高尾 学 | 松江高専
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高尾 学
松江高専
-
瀬戸口 俊明
佐賀大
-
高尾 学
松江工業高等専門学校 機械工学科
-
瀬戸口 俊明
佐賀大学理工学部
-
永田 修一
佐賀大学海洋エネルギー研究センター
-
金子 賢二
佐賀大学 理工学部
-
瀬戸口 俊明
佐賀大学海洋エネルギー研究センター
-
金子 賢二
佐賀大
-
奥原 真哉
松江工業高等専門学校
-
豊田 和隆
佐賀大学大学院 海洋エネルギー研究センター
-
奥原 真哉
松江高専
-
瀬戸口 俊明
佐賀大学 海洋エネルギー研究センター
-
本多 将和
松江工業高等専門学校
-
本多 将和
松江高専
-
永田 修一
佐賀大学 海洋エネルギー研究センター
-
高尾 学
松江工業高等専門学校機械工学科
-
永田 修一
佐賀大学
-
久間 英樹
松江高専
-
井上 雅弘
九大
-
前田 太佳夫
三重大
-
鎌田 泰成
三重大
-
前田 太佳夫
三重大学 大学院 工学研究科 機械工学専攻
-
鎌田 泰成
三重大学 大学院 工学研究科 機械工学専攻
-
前田 太佳夫
三重大学
-
利光 和彦
大分高専
-
滝田 紘千
松江高専
-
鯨田 泰成
三重大
-
瀬戸口 俊明
佐賀大学
-
豊田 和隆
佐賀大学 海洋エネルギー研究センター
-
安藤 亮
松江高専
-
永田 修一
佐賀大学大学院 海洋エネルギー研究センター
-
箕田 充志
松江工業高等専門学校電気工学科
-
箕田 充志
松江工業高等専門学校
-
藤岡 美博
松江高専
-
藤岡 美博
松江工業高等専門学校機械工学科
-
板倉 邦輔
松江高専
-
利光 和彦
松江高専
-
沖 倫明
松江高専
-
亀谷 均
松江工高専
-
岩成 太照
松江高専
-
亀谷 均
松江高専
-
藤谷 和義
松江高専
-
木上 洋一
佐賀大学理工学部
-
木上 洋一
佐賀大
-
瀬戸口 俊明
佐賀大学 理工学部
-
金野 敏郎
東陽設計
-
長田 至弘
東陽設計
-
佐藤 栄治
国土交通省
-
豊田 和隆
佐賀大学海洋エネルギー研究センター
-
今井 康貴
佐賀大学海洋エネルギー研究センター
-
鈴木 正己
東京大学 大学院 工学系研究科
-
玉利 一也
松江高専
-
別府 俊幸
松江工業高等専門学校電気工学科
-
別府 俊幸
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器小児外科
-
別府 俊幸
東京女子医科大学
-
別府 俊幸
東京女子医大心研
-
別府 俊幸
松江高専
-
別府 俊幸
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所基礎循環器科
-
重松 直嗣
佐賀大院
-
箕田 充志
松江高専電気工学科
-
東 剛史
松江高専
-
岩田 卓也
松江高専
-
山根 巧巳
松江高専
-
金森 真太郎
松江高専
-
箕田 充志
松江高専
-
木上 洋一
佐賀大学 理工学部
-
金子 賢二
佐賀大学理工学部
-
金 太昊
佐賀大学大学院
-
鈴木 正己
東京大学
-
鈴木 正己
東大工
-
荒川 忠一
東大工
-
荒川 忠一
東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻
-
荒川 忠一
東京大学
-
荒川 忠一
東京大学大学院情報学環
-
亀本 喬司
横国大
-
前田 太佳夫
三重大学工学部
-
齊藤 陽平
国立松江工業高等専門学校機械工学科
-
高尾 学
国立松江工業高等専門学校機械工学科
-
佐藤 栄治
国交省
-
高見 昭康
松江工業高等専門学校
-
藤岡 美博
松江工業高等専門学校
-
鈴木 正己
東大
-
鈴木 正己
東京大学大学院工学系研究科
-
春木 渉
松江高専
-
金野 敏郎
東陽設計工業株式会社
-
福井 裕幸
松江高専
-
金 太昊
佐賀大院
-
MINODA Atsushi
Matsue National College of Technology
-
内村 和弘
松江工業高等専門学校
-
松田 淳
松江高専
-
新居 崇裕
松江高専
-
加藤 恵里子
松江高専
-
岩田 卓也
神戸大
-
岡崎 崇宏
松江高専
-
亀本 喬司
横浜国立大学
-
加藤 慎
松江高専
-
泉 大樹
松江高専
-
福井 裕幸
松江工業高等専門学校
-
脇田 遼
松江高専
-
江角 真美
松江高専
-
内村 和弘
松江高専
-
船津 竹史
松江高専
-
大浦 圭介
松江高専
-
松林 健
松江高専
-
木上 洋一
佐賀大学
-
Jayashankar V.
Iit Madras Chennai Ind
-
Alam Mahbubul
佐賀大
-
瀬戸口 敏明
佐賀大
-
長田 至弘
東陽設計工業株式会社
-
齊藤 陽平
松江高専
-
Jayashankar V.
Iit Madras
-
木上 洋一
佐賀大学 工学系研究科
-
櫻田 啓太
佐賀大・院
著作論文
- エンドプレートによるウエルズタービン性能の改善(再生可能エネルギー)
- 604 フローティングノズルを有する波力発電用ラジアルタービンに関する研究(流体工学V)
- 波力発電用衝動タービンの実海域試験
- 507 振動水柱型波力発電プラントの実海域試験(流体工学V)
- 508 可動式案内羽根を有する直線翼垂直軸風車に関する研究 : 風車性能に及ぼす尾翼の影響(流体工学II)
- 510 可動式案内羽根を有する直線翼垂直軸風車のフィールド試験(流体工学V)
- 601 ウエルズタービン性能に及ぼす翼型形状の影響
- 1805 エンドプレートによるウエルズタービン性能の改善(OS18-2 自然エネルギー資源の有効利用技術(2),OS18 自然エネルギー資源の有効利用技術,オーガナイズドセッション)
- OS2-04 波力発電用衝動タービン性能に及ぼす動翼先端すき間と案内羽根形状の影響(OS2 自然エネルギー)
- 1721 ウエルズタービン用翼型に関する実験的研究(S34-2 自然流体エネルギーの利用技術(2),S34 自然流体エネルギーの利用技術)
- 2512 エンドプレートを有する波力発電用衝動タービン(S47-1 自然の流体エネルギー利用技術(波力,潮流),S47 自然の流体エネルギー利用技術)
- 415 風力発電用ブレードの沿面放電特性(流体工学I)
- 1814 波力発電用タービンの騒音特性に関する研究
- 1209 可動式案内羽根翼列を有する直線翼垂直軸風車 : 風車性能に及ぼす案内羽根弦節比の影響(OS12-2 再生可能流体エネルギー,オーガナイズドセッション)
- E19 可動式案内羽根翼列を有する直線翼垂直軸風車 : 性能に及ぼす案内羽根位置の影響(流体工学II)
- 511 可動式案内羽根を有する直線翼垂直軸風車に関する研究(流体工学V)
- OS2-9 可動式案内羽根翼列を有する直線翼垂直軸風車(OS2 自然エネルギー,循環型社会における動力エネルギー技術)
- 1726 案内羽根による直線翼垂直軸風車の性能向上とPIV計測(S34-3 自然流体エネルギーの利用技術(3),S34 自然流体エネルギーの利用技術)
- 418 案内羽根を有するクロスフロー風車(流体工学II)
- 417 円弧板によるサボニウス風車の性能改善(流体工学II)
- 304 案内羽根を有する直線翼垂直軸風車に関する研究(流体工学I)
- 1210 内部案内羽根を有する直線翼垂直軸風車(OS12-2 再生可能流体エネルギー,オーガナイズドセッション)
- 510 可動式案内羽根を有する直線翼垂直軸風車に関する研究 : 風車性能に及ぼす内部案内羽根の影響(流体工学II)
- 可変ピッチ案内羽根を有する波力発電用ラジアルタービン(再生可能エネルギー)
- 波力発電用ラジアルタービンの性能に及ぼす可変ピッチ案内羽根の影響(OS10-5自然の液体エネルギー利用技術(波力・潮流発電))
- 可変ピッチ案内羽根を有する波力発電用ラジアルタービン(S21-1 自然の流体エネルギー利用技術(1),S21 自然の流体エネルギー利用技術)
- 302 垂直軸タービンによる呼吸量計測(流体工学I)
- 906 波力発電用衝動タービン性能に及ぼすレイノルズ数とハブ比の影響
- 1323 波力発電用ラジアルタービンに関する研究(O.S.13-6 波力・潮力)(O.S.13 自然の流体エネルギー利用技術)
- 407 往復流型フラッパー流量計に関する研究(流体工学II)
- 406 往復流型マイクロインパルスタービンによる呼吸量計測 : 動翼弦節比の影響(流体工学II)
- 往復流型マイクロインパルスタービンによる呼吸量計測(流体工学V)
- S0503-1-4 衝動タービンを用いた振動水柱型浮体式波力発電装置の数値解析([S0503-1]自然の流体エネルギー利用技術(1))
- 1322 自己可変ピッチ翼を有する波力発電用空気タービンに関する研究(O.S.13-6 波力・潮力)(O.S.13 自然の流体エネルギー利用技術)
- 可変ピッチ翼を有する波力発電用タービンに関する研究(S21-1 自然の流体エネルギー利用技術(1),S21 自然の流体エネルギー利用技術)
- 1404 波力発電用ツイン衝動タービンシステム(OS14-1 再生可能流体エネルギー,オーガナイズドセッション)
- 1305 可変ピッチ案内羽根を有する波力発電用ラジアルタービン : 性能に及ぼす案内羽根弦節比の影響(流体力学I)
- 1421 可動式案内羽根翼列を有する直線翼垂直軸風車の実証試験(OS14-4 再生可能流体エネルギー,オーガナイズドセッション)
- 波力発電用ツイン衝動型タービン
- フローティングノズルを有する波力発電用ラジアルタービン
- 空気タービンを用いた波力発電
- 1308 可動式案内羽根翼列を有する直線翼垂直軸風車のフィールド試験(流体力学II)
- 後ろ曲げダイクトブイ型波力発電装置の総合効率に関する実験的研究
- 浮体型OWC「後ろ曲げダクトブイ型波力発電装置」の発電効率と運動に関する研究
- 403 取付け角を有する波力発電用空気タービンに関する研究(流体工学 : 流体機械)