気管支学会関東支部会)
- E-67 大細胞癌切除例の検討
- D66 IVa期胸腺腫の臨床病理学的検討と治療(IVa期胸腺腫3,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- G35 心膜関連嚢胞22例の治療経験(縦隔腫瘍a,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 2.人工弁(人工臓器-過去・現在および未来-)
- 18. 最近の食道気管支瘻の手術例について(第 54 回 関東気管支研究会)
- 63 気管支鏡的レーザー治療の合併症と対策(治療 2)
- S1-7 気管支動脈塞栓術と外科手術の適応(気道出血の要因と対策・予後)
- Marie-Bamberger症候群を伴った肺癌症例について
- 原発性肺癌に対する一側肺全摘術例の検討
- 胸壁浸潤肺癌に対する胸壁合併切除例の検討
- 49 気管支腺原発腫瘍に対する気管・気管支形成術(気管・気管支外科 2)
- 44 気管再建後の気管粘膜再生過程についての実験的研究 : とくに縫合材料による検討(気管・気管支外科 1)
- MSV-6 気管支閉塞術による難治性気胸の治療(難治性気胸に対する気管支閉塞術)
- 14. 左上葉切除後, 下葉気管支の著明な狭窄を認めた 1 例(第 49 回 関東気管支研究会)
- 125 気管支閉塞術による難治性気胸の治療(新工夫)
- 気管、気管支腺様嚢胞癌手症例の検討 : 症例(2)
- 胸腺癌症例の検討 : 縦隔腫瘍(2)
- 腎機能障害を伴った遺残坐骨動脈瘤の診断に超音波検査が有用であった1例
- A31 人工血管を用いた上大静脈再建例の検討(肺癌(血管外科),一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)