中村 俊昭 | 木更津工業高等専門学校人文学系
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中村 俊昭
木更津工業高等専門学校人文学系
-
中村 俊昭
木更津工業高等専門学校人文学系・英語
-
中村 俊昭
木更津工業高等専門学校
-
古宮 照雄
千葉大学名誉教授
-
古宮 照雄
千葉大学
-
吉田 眞穂
木更津工業高等専門学校人文学系・英語
-
吉田 眞穂
木更津工業高等専門学校人文学系
-
中村 俊昭
人文学系
-
中村 光孝
Showa University
-
蒲原 順子
明海大学
-
間 晃郎
文部科学省
-
中村 俊昭
Liberal Arts Division, English
-
間 晃郎
木更津工業高等専門学校人文学系・英語
-
間 晃郎
木更津工業高等専門学校人文学系
-
石月 正伸
日本大学
-
小澤 健志
木更津工業高等専門学校人文学系
-
堀切 大史
日本大学
-
間 晃郎
文部省
-
淡路 佳昌
木更津工業高等専門学校人文学系・英語
-
小澤 健志
木更津工業高等専門学校人文学系・英語
-
中村 光孝
昭和大学
-
蒲原 順子
人文学系
-
中島 祥子
昭和女子大学
-
中村 光孝
DR course at Meikai University
-
中島 祥子
昭和女子大学大学院
-
小澤 健志
木更津工業高等専門学校
-
蒲原 順子
木更津工業高等専門学校人文学系
著作論文
- J・W・リーヴァー『イギリス・ルネサンス期のソネット』「解題」の翻訳
- J・P・ロッポロ「意味と『赤死病の仮面』」の翻訳
- サー・ウォルター・スコット『湖の麗人』第三篇注解
- A.C.ウォード『図説英文学史』(全3巻)第1巻9章「シェイクスピア」の翻訳
- ボリス・フォード編『新ペリカン英文学ガイド』第2巻第1部L.G.サリンガー著「イギリス・ルネサンスの社会と文学思潮」の翻訳(その2)
- ディヴィッド・デイシズ著『評釈イギリス文学史』第1巻第9章「シェイクスピア」の翻訳(その1)
- スタンリー・ウェルズ編『シェイクスピア研究必携』第9章「シェイクスピア歴史劇の手法」の翻訳
- ボリス・フォード編『新ペリカン英文学ガイド』第2巻第3部ケネス・ミュア著「シェイクスピアの批評の変遷」の翻訳
- イマージョン教育における初期の統語的発達 -加藤暁秀学園児童による英語の発話データ分析
- 日本人英語学習者における伝達能力に関する研究
- 日本人英語学習者における英語の英作文能力及び関係詞節の学習に関する研究
- イマージョン教育における日本人児童の文法的発達に関する実証研究-初めの一年をスコープとして-
- イマージョン教育を受けている日本人生徒による英語の発話分析-動詞と文構造を中心として
- ハロルド・ジェンキンズ「ハムレットとオフィーリア」の翻訳
- A Way of Promoting Writing Ability among the students
- 3-217 表現力養成を目指した技術英語の指導 : 「英字新聞」「工業新聞」を利用したauthentic materialsを料理する即戦力を目指して((1)基礎科目(数学,物理学,科学,生物学など)の講義・演習-III)
- International Sense in the College Students at KNCT
- ハーディン・クレイグ、ディヴィット・ベヴィントン(共編)『シェイクスピア案内』「イギリスの劇作家シェイクスピア」の翻訳(その2)
- ハーディン・クレイグ、ディヴィット・ベヴィントン(共編)『シェイクスピア案内』「イギリスの劇作家シェイクスピア」の翻訳(その1)
- マレー・ロストン著『十六世紀イギリス文学史』第10章「偶像崇拝の一歩手前」の翻訳
- マレー・ロストン著『十六世紀イギリス文学史』第9章「初期のシェイクスピア」の翻訳
- ヘレン・モリス著『エリザベス朝文学史』第10章「シェイクスピア」の翻訳
- マレー・ロストン著『十六世紀イギリス文学史』第8章「マーロウの雄壮な台詞」の翻訳
- 学校英語における Communication Strategy の扱いについて
- ジョン・ドライデン『驚異の年』注解(II)
- ボリス・フォード編『新ペリカン英文学ガイド』第2巻「シェイクスピアの時代」第一部L. G. サリンガー著「イギリス・ルネサンスの社会と文学思潮」の翻訳
- オリヴァー・ゴールドスミス『旅人』注解
- ジョン・キ-ツ「エンディミオン」注解〔英文〕
- ヘレン・モリス著『エリザベス朝文学史』第1章「エリザベス朝の生活・思想・言語」の翻訳
- オーラル・コミュニケーションにおける「書くこと」の役割について
- 誤答分析によるListening上の困難点の一考察