フローティングノズルを有する波力発電用ラジアルタービン
スポンサーリンク
概要
著者
-
瀬戸口 俊明
佐賀大学 海洋エネルギー研究センター
-
高尾 学
松江工業高等専門学校機械工学科
-
金野 敏郎
東陽設計
-
長田 至弘
東陽設計
-
高尾 学
松江高専
-
金野 敏郎
東陽設計工業株式会社
-
長田 至弘
東陽設計工業株式会社
-
高尾 学
松江工業高等専門学校 機械工学科
関連論文
- 斜流送風機後置静翼列のはく離流れに関する研究
- エンドプレートによるウエルズタービン性能の改善(再生可能エネルギー)
- 斜流送風機の内部流れに関する研究 : 翼負荷が旋回失速流れに及ぼす影響
- 604 フローティングノズルを有する波力発電用ラジアルタービンに関する研究(流体工学V)
- フローティングノズルを有する波力発電用ラジアルタービン
- 半開放型軸流ファンの低流量域入口流れの解明
- 115 湿り空気の非平衡凝縮が後流に及ぼす影響
- 0610 円形ノズルから流出する超音速流れ : ノズル直径の影響(OS6-3 超音速流と衝撃波,オーガナイズドセッション)
- 過膨張噴流中の衝撃波形状におけるヒステリシス現象
- 波力発電用衝動タービンの実海域試験
- 数値流体計算による円弧翼翼列特性の推定
- A24 軸対称超音速噴流中の衝撃波のヒステリシス現象に及ぼす圧力比の影響(A2 流体工学(圧縮性流れ,空力騒音))
- 507 振動水柱型波力発電プラントの実海域試験(流体工学V)
- 808 軸対称過膨張噴流中の衝撃波のヒステリシス現象の数値解析(OS 複雑流動現象の計測と数値解析の新展開(その2))
- 波浪エネルギー利用技術の現状
- 7. 流体計測 : 7・2 可視化 (機械工学年鑑(1991年)流体工学)
- 波力発電用に開発されたタービンの潮汐発電への応用
- 正方形流路内減速流れにおけるはく離渦の研究 : 静圧分布と表面タフト法
- 斜流送風機後置静翼列流れの数値解析
- 508 可動式案内羽根を有する直線翼垂直軸風車に関する研究 : 風車性能に及ぼす尾翼の影響(流体工学II)
- 510 可動式案内羽根を有する直線翼垂直軸風車のフィールド試験(流体工学V)
- 601 ウエルズタービン性能に及ぼす翼型形状の影響
- 燃料電池用水素再循環可変エゼクタに関する研究
- 2412 半開放型軸流ファンの送風機負荷が翼先端漏れ渦に及ぼす影響(S41-1 流体機械に関連した複雑内部流動の解析と計測(圧縮機・ファン),S41 流体機械に関連した複雑内部流動の解析と計測)
- 小型軸流ファンの翼先端漏れ渦を含む流れ場
- 1805 エンドプレートによるウエルズタービン性能の改善(OS18-2 自然エネルギー資源の有効利用技術(2),OS18 自然エネルギー資源の有効利用技術,オーガナイズドセッション)
- キャビティ付多孔壁によるプラントル・マイヤー膨張扇内で生ずる非平衡凝縮のパッシブコントロール
- OS2-04 波力発電用衝動タービン性能に及ぼす動翼先端すき間と案内羽根形状の影響(OS2 自然エネルギー)
- 管内を伝ぱする膨張波の曲面壁による反射過程の可視化
- 1721 ウエルズタービン用翼型に関する実験的研究(S34-2 自然流体エネルギーの利用技術(2),S34 自然流体エネルギーの利用技術)
- 2007S-OS2-8 スパー型波力発電装置の一次変換特性に関する研究(オーガナイズドセッション(OS2):リニューアブルエネルギー)
- 2512 エンドプレートを有する波力発電用衝動タービン(S47-1 自然の流体エネルギー利用技術(波力,潮流),S47 自然の流体エネルギー利用技術)
- 415 風力発電用ブレードの沿面放電特性(流体工学I)
- 取付け角を有する波力発電用空気タービンに関する研究 : 流体工学,流体機械
- 1814 波力発電用タービンの騒音特性に関する研究
- 1209 可動式案内羽根翼列を有する直線翼垂直軸風車 : 風車性能に及ぼす案内羽根弦節比の影響(OS12-2 再生可能流体エネルギー,オーガナイズドセッション)
- E19 可動式案内羽根翼列を有する直線翼垂直軸風車 : 性能に及ぼす案内羽根位置の影響(流体工学II)
- 511 可動式案内羽根を有する直線翼垂直軸風車に関する研究(流体工学V)
- P-22 エンジニア育成のためのエネルギー環境教育の実践((9)ものつくり教育,ポスター発表論文)
- A-016 環境産業体験を通した工学教育(ポスター発表論文,(A)創造性を育む様々な取り組み)
- OS2-9 可動式案内羽根翼列を有する直線翼垂直軸風車(OS2 自然エネルギー,循環型社会における動力エネルギー技術)
- 1726 案内羽根による直線翼垂直軸風車の性能向上とPIV計測(S34-3 自然流体エネルギーの利用技術(3),S34 自然流体エネルギーの利用技術)
- 418 案内羽根を有するクロスフロー風車(流体工学II)
- 417 円弧板によるサボニウス風車の性能改善(流体工学II)
- 304 案内羽根を有する直線翼垂直軸風車に関する研究(流体工学I)
- 1210 内部案内羽根を有する直線翼垂直軸風車(OS12-2 再生可能流体エネルギー,オーガナイズドセッション)
- 510 可動式案内羽根を有する直線翼垂直軸風車に関する研究 : 風車性能に及ぼす内部案内羽根の影響(流体工学II)
- 可変ピッチ案内羽根を有する波力発電用ラジアルタービン(再生可能エネルギー)
- 波力発電用ラジアルタービンの性能に及ぼす可変ピッチ案内羽根の影響(OS10-5自然の液体エネルギー利用技術(波力・潮流発電))
- 可変ピッチ案内羽根を有する波力発電用ラジアルタービン(S21-1 自然の流体エネルギー利用技術(1),S21 自然の流体エネルギー利用技術)
- 開放型軸流ファンにおける翼先端渦の特性
- 非定常衝撃波に起因するパルス波のパッシブコントロールに関する研究
- 302 垂直軸タービンによる呼吸量計測(流体工学I)
- 906 波力発電用衝動タービン性能に及ぼすレイノルズ数とハブ比の影響
- 1323 波力発電用ラジアルタービンに関する研究(O.S.13-6 波力・潮力)(O.S.13 自然の流体エネルギー利用技術)
- 湿り空気の非平衡凝縮が遷音速流れ場に及ぼす影響
- 407 往復流型フラッパー流量計に関する研究(流体工学II)
- 406 往復流型マイクロインパルスタービンによる呼吸量計測 : 動翼弦節比の影響(流体工学II)
- 往復流型マイクロインパルスタービンによる呼吸量計測(流体工学V)
- 往復流型空気タービンによる呼吸量計側に関する研究
- 斜流送風機の旋回失速セルを含む非定常内部流れ(第1報 動翼入口の速度場)
- 波浪エネルギー利用技術の動向
- 垂直平板に衝突する管開口端から放出されたパルス波の可視化
- 空気タービンを用いた波力発電 (特集 新エネルギーとフルードパワー)
- S0503-1-4 衝動タービンを用いた振動水柱型浮体式波力発電装置の数値解析([S0503-1]自然の流体エネルギー利用技術(1))
- 1322 自己可変ピッチ翼を有する波力発電用空気タービンに関する研究(O.S.13-6 波力・潮力)(O.S.13 自然の流体エネルギー利用技術)
- 可変ピッチ翼を有する波力発電用タービンに関する研究(S21-1 自然の流体エネルギー利用技術(1),S21 自然の流体エネルギー利用技術)
- 高比速度斜流送風機の動翼先端付近の流れ
- 1404 波力発電用ツイン衝動タービンシステム(OS14-1 再生可能流体エネルギー,オーガナイズドセッション)
- 1305 可変ピッチ案内羽根を有する波力発電用ラジアルタービン : 性能に及ぼす案内羽根弦節比の影響(流体力学I)
- 1421 可動式案内羽根翼列を有する直線翼垂直軸風車の実証試験(OS14-4 再生可能流体エネルギー,オーガナイズドセッション)
- 波力発電用ツイン衝動型タービン
- 低比速度斜流送風機の設計と内部流動計測
- フローティングノズルを有する波力発電用ラジアルタービン
- 空気タービンを用いた波力発電
- 1308 可動式案内羽根翼列を有する直線翼垂直軸風車のフィールド試験(流体力学II)
- 後ろ曲げダイクトブイ型波力発電装置の総合効率に関する実験的研究
- 浮体型OWC「後ろ曲げダクトブイ型波力発電装置」の発電効率と運動に関する研究
- 半開放型プロペラファンの動翼出口三次元流れ場
- 波のチカラで発電しよう!(自然エネルギー,チカラのみなもと)
- 403 取付け角を有する波力発電用空気タービンに関する研究(流体工学 : 流体機械)
- 松江高専におけるターボ機械の教育研究
- 減速流れにおけるNACA65翼まわりのコーナーはく離に関する研究 : 翼列模擬流れの基本特性
- 半開放型プロペラファンの渦を含む流れ場の実験的解明