草野 修輔 | 国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
草野 修輔
国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション科
-
草野 修輔
国際医療福祉大学三田病院・リハビリテーション科
-
陶山 哲夫
埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション科
-
陶山 哲夫
社会福祉法人黎明会
-
陶山 哲夫
埼玉医科大学 保健医療学部理学療法学科
-
草野 修輔
埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション科
-
草野 修輔
埼玉医科大学総合医療センター リハビリテーション科
-
高倉 保幸
埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科
-
草野 修輔
国立身体障害者リハビリテーションセンター病院
-
高倉 保幸
埼玉医科大学総合医療センター
-
高倉 保幸
埼玉医科大学 保健医療学部理学療法学科
-
山本 満
埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション科
-
山本 満
埼玉医科大学総合医療センター
-
陶山 哲夫
埼玉医科大学総合医療センター
-
大井 直往
埼玉医科大総合医療センター
-
大井 直往
埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション科
-
大井 直往
埼玉医科大学かわごえクリニック リハビリテーション科
-
佐久間 肇
国際医療福祉大学三田病院
-
佐久間 肇
国立身体障害者リハビリテーションセンター病院
-
佐久間 肇
国立身体障害者リハビリテーション
-
飛松 好子
国立障害者リハビリテーションセンター
-
飛松 好子
東北大 医 医学系研究科 障害科学
-
山田 睦雄
埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション科
-
山田 睦雄
埼玉医科大学 総合医療センター リハビリテーション科
-
飛松 好子
国立身体障害者リハビリテーションセンター病院診療部
-
草野 修輔
国立身体障害者リハセンター
-
大住 崇之
埼玉医科大学総合医療センター リハビリテーション科
-
山本 満
埼玉医科大学総合医療センター リハビリテーション科
-
田島 文博
和歌山県立医科大学附属病院リハビリテーション科
-
田島 文博
和歌山県立医大リハ科
-
赤坂 清和
埼玉医科大学短期大学
-
草野 修輔
国際医療福祉大学三田病院
-
高橋 佳恵
埼玉医科大学総合医療センター リハビリテーション科
-
山田 睦雄
埼玉医科大学川越クリニック
-
赤坂 清和
埼玉医科大学 保健医療学部理学療法学科
-
赤坂 清和
埼玉医科大学
-
岡田 真明
国立身体障害者リハビリテーションセンター
-
河村 つや子
埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション科
-
藪崎 純
埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション科
-
中村 隆一
国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所
-
小牧 隼人
埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション科
-
小牧 隼人
埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション部
-
大隈 統
埼玉医科大学総合医療センター リハビリテーション科
-
大隈 統
埼玉医科大学総合医療センター
-
藪崎 純
埼玉医科大学総合医療センター リハビリテーション科
-
國澤 洋介
埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション科
-
田島 文博
和歌山県立医科大学リハビリテーション医学教室
-
國澤 洋介
啓仁会平成の森・川島病院 リハビリテーション科
-
井上 江里奈
富家病院
-
川口 弘子
埼玉医科大学総合医療センター
-
中村 隆一
国立身体障害者リハビリテーションセンター
-
熊本 圭吾
埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション科
-
國澤 洋介
埼玉医科大学総合医療センター リハビリテーション科
-
奥田 邦晴
大阪府立大学総合リハビリテーション学部
-
中村 太郎
大分中村病院
-
木村 哲彦
日本リハビリテーション専門学校
-
高橋 邦泰
埼玉医科大学 保健医療学部理学療法学科
-
高橋 邦泰
日本医科大学 医療管理
-
畑田 和男
大分中村病院
-
國澤 洋介
藤村病院リハビリテーション科
-
中森 邦男
ジャパンパラリンピック委員会
-
畑田 和男
フェスピック連盟
-
中島 武範
日本障害者スポーツ協会
-
河原 育美
埼玉医科大学総合医療センター リハビリテーション科
-
加藤 悠子
富家病院
-
武田 賢二
埼玉医科大学総合医療センター
-
山下 美歌子
埼玉医科大学総合医療センター
-
小関 要作
富家病院
-
中村 紋子
埼玉医科大学総合医療センター
-
谷津 隆男
国立身体障害者リハビリテーションセンター病院
-
雨宮 克也
埼玉医科大学かわごえクリニックリハビリテーション科
-
山下 美歌子
埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション部
-
市場 恵利子
埼玉医科大学総合医療センター リハビリテーション科
-
山田 睦雄
筑波学園病院リハビリテーション科
-
谷津 隆男
国立身体障害者リハビリテーションセンター
-
市場 恵利子
埼玉医科大学総合医療センター
-
中島 武範
(財)日本障害者スポーツ協会
-
奥田 邦晴
大阪府立大学 総合リハビテーション学部
-
河原 育美
埼玉医科大学総合医療センター
-
武田 賢二
埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション科
-
中森 邦男
公益財団法人日本障害者スポーツ協会
-
田島 文博
和歌山県立医科大学リハビリテーション医学講座
-
高橋 邦泰
埼玉医大総合医療センター リハビリテーション科
-
高橋 邦泰
埼玉医科大学短期大学理学療法学科
-
帖佐 悦男
宮崎大学医学部整形外科
-
赤居 正美
国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所運動機能系障害研究部
-
増田 幸泰
国際医療福祉大学三田病院
-
飛松 好子
広島大学大学院保健学研究科
-
飛松 好子
広島大学大学院
-
久保 晃
国際医療福祉大学保健医療学部理学療法学科
-
網本 和
首都大学東京人間健康科学研究科
-
辰村 正紀
筑波大学大学院人間総合科学研究科
-
中村 隆
国立身体障害者リハビリテーションセンター
-
板橋 明
埼玉医科大学感染症科 中央検査部
-
田島 文博
和歌山県立医科大学 整形外科
-
福井 康之
国際医療福祉大学三田病院整形外科
-
石川 雅之
国際医療福祉大学三田病院整形外科
-
岩崎 榮
日本医科大学
-
岩崎 榮
医療の質に関する研究会
-
堀 達之
国立身体障害者リハビリテーションセンター病院
-
木村 哲彦
国立身体障害者リハビリテーションセンター
-
郡司 篤晃
医療の質に関する研究会
-
板橋 明
埼玉医大中央検査部
-
板橋 明
埼玉医科大学臨床検査医学
-
板橋 明
埼玉医科大学医学部臨床検査医学
-
太田 久彦
日本医科大学医療管理学
-
小林 順子
医療の質に関する研究会
-
太田 久彦
医療の質に関する研究会
-
中島 英樹
医療の質に関する研究会
-
清水 秀昭
医療の質に関する研究会
-
木村 哲彦
医療の質に関する研究会
-
高橋 邦泰
医療の質に関する研究会
-
草野 修輔
医療の質に関する研究会
-
陶山 哲夫
医療の質に関する研究会
-
上野 友之
茨城県立医療大学保健医療学部医科学センター
-
和田野 安良
茨城県立医療大学
-
陶山 哲男
埼玉医科大学総合医療センター
-
藤原 清香
東京大学大学院医学系研究科外科学専攻感覚・運動機能医学講座整形外科学
-
小林 順子
日本リハビリテーションネットワーク研究会
-
谷津 隆男
常葉学園常葉リハビリテーション病院リハビリテーション科
-
加藤 裕子
市立池田病院
-
帖佐 悦男
宮崎大学整形外科
-
岡田 真明
国療東京病院
-
帖佐 悦男
国立病院機構都城病院 整形外科
-
帖佐 悦男
宮崎大学 医学部感覚運動医学講座整形外科学分野
-
帖佐 悦男
宮崎大学医学部感覚運動医学講座整形外科学
-
飯田 智絵
国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション科
-
柳 大樹
国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション科
-
砂田 尚架
国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション科
-
大武 聖
埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション科
-
若林 稜子
富家病院
-
井上 江里奈
富家病院リハビリテーション科
-
小関 要作
富家病院リハビリテーション科
-
加藤 裕子
富家病院リハビリテーション科
-
三輪 隆子
国立身体障害者リハセンター
-
原田 繁
筑波学園病院 整形外科
-
増田 幸泰
国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション科
-
網本 和
首都大学東京
-
北村 直美
埼玉医科大学かわごえクリニックリハビリテーション科
-
久保 晃
国際医療福祉大学 保健医療学部理学療法学科
-
鳥取部 光司
宮崎大学医学部附属病院リハビリテーション部
-
小坂 江里奈
埼玉医科大学総合医療センター
-
菊地 恵美子
埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション科
-
大熊 克信
埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション科
-
帖佐 悦男
宮崎大学 医学部整形外科学教室
-
瀬戸嶋 政勝
筑波学園病院整形外科
-
飯田 裕
埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション科
-
伊藤 雅美
埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション科
-
森山 豊
国立身体障害者リハセンター内科
-
辰村 正紀
筑波大学大学院人間総合科学研究科臨床医学系整形外科
-
辰村 正紀
筑波メデカルセンター病院
-
伊藤 雅美
医療法人真正会霞ヶ関南病院
-
塚本 奈々子
埼玉医科大学総合医療センター
-
桑野 美鳥
埼玉医科大学総合医療センター リハビリテーション科
-
岡村 恭子
埼玉医科大学総合医療センター リハビリテーション科
-
桧田 加奈子
埼玉医科大学総合医療センター リハビリテーション科
-
中島 有香
埼玉医科大学総合医療センター リハビリテーション科
-
西中 須淳子
埼玉医科大学総合医療センター リハビリテーション科
-
板橋 明
埼玉医科大学附属病院中央検査部
-
森山 豊
国立身体障害者リハビリテーションセンター病院
-
中村 隆
国立障害者リハビリテーションセンター研究所
-
伊藤 英也
東京都立広尾病院
-
草野 修輔
埼玉医大総合医療センターリハビリテーション科
-
板橋 明
埼玉医科大学中央超音波室
-
上野 友之
茨城県立医療大学医科学センター(神経内科)
-
塚本 奈々子
埼玉医科大学総合医療センター リハビリテーション科
-
鳥取 部光司
宮崎医科大学整形外科
-
北村 直美
社団法人埼玉県理学療法士会スポーツリハビリテーション推進委員会:埼玉医科大学かわごえクリニックリハビリテーション科
-
菊地 恵美子
埼玉医科大学総合医療センター
-
三輪 隆子
国立身体障害者リハビリテーションセンター 神経内科
-
堀 達之
国立身体障害者リハセンター病院
-
赤居 正美
国立身体障害者 リハビリテーションセンター研究所
-
陶山 哲夫
国際医療福祉大学大学院
-
陶山 哲夫
国際医療福祉大学リハビリテーション科
-
久保田 啓介
国際医療福祉大学三田病院外科
-
和田野 安良
茨城県立医療大学医科学センター整形外科
-
藤原 清香
東京大学大学院医学系研究科整形外科
-
網本 和
東京都立保健科学大学理学療法学科:首都大学東京人間健康科学研究科
-
板橋 明
埼玉医科大学 中央超音波室
-
松澤 克
国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション室
-
櫻井 愛子
国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション室
-
原 毅
国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション室
-
佐野 充広
国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション室
-
四宮 美穂
国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション室
-
野中 悠志
国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション室
-
市村 駿介
国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション室
-
中野 徹
国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション室
-
原 毅
国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション室:国際医療福祉大学大学院
-
久保田 啓介
国際医療福祉大学三田病院外科・消化器センター
-
久保 晃
国際医療福祉大学
-
久保田 啓介
国際医療福祉大学三田病院
-
原 毅
国際医療福祉大学三田病院 リハビリテーション室
-
中野 徹
国際医療福祉大学三田病院 リハビリテーション室
-
櫻井 愛子
国際医療福祉大学三田病院 リハビリテーション室
-
四宮 美穂
国際医療福祉大学三田病院 リハビリテーション室
著作論文
- I-9P1-1 脳卒中治療成績を指標とした急性期リハビリテーション医療施設のアウトカム評価の試行(脳卒中 : 予後)
- 障害者アスリートの健康調査・使用薬物の実態調査と医学的サポート
- 3-P2-5 障害者アスリートの健康状況(脊髄損傷および脊髄疾患・地域リハビリテーション、在宅リハビリテーション,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- パラリンピック・メダルへの道 : -競技力向上のためのトレーニング法と医科学的問題-〈その2〉
- パラリンピック・メダルへの道 : -競技力向上のためのトレーニング法と医科学的問題-その1
- 障害者スポーツの現状と医師の役割(2004年 第41回日本リハビリテーション医学会学術集会 東京)(障害のある人のスポーツとリハビリテーション)
- I-D-7 上肢エルゴメータを用いた脊髄損傷者の体力評価
- 頸髄損傷者のリハビリテーション過程に対する影響因子
- II-F-12 脊髄損傷のリハビリテーションにおけるADL獲得の過程
- I-C2-3 上肢エルゴメータを用いた脳性麻痺者の体力評価
- 592 腰部脊柱管狭窄症術後患者の短期間における運動機能回復について(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 76 片麻痺例における傾斜視覚指標に対する座位姿勢制御の分析(神経系理学療法6,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 14 急性期被殻出血例の基本動作能力を予測する指標 : CT分類、出血量、意識、脳浮腫からの検討(神経系,専門領域研究会分科会主題口述発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 562 急性期視床出血例における基本動作能力の検討(神経系理学療法18)
- 554 脳損傷に対する単純反応時間の有用性(神経系理学療法17)
- 1-P2-5 スポーツ用弾性ストッキングの運動時着用の効果について(第1報)(リハビリテーション治療,ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 下肢伸展挙上運動が痙縮に与える影響
- 2-8-31 体重免荷式装置を用いた多段階運動負荷試験の試み(第一報)(運動療法,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-7-11 下肢切断者における心理評価 : 日本版POMSを用いた検討(切断,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 障害者スポーツ選手の褥瘡への対応の実際と課題
- II-5-4 切断指再接着後のリハビリテーションと,患者の満足度(切断)
- 障害者アスリートの健康調査・使用薬物の実態調査と医学的サポート
- 頚椎ミ***パチー患者の術後上肢運動機能評価
- 2-P1-1 腰椎椎間板ヘルニアに対する脊椎減圧装置(DRX9000)の効果(骨関節(1),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 361 脊髄不全麻痺例の膝伸展筋力と痙縮が歩行能力におよぼす影響(骨・関節系理学療法20,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 878 急性期被殻出血例と視床出血例の基本動作能力の比較(神経系理学療法18)
- 122 脊髄性下肢麻痺者に対する体重免荷装置を用いた歩行練習とその可能性(神経系理学療法VIII)
- 55 脳損傷例の日本昏睡尺度と反応時間における平均値と変動係数の関係(神経系理学療法III)
- 4. 障害者アスリートにおけるストレスと心理的サポートについて (日本臨床スポーツ医学会学術委員会リハビリテーション科部会活動報告 平成15年度研究活動報告 メインテーマ:障害者スポーツにおけるストレスの影響)
- 頸椎ミ***パチー患者の術後上肢機能評価
- メディカルチェックのポイント パラリンピック (スポーツ医学検査測定ハンドブック) -- (第9章 検査測定における最近のトピックス)
- シッティングバレーボールへの参加が障害者のQOLに与える影響
- III-9P1-14 救命救急医療におけるリハビリテーションの適応と問題点(その他4)
- II-5-22 上肢エルゴメータを用いた脊髄損傷者の体力評価 : 第7報 : 男女差について(脊損 : 体力)
- 障害者スポーツの Up to Date : アンチ・ドーピングと機構設立
- II-5-28 頸椎症性脊髄症における歩行能力と痙性の関連(脊損 : 合併症)
- II-5-21 脊髄損傷における入院時と退院時のPhysical fitnessの比較(脊損 : 体力)
- II-H-16 頸髄損傷者(頸損者)における運動負荷時の酸素摂取量・心拍の変化について
- 8. 脊髄損傷者の体力について (第4回 日本リハビリテーション医学会 関東地方会)
- P-28 突然の呼吸困難に対しbronchospasmが疑われた頸髄損傷患者の1例
- 北京パラリンピックにおけるメディカルサポート
- 消化器がん患者の周術期から自宅復帰後までの身体運動機能とQuality of Lifeの追跡調査