瀬戸口 俊明 | 佐賀大学海洋エネルギー研究センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
瀬戸口 俊明
佐賀大学海洋エネルギー研究センター
-
瀬戸口 俊明
佐賀大学理工学部
-
瀬戸口 俊明
佐賀大
-
瀬戸口 俊明
佐賀大学
-
永田 修一
佐賀大学海洋エネルギー研究センター
-
今井 康貴
佐賀大学海洋エネルギー研究センター
-
豊田 和隆
佐賀大学大学院 海洋エネルギー研究センター
-
豊田 和隆
佐賀大学海洋エネルギー研究センター
-
永田 修一
佐賀大学 海洋エネルギー研究センター
-
木上 洋一
佐賀大学理工学部
-
塩見 憲正
佐賀大学 理工学部
-
木上 洋一
佐賀大学
-
木上 洋一
佐賀大学 工学系研究科
-
木上 洋一
佐賀大
-
瀬戸口 俊明
佐賀大学 海洋エネルギー研究センター
-
瀬戸口 俊明
佐賀大学 理工学部
-
塩見 憲正
佐賀大学 工学系研究科
-
塩見 憲正
佐賀大学 大学院 工学系研究科
-
高尾 学
松江高専
-
高尾 学
松江工業高等専門学校 機械工学科
-
木上 洋一
佐賀大学 理工学部
-
永田 修一
佐賀大学大学院 海洋エネルギー研究センター
-
木上 洋一
佐賀大学 大学院 工学系研究科
-
金子 賢二
佐賀大学 理工学部
-
高尾 学
松江工業高等専門学校機械工学科
-
経塚 雄策
九州大学大学院総合理工学研究科
-
経塚 雄策
九州大学大学院総合理工学研究院
-
経塚 雄策
(現)九州大学応力研:防衛大学校
-
乙部 由美子
北九州高専
-
鈴木 正己
東京大学 大学院 工学系研究科
-
益田 善雄
緑星社
-
永田 修一
佐賀大学
-
金子 賢二
佐賀大学理工学部
-
中川 寛之
三井造船昭島研究所
-
鈴木 正己
東大工
-
荒川 忠一
東大工
-
荒川 忠一
東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻
-
荒川 忠一
東京大学
-
荒川 忠一
東京大学大学院情報学環
-
樫村 秀男
北九州高専
-
松永 成正
佐賀大学海洋エネルギー研究センター
-
小田 純子
佐賀大学海洋エネルギー研究センター
-
小野 圭介
佐賀大学大学院 理工学研究科
-
塩見 憲正
佐賀大
-
豊田 和隆
佐賀大学 海洋エネルギー研究センター
-
経塚 雄策
九州大学大学院総合理工学府研究院
-
塩見 憲正
佐賀大学理工学部
-
中川 寛之
(株)三井造船昭島研究所
-
鈴木 正己
東京大学
-
金野 敏郎
東陽設計
-
今井 康貴
佐賀大学
-
松尾 繁
佐賀大学 理工学部
-
金子 賢二
佐賀大学
-
松尾 繁
佐賀大学理工学部
-
高見 昭康
松江工業高等専門学校
-
藤岡 美博
松江工業高等専門学校
-
鈴木 正己
東大
-
窪木 利有
太平洋学会
-
藤岡 美博
松江高専
-
藤岡 美博
松江工業高等専門学校機械工学科
-
真子 祐輔
佐賀大学大学院
-
木村 友也
佐賀大学大学院
-
真子 祐輔
佐賀大学海洋エネルギー研究センター
-
金野 敏郎
東陽設計工業株式会社
-
鈴木 正己
東京大学工学部
-
木上 洋一
佐賀大学大学院工学系研究科機械システム工学専攻
-
塩見 憲正
佐賀大学大学院工学系研究科機械システム工学専攻
-
Jayashankar V.
Iit Madras Chennai Ind
-
白石 健二
佐賀大学海洋エネルギー研究センター
-
Alam Mahbubul
佐賀大
-
下薗 貴史
佐賀大学理工学部
-
松尾 繁
佐大
-
奥原 真哉
松江工業高等専門学校
-
瀬戸口 俊明
佐大:海エネ
-
濱口 浩平
佐賀大院
-
Jayashankar V.
Iit Madras
-
塩見 憲正
佐大
-
村上 天元
佐賀大学海洋エネルギー研究センター
-
瀬戸口 俊明
佐大
著作論文
- ノズル出口直径が軸対称超音速噴流の内部構造に及ぼす影響
- 斜流送風機後置静翼列のはく離流れに関する研究
- 正方形流路内減速流れにおけるコーナーはく離に関する研究(流体工学,流体機械)
- エンドプレートによるウエルズタービン性能の改善(再生可能エネルギー)
- 1201 後ろ曲げダクト型浮体式波浪エネルギー変換装置の2次元特性(OS12-1 再生可能流体エネルギー,オーガナイズドセッション)
- 半開放型軸流ファンの低流量域入口流れの解明
- 0610 円形ノズルから流出する超音速流れ : ノズル直径の影響(OS6-3 超音速流と衝撃波,オーガナイズドセッション)
- 28 浮体式振動水柱型波力発電装置の発電性能時系列計算法の開発 : 第1報 空気圧のメモリー影響を考慮した浮体運動方程式の導出と周波数領域での流体力評価
- 浮体式波力発電装置(後ろ曲げダクトブイ)の一次変換性能に関する研究
- 斜流送風機後置静翼列流れの数値解析
- 2007S-OS2-10 浮体型波力発電装置(後ろ曲げダクトブイ)の一次変換性能に及ぼす浮体形状について(オーガナイズドセッション(OS2):リニューアブルエネルギー)
- 2007S-OS2-8 スパー型波力発電装置の一次変換特性に関する研究(オーガナイズドセッション(OS2):リニューアブルエネルギー)
- 2006A-OS12-9 浮体型波力発電装置(後ろ曲げダクトブイ)の一次変換性能に関する実験的研究(オーガナイズドセッション(OS12):リニューアブルエネルギーと洋上風力利用)
- 可変ピッチ案内羽根を有する波力発電用ラジアルタービン(再生可能エネルギー)
- 半開放型プロペラファンの低流量域入口流れ : 翼先端外側の速度変動場
- 二酸化炭素高速気液二相ノズル流れの研究 : 実験と1次元解析の比較
- S0503-1-4 衝動タービンを用いた振動水柱型浮体式波力発電装置の数値解析([S0503-1]自然の流体エネルギー利用技術(1))
- 浮体型振り子式波力発電装置の研究(第一報) : 規則波中発電特性試験
- 後ろ曲げダクトブイ型波力発電装置の逆向き漂流力に関する実験的研究
- 2次元数値解析による浮体型波力発電装置特性の妥当性と最適形状の検討
- 浮体型振り子式波力発電装置の研究(第一報) : −規則波中発電特性試験−
- 1404 波力発電用ツイン衝動タービンシステム(OS14-1 再生可能流体エネルギー,オーガナイズドセッション)
- 1403 浮体式振動水柱型波力発電装置"後ろ曲げダクトブイ"の特性について(OS14-1 再生可能流体エネルギー,オーガナイズドセッション)
- 1702 超音速ノズル内で生ずる衝撃波定在位置のヒステリシス現象に関する研究(OS17-1 超音速流と衝撃波,オーガナイズドセッション)
- 後ろ曲げダクトブイ(BBDB)に作用する漂流力に関する実験的研究
- 波力発電用ツイン衝動型タービン
- 低比速度斜流送風機の設計と内部流動計測
- 空気タービンを用いた波力発電
- 1313 低い圧力比において湿り空気の超音速噴流に生じる衝撃波(流体力学III)
- 後ろ曲げダイクトブイ型波力発電装置の総合効率に関する実験的研究
- 712 減速流れにおけるNACA65翼まわりのコーナーはく離に関する研究 : 翼面静圧(GS 流体工学IX)
- 618 NACA65系翼を用いた斜流ポンプ羽根車に関する研究 : 翼形状の修正(GS 流体工学VI)
- 浮体式振動水柱型波力発電装置「後ろ曲げダクトブイ」の一次変換効率解析法に関する研究
- 浮体型OWC「後ろ曲げダクトブイ型波力発電装置」の発電効率と運動に関する研究
- 浮体式振動水柱型波力発電装置の一次変換性能評価法の開発 : 第1報 周波数領域での2次元問題解析法
- 半開放型プロペラファンの動翼出口三次元流れ場
- 半開放型プロペラファンの渦を含む流れ場の実験的解明
- 規則波中における浮体型振り子発電装置のエネルギー変換性能に関する研究