半貫 敏夫 | 日本大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
半貫 敏夫
日本大学
-
秋山 宏
東京大学
-
新井 佑一郎
日本大学
-
半貫 敏夫
日本大学理工学部建築学科
-
佐藤 稔雄
日本大学
-
秋山 宏
日本大学総合科学技術研究所
-
秋山 宏
日本建築学会:日本大学:東京大学
-
秋山 宏
日本大学
-
秋山 宏
東京大学工学部
-
石鍋 雄一郎
日本大学
-
新井 佑一郎
日本大学大学院
-
小中 孔明
東電設計(株)
-
秋山 宏
住友金属工業(株)
-
佐藤 稔雄
日本大学理工学部建築学科
-
柳田 佳伸
日本大学大学院
-
石鍋 雄一郎
日本大学理工学部
-
千葉 光平
日本大学大学院理工学研究科建築学専攻
-
半貫 敏夫
日本大学理工学部
-
小久保 彰
日本大学理工学部建築学科
-
石鍋 雄一郎
日本大学大学院
-
小野 泰弘
日本大学大学院
-
千葉 光平
日本大学大学院
-
赤羽 正寛
日本上下水道設計(株)
-
佐藤 稔夫
日本大学
-
小中 孔明
日本大学大学院
-
半貫 敏夫
日大
-
清水 俊介
日本大学大学院
-
小久保 彰
日本大学大学院理工学研究科建築学専攻
-
村上 行夫
川崎製鉄株式会社
-
二見 賢仁
大成建設(株)
-
高橋 弘樹
労働安全衛生総合研究所
-
千田 光
住友金属工業
-
津久井 啓太
高橋カーテンウォール工業(株)
-
津久井 啓太
日本大学大学院
-
赤羽 正寛
日本大学大学院
-
千田 光
住友金属工業(株)
-
竹ノ谷 幸宏
日本大学理工学部建築学科
-
竹ノ谷 幸宏
日本大学大学院
-
竹ノ谷 幸宏
日本大学大学院理工学研究科建築学専攻修士
-
横山 竜大
清水建設
-
佐藤 寿樹
株式会社大林組
-
宍戸 武志
株式会社奥村組
-
内田 昌勝
日本セメント(株)
-
平山 善吉
日本大学理工学部建築学科
-
村上 行夫
日本大学大学院
-
桑野 克彰
株式会社ピーディーシステム
-
平山 善吉
日本大学
-
平山 善吉
日本大学理工学部建築学教室
-
佐藤 寿樹
日本大学大学院
-
高橋 弘樹
日本大学大学院理工学研究科
-
安部 剛
(株)錢高組技術研究所
-
丹羽 信之
鹿島建設株式会社
-
佐藤 泰春
日本上下水道設計
-
小寺 浩
日本大学大学院
-
佐藤 泰春
日本大学大学院
-
山梨 稔
旭化成工業(株)
-
山梨 稔
日本大学大学院
-
二見 賢仁
日本大学大学院
-
千葉 光平
日本大学理工学部建築学科
-
山田 哲
東京工業大学建築物理研究センター
-
桑野 克彰
日本大学大学院
-
宍戸 武志
日本大学大学院
-
岩佐 州紘
日本大学大学院
-
内田 昌勝
日本セメント中央研究所
-
岸 明
ミサワホーム株式会社
-
岸 明
日本大学理工学部建築学科
-
岸 明
ミサワホーム総合研究所
-
堀尾 哲也
川崎製鉄(株)
-
堀尾 哲也
日本大学大学院
-
山田 哲
東京工業大学
-
日下 元彦
株式会社エスパス建築事務所
-
古賀 正三
鹿島建設kk
-
岸 明
ミサワホーム(株)技術開発部
-
平山 善吉
(現)日本大学
-
横山 竜大
日本大学大学院
-
安部 剛
(株)錢高組
-
高橋 弘樹
日本大学理工学部
-
大久保 紀彦
日本大学大学院
-
斉藤 俊一
日本大学理工学部建築学科
-
中島 洋一
川崎製鉄株式会社
-
山本 徳人
(株)日本システム設計
-
丹羽 信之
日本大学大学院
-
本田 泰章
東海興業
-
内田 昌勝
日本大学大学院
-
佐藤 康典
日本大学
-
千田 光
東京大学
-
渡辺 澄人
大成建設(株)
-
斉藤 俊一
日本大学大学院
-
飯田 祥敦
旭化成ホームズ(株)
-
遠藤 悠介
有限会社アサカ設計事務所
-
佐藤 康則
日本大学
-
古賀 正三
日本大学大学院
-
横山 竜大
日本大学大学院理工学研究科建築学専攻
-
石鍋 雄一郎
日本大学理工学部建築学科
-
田中 仁樹
日本大学大学院
-
堀 健太郎
(株)日本システム設計
-
新井 佑一郎
青木あすなろ建設
-
横山 竜大
清水建設(株)
-
千葉 光平
日本大学理工学研究科建築学専攻
-
鈴木 茂
東電設計
-
荒井 恵太
日本大学大学院
-
遠藤 悠介
日本大学大学院
-
白井 伸明
日本大学理工学部建築学科
-
岩佐 州紘
株式会社鴻池組東京本店
-
新井 佑一郎
株式会社鴻池組東京本店
-
中村 憲正
日本大学大学院理工学研究科
-
萩原 伸彦
東亜建設工業
-
山口 一
東京大学工学部
-
中島 敏
鹿島建設株式会社
-
白井 伸明
日本大学 理工学部建築学科
-
坪内 信朗
(株) 竹中工務店
-
坪内 信朗
竹中工務店
-
白井 伸明
日大理工
-
佐藤 稔雄
日本大学理工学部
-
石鍋 雄一郎
(株)構造ソフト
-
芹澤 浩次郎
西松建設(株)建築設計部
-
新井 祐一郎
日本大学大学院
-
渡辺 澄人
日本大学大学院
-
布引 英夫
(株)銭高組技術研究所
-
安部 剛
(株)銭高組技術研究所
-
布引 英夫
(株)錢高組技術研究所
-
佐藤 稔夫
日大
-
君塚 慎矢
前田建設工業株式会社
-
君塚 慎矢
日本大学大学院
-
佐藤 稔夫
日大理工
-
佐藤 稔夫
日本大学理工学部建築学教室
-
野口 彰
旭化成
-
野口 彰
日本大学大学院
-
中島 洋一
日本大学大学院
-
田中 寿幸
日大大学院
-
高橋 弘樹
日大大学院
-
田中 寿幸
石川島播磨重工業株式会社
-
日下 元彦
日本大学
-
西野 秀樹
大成建設
-
鈴木 茂
日本大学大学院
-
鈴木 茂
東電設計(株)原子力設計部
-
日下 元彦
日本大学大学院
-
星 睦広
日本大学院
-
古賀 正三
日本大学
-
清水 俊介
東京電力(株)
-
小野 泰弘
日本大学大学院理工学研究科建築学専攻
-
柳田 佳伸
(株)東京建築検査機構
-
小野 泰弘
日鐵住金建材株式会社
-
高橋 弘樹
労働安全衛生所総合研究所建設安全研究グループ
-
竹ノ谷 幸宏
日本大学大学院理工学研究科建築学専攻
-
小野 泰弘
日鐵住金建材
-
竹ノ谷 幸宏
株式会社構造ソフト
-
小久保 彰
建築技術教育普及センター
-
千葉 光平
株式会社大林組
-
須藤 勝哉
日本大学理工学部建築学科
著作論文
- 20018 床下空間の空隙率に着目した高床式建物模型周囲の吹きだまりに関する風洞実験的研究(積載荷重・雪荷重(1),構造I)
- 20055 吹雪流中の高床式建物模型周囲に発生する吹き溜まりに関する研究 : その2 迎角45°の吹雪流における吹き溜まり量の一般化表現(雪荷重 (2), 構造I)
- 20054 吹雪流中の高床式建物模型周囲に発生する吹き溜まりに関する研究 : その1 迎角45°の吹雪風洞実験と南極フィールド実験における吹き溜まり形状の比較(雪荷重 (2), 構造I)
- 20015 高床式建物模型群周囲に発生するスノウドリフトに関する低温風洞実験(雪荷重,構造I)
- 20016 2棟並列建物模型周囲のスノウドリフト生成実験 : 吹雪風洞実験と南極でのフィールド実験との比較(雪荷重,構造I)
- 22292 実大鋼構造柱梁接合部の延性破壊-脆性破壊遷移実験 : その3 従来型スカラップ工法による柱梁接合部破壊実験(柱梁接合部 (5), 構造III)
- 22423 実大鋼構造柱梁接合部の延性破壊-脆性破壊遷移実験 : その1 実験方法(柱梁接合部(8),構造III)
- 22424 実大鋼構造柱梁接合部の延性破壊-脆性破壊遷移実験 : その2 実験結果(柱梁接合部(8),構造III)
- 2035 昭和初期に建てられた鉄骨建築物の構造及び鋼材物性調査(構造)
- Charpy衝撃試験の特性が鋼構造部材の耐力に及ぼす影響
- 従来型スカラップ工法による実大鋼構造柱梁接合部の延性破壊-脆性破壊遷移実験
- 22505 Vノッチ引張試験による鋼構造柱梁接合部の延性破壊保証温度(柱梁接合部(1),構造III)
- 初期非弾性域に着目した鉄筋コンクリート梁のエネルギー吸収特性に関する実験的研究
- 22510 400N級鋼材を用いた柱梁接合部の延性破壊-脆性破壊遷移実験 : その2 実験結果(柱梁接合部(1),構造III)
- 22509 400N級鋼材を用いた柱梁接合部の延性破壊-脆性破壊遷移実験 : その1 実験概要(柱梁接合部(1),構造III)
- 22350 設計骨組による損傷集中回避の効果(平面骨組(3),構造III)
- 露出型柱脚を有する低層剛接骨組の地震時挙動
- 柱降伏を伴う梁降伏型多層骨組の損傷分布則
- 22383 低層鋼構造物における地震入力エネルギーと柱脚最大回転角(平面骨組(3),構造III)
- 22524 実大鋼構造柱梁接合部の延性破壊-脆性破壊遷移実験 : その5 単純化構造モデルによる実大試験概要(柱梁接合部(6),構造III)
- 22525 実大鋼構造柱梁接合部の延性破壊-脆性破壊遷移実験 : その6 単純化構造モデルによる接合部破壊実験結果(柱梁接合部(6),構造III)
- 23087 鉄筋コンクリート梁のエネルギー吸収特性に関する実験的研究(梁(1),構造IV)
- 22511 スリップ型復元力の柱脚を有する鋼構造梁降伏型魚骨骨組における最適強度分布(骨組:平面・立体(2),構造III)
- 22508 第1層柱脚が降伏する梁降伏型多層骨組の基準損傷分布則(骨組:平面・立体(2),構造III)
- 22384 実大鋼構造柱梁接合部の延性破壊-脆性破壊遷移実験 : その4 接合部要素破壊実験(接合部(4),構造III)
- 22364 高軸力下における鋼構造露出型ピン柱脚の地震時挙動(柱脚(3),構造III)
- 22361 梁降伏型鋼構造魚骨形骨組の最適強度分布(骨組 (1), 構造III)
- 22360 梁降伏型魚骨多層骨組の基準損傷分布則(骨組 (1), 構造III)
- 22326 露出型鉄骨柱脚の履歴特性に関する実験的研究 : (その3)ベースプレート降伏先行型の実験式(柱脚(2),構造III)
- 20108 南極昭和基地建物の吹きだまり制御に関する基礎的研究(雪荷重・耐雪設計(1),構造I)
- 22474 鋼構造梁降伏型多層骨組における基準損傷分布則(骨組(4),構造III)
- 22361 露出型鉄骨柱脚の履歴特性に関する実験的研究 : (その1)実験計画及び実験結果(柱脚(1),構造III)
- 22362 露出型鉄骨柱脚の履歴特性に関する実験的研究 : (その2)降伏耐力の評価(柱脚(1),構造III)
- 22370 露出型柱脚を持つ鋼構造せん断型多層骨組の損傷集中特性(柱脚(2),構造III)
- 2597 スプライン有限帯板法による薄肉断面部材の非線形解析 : その2. 数値実験
- 2596 スプライン有限帯板法による薄肉断面部材の非線形解析 : その1. 定式化
- 2598 変動荷重を受ける鋼構造単位ラーメンの変形硬化解析と残留応力の影響
- 2029 雪面近くに作られた建築空間用雪洞の長期クリープ解析 : 3. 雪洞の長期クリープ解析法
- 2028 雪面近くに作られた建築空間用雪洞の長期クリープ解析 : 2. 積雪表層部, 雪温分布の非定常性
- 2027 雪面近くに作られた建築空間用雪洞の長期クリープ解析 : 1. 積雪の時効硬化の略算
- 2036 温度による物性変化を考慮した粘弾力学モデルによる雪洞の変形解析
- 2603 スプライン有限帯板法による薄肉鋼断面材の曲げ及び座屈解析 : その2. 板座屈解析
- 2602 スプライン有限帯板法による薄肉鋼断面材の曲げ及び座屈解析 : その1. 定式化と曲げ解析
- 21362 角形鋼管柱接合部の履歴モデルについて : その2. 履歴モデルの検討
- 21361 角形鋼管柱接合部の履歴モデルについて : その1. 実験
- 雪氷研究大会(2008・東京)報告 : 2008年度日本雪氷学会全国大会報告
- 41401 単体樹木の防風効果に関する基礎的研究 : その1 風洞実験と数値流体解析概要(CFD応用,環境工学II)
- 41402 単体樹木の防風効果に関する基礎的研究 : その2 解析と実験の比較、実スケールでの防風効果の検証(CFD応用,環境工学II)
- 極地設営工学における雪との付き合い
- 22502 Vノッチ引張試験による鋼構造部材の延性破壊保証温度に関する実験的研究(素材特性(1),構造III)
- 22501 Vノッチ引張試験による鋼材の亀裂抵抗性に関する研究(素材特性(1),構造III)
- 2755 アイスドームの長期クリープ : 2. 南極あすか観測拠点でのアイスドーム試作実験
- 2754 アイスドームの長期クリープ : 1. 半球アイスドームの模型実験
- 2518 あすか観測拠点建物周辺のスノウドリフトと不同沈下の関係 : 3. F. E. M. 粘弾性モデルによる建物の不同沈下解析
- 2517 あすか観測拠点建物周辺のスノウドリフトと不同沈下の関係 : 2. 観測用建物の不同沈下
- 2516 あすか観測拠点建物周辺のスノウドリフトと不同沈下の関係 : 1. 建物周りのスノウドリフト
- 22498 構造用鋼材のCharpy吸収エネルギー遷移曲線に関する考察(素材特性(1),構造III)
- 22347 角形鋼管柱-H形鋼梁柱接合部のスカラップによる歪集中の解析
- 2035 雪温分布を考慮した粘弾塑性モデルによる雪面上建物の不同沈下解析
- 有限要素法における改良変位関数の精度について
- 22549 鋼構造筋違付多層骨組の筋違率と強震応答特性の関係 : その2 解析結果(骨組:平面骨組(1),構造III)
- 22548 鋼構造筋違付多層骨組の筋違率と強震応答特性の関係 : その1 応答値の予測方法(骨組:平面骨組(1),構造III)
- 20044 建物形状による吹きだまり制御を目的とした実験的研究(雪荷重・耐雪設計,構造I)
- 2885 半球アイスドームの力学特性 : 2. アイスドームの力学特性に関する数値解析
- 2884 半球アイスドームの力学特性 : 1. アイスドームの製作と力学特性に関する実験
- 2051 雪洞の長期クリープ : 4. 雪洞の用途・規模と長期クリープ性状に関する計算例
- 2049 雪洞の長期クリープ : 2. 接合要素を用いた積雪-構造物系の一体解析
- 20030 高床式建物の高床構造と吹きだまりの関係に関する実験的研究 : その1 列柱式高床構造の充実率と吹きだまり性状に関する考察(雪荷重(2),構造I)
- 20031 高床式建物の高床構造と吹きだまりの関係に関する実験的研究 : その2 トラス式高床構造の構面数が吹きだまりに与える影響(雪荷重(2),構造I)
- 22390 P-Δ効果を受ける角形鋼管柱モデルの崩壊挙動 : 梁剛比をパラメータとした数値解析(部材(1),構造III)
- 2121 空気の対流による熱輸送を考慮した雪洞の長期クリープ解析
- 2050 雪洞の長期クリープ : 3. 対流による雪洞内の熱移動の評価
- 20041 南極昭和基地居住区周りのスノウドリフト対策に関する基礎的研究 : 居住区周辺の風環境とその改善に関する風洞実験(その 1)
- 6 南極昭和基地居住棟の木質パネル接合金物に関する実験(構造,構造系)
- 南極昭和基地無電棟の耐久性に関する試験報告
- 南極昭和基地建物の設計と建設に関する一連の業績(日本建築学会賞(業績))
- 2849 集成材フレームと木質パネルを用いた構法の実験的研究 : その2 : 実験結果
- 2848 集成材フレームと木質パネルを用いた構法の実験的研究 : その1 実験概要
- 20005 並列箱型模型群周囲に発生するスノウドリフトに関する吹雪風洞実験(雪荷重,構造I)
- 22266 H 形鋼柱の P-Δ効果に与える材料特性の影響
- 21247 柔剛混合系のエネルギー入力特性とエネルギースペクトルの相関性(応答(2),構造II)
- 2227 多層ラーメンの塑性率 : その1.塑性曲率に制限をもつ構要素の回転容量
- 2048 雪洞の長期クリープ : 1. 積雪の増加を段階的に評価する試み
- 21191 P-Δ効果が骨組の倒壊に及ぼす影響(応答特性とその評価(2),構造II)
- 南極の雪と建築
- 20042 南極昭和基地居住区周りのスノウドリフト対策に関する基礎的研究 : 居住区周辺の風環境とその改善に関する風洞実験(その 2)
- 21482 P-Δ効果がせん断型多層骨組の倒壊に及ぼす影響(応答特性とその評価(3),構造II)
- 22313 材料特性のばらつきがP-Δ効果を受けるH形鋼柱の挙動に与える影響(柱材,構造III)
- 2160 構造物周辺気流解析における境界条件の一考察
- 大きな水平力を受ける柱軸力を考えた長方形ラーメンの塑性解析 : 構造
- 塑性崩壊と座屈崩壊に関する弾塑性ラーメンの解法と計算例 : 漸増荷重 (1)
- 塑性崩壊と座屈崩壊に関する弾塑性ラーメンの解法と計算例 : 漸増荷重(その2)
- 塑性崩壊と座屈崩壊に関する弾塑性ラーメンの解法と計算例 : 漸増荷重(その1)
- 2005 ウェブ幅厚比の大きなH形鋼梁の貫通孔補強方法について : (1)梁の曲げ実験とその考察(構造)
- 2034 Vノッチ引張試験による鋼構造部材の脆性破壊防止に関する実験的研究(構造)
- 2024 鋼構造筋違付骨組における筋違材の挙動と地震応答特性の関係性(構造)
- 41429 単体建物周りの弱風領域に関する流れ場の検討(建物周辺・都市の気流と拡散,環境工学II)
- 建築構造物への余震の影響に関する検討
- 22524 切欠き入り引張試験データに基づく鋼材の靭性評価方法に関する研究(柱梁接合部(2),構造III)
- 22439 繰返し荷重を受けるH形鋼筋違材の実験的研究 : その2 実験結果(ブレース(3),構造III)
- 22438 繰返し荷重を受けるH形鋼筋違材の実験的研究 : その1 実験概要(ブレース(3),構造III)
- 21129 梁降伏型骨組における不可避的損傷集中についての検討(等価線形化法・エネルギー法,構造II)
- 20082 建物形状の工夫による雪の吹きだまり制御に関する実験的研究(雪荷重・耐雪設計(2),構造I)
- 22330 薄肉鋼板で構成されるH形断面梁の貫通孔補強方法の検討 : その3 ウェブ貫通孔の補強効果(梁材(6),構造III)
- 22329 薄肉鋼板で構成されるH形断面梁の貫通孔補強方法の検討 : その2 ウェブ貫通孔が強度に及ぼす影響(梁材(6),構造III)
- 22328 薄肉鋼板で構成されるH形断面梁の貫通孔補強方法の検討 : その1 静的載荷試験概要(梁材(6),構造III)
- 2041 エネルギー入力に着目した余震の影響の検討
- 2111 貫通孔を有する薄肉H形断面梁の耐力評価及びスリーブ管補強に関する研究
- 2087 線形破壊理論の応用を用いた脆性破壊発生応力度の検討
- 2098 エネルギーの釣合に基づく鋼構造筋違付単層骨組の応答評価
- 22409 スリーブ管補強を施した薄肉有孔H形鋼の最大せん断耐力に関する解析的研究(梁材(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22455 損傷集中を回避する埋込型柱脚を有する梁降伏型剛接骨組の第1層柱形状(平面骨組(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21378 P-Δ効果を考慮した余震の検討(P-δ効果,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22396 エネルギーの釣合に基づく鋼構造筋違付骨組の地震応答予測 : その2 解析的検討(ブレース(4),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22548 線形破壊力学の応用による切欠き入り引張試験の靱性評価(素材特性(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22395 エネルギーの釣合に基づく鋼構造筋違付骨組の地震応答予測 : その1 H形鋼筋違材の修正復元力特性モデル及びエネルギーの釣合式(ブレース(4),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20044 桁面で吹雪流を受ける高床式建物周辺の吹きだまりに関する研究(雪荷重・耐雪設計(2),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20120 12角形の平面形状を有する高床式建物の風洞実験 : その2 風洞実験による建物全体の設計用風力係数(風圧係数・信頼性評価,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20119 12角形の平面形状を有する高床式建物の風洞実験 : その1 実験概要と風圧係数分布(風圧係数・信頼性評価,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22356 線形破壊力学の応用による鋼材の靱性評価方法の提案(素材特性(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21361 エネルギーの釣合いに基づく構造物の弾性応答の評価について(継続時間・エネルギー法,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22338 鋼構造梁降伏型多層骨組の損傷集中評価(設計法(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20030 南極観測用高床式建物周囲の吹溜り現地観測結果を対象とした吹雪風洞実験の有用性評価(雪荷重,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21524 下層部に履歴型ダンパーを配置した多層骨組のエネルギーの釣合いに基づく中地震時応答特性評価(エネルギーによる評価,構造II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2063 線形破壊力学の応用による脆性破壊防止方法の検討(構造)
- 2024 P-Δ効果を考慮したせん断型多層骨組の損傷集中に関する研究(構造)
- 2043 下層部に履歴型ダンパーを配置した多層骨組の中地震時における応答特性(構造)
- 21548 P-Δ効果がせん断型多層骨組の損傷集中に及ぼす影響(応答予測(3),構造II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2044 高軸力下における低降伏点鋼ダンパーの等価せん断座屈変形角の検討(構造)