島 邦博 | 筑波大学加速器センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
島 邦博
筑波大物工
-
島 邦博
筑波大学加速器センター
-
石原 豊之
筑波大学加速器センター
-
守山 雅雄
筑波大学物理
-
梅谷 啓二
筑波大物理
-
山口 秀則
原研
-
山口 秀則
筑波大 物理
-
三雲 昂
筑波大
-
石原 豊之
筑波大物理
-
三雲 〓
筑波大物理
-
山内 幹雄
筑波大物理
-
島 邦博
筑波大 物工
-
三好 徹男
筑波大 物理
-
沼田 公志
筑波大 物理
-
永井 清一郎
筑波大物理
-
島 邦博
筑波大加セ
-
山内 幹雄
筑波大 加速器センター
-
三雲 昴
筑波大
-
守山 雅雄
筑波大物理
-
桃井 凡夫
熊本大教育
-
島 邦博
筑波大
-
桃井 凡夫
熊本大学教育学部理科教育
-
工藤 博
筑波大数物
-
石原 豊之
筑波大 物理
-
守山 雅雄
筑波大 物理
-
山口 秀則
筑波大物理
-
工藤 博札
筑波大数理物質科学研究科
-
道川 浩平
筑波大学
-
工藤 博
筑波大学物理工学系
-
石原 豊之
筑波大加速器
-
三雲 昂
筑波大物理
-
三雲 昂
筑波大学物理学系教授 筑波大学核物性特別プロジェクト長(元)
-
大原 弘之
筑波大 物理
-
山内 幹雄
筑波大 物理
-
三雲 昴
筑波大物理
-
梅谷 啓二
筑波大 物理
-
三雲 昂
筑波大 物理
-
三好 徹男
筑波大物理
-
沼田 公志
筑波大物理
-
高崎 稔
KEK
-
工藤 博
筑波大物工
-
関 整爾
SSL筑波
-
山内 幹雄
筑波大加速器
-
三雲 昴
筑波大 加速器
-
桃井 凡夫
熊本大 教育
-
道川 浩平
筑波大 物理
-
三雲 〓
筑波大 物理
-
島 邦博
筑波大 加速器センター
-
梅谷 啓二
筑波大 加速器センター
-
山口 秀則
筑波大 加速器センター
-
守山 雅雄
筑波大 加速器センター
-
井口 裕夫
筑波大物工
-
高崎 稔
高工研
-
狩野 均
筑波大学物理
-
高崎 稔
Kek:大阪大
-
島 邦博
筑波大 加速器セ
-
升田 公三
筑波大学物質工学系
-
関整 爾
加速器センター
-
田岸 義宏
筑波大応用加速器部門
-
島 邦博
筑波大学物工
-
石原 豊之
筑波大学物理
-
塩見 直子
奈女大理
-
坂本 直樹
奈女大理
-
石割 隆太郎
近畿大教養
-
永井 清一郎
筑波大学
-
塩見 直子
奈良女子大・理
-
石割 隆太郎
近畿大学教養
-
升田 公三
筑波大 物質工
-
田岸 義宏
筑波大物理
-
山内 幹雄
筑波大学物理学系
-
石原 豊之
筑波大 加速器センター
-
山口 秀則
筑波大学物理学系
-
青木 孝義
筑波大物理
-
一法師 隆志
筑波大物質工
-
木村 隆成
筑波大学 加速器センター
-
石原 豊之
筑波大学
-
関 整爾
筑波大 物理
-
工藤 博
筑波大 物工
-
田岸 義宏
筑波大学物理学系
-
木村 隆成
筑波大 加セ
-
青木 孝義
筑波大 物理
-
大原 弘之
筑波大物理
-
狩野 均
筑波大物理
-
島 邦博
物工
-
井口 裕夫
物工
-
島 邦博
物理工
-
梅谷 啓二
筑波大学物理
-
井口 裕夫
物理工
-
伊藤 久義
物質工
-
工藤 博
筑波大・物工
-
島 邦博
筑波大・物工
-
滝田 宏樹
物質工
-
升田 公三
物質工
-
一法師 隆志
物質工
-
内野 俊
物質工
-
鈴木 東
物質工
-
岩佐 規人
物質工
-
鈴木 東
筑波大・物質工
-
内野 俊
筑波大物質工
-
内野 俊
筑波大・物質工
-
道川 浩平
筑波大物理
-
田岸 義宏
筑波大学物理
-
Shafroth S.M.
ノース・カロライナ大
-
三好 徹男
筑波大学物理
-
松本 信二
太陽マテリアル
-
関 みはる
自然系
-
小川 英巳
奈女大理
-
桜井 凡夫
熊本大教育
-
Uchino T
Hitachi Ltd. Tokyo Jpn
-
Uchino Takashi
Institute Of Materials Science University Of Tsukuba
-
島 邦博
筑波大学・加速器センター
-
内野 俊
Central Research Laboratory Hitachi Ltd.
著作論文
- 3p-X-3 チャネリング条件におけるイオン励起2次電子放出
- 30a-H-6 高速イオン励起2次電子による固体内価電子分布の解析
- 25p-G-10 ボーアパラメータκ≃1における高速イオンビームシャドーイング効果
- 3p-SH-1 重イオン固体衝突の荷電状態のZ_2依存性 I
- 29p-SA-6 荷電非平衡領域に於ける重イオン阻止能の測定
- 2p-R-6 重イオン荷電状態の非平衡衝突過程
- 2p-R-4 Siイオンのエネルギー損失と荷電状態の相関
- 3p-NT-11 Siイオンのエネルギー損失と電荷状態の相関
- 3p-NT-9 95MeVClイオンの荷電変換と内殻電離の相関
- 1a-B-3 高速重イオン衝突過程 II
- 1a-B-2 高速重イオン衝突過程 I
- 2a-S-9 重イオン原子衝突の固体効果II-平衡電荷分布に与える内殻電離の影響
- 2a-S-8 重イオン原子衝突の固体効果I-内殻電離のターゲット厚さ依存
- 27p-C-8 酸素イオン衝撃によるエネルギーシフト
- 27p-C-7 Cu+Cu衝突による内殻空孔生成
- 1a-R-9 GaPの高速イオン励起2次電子
- 3p-SH-2 重イオン・固体衝突の荷電状態のZ_2依存性 II
- エネルギ-分散蛍光X線分析におけるバックグラウンドの減少〔英文〕
- 2p-R-3 高速フッ素イオンの薄膜中の荷電及び励起状態の進化
- 2p-RL-10 高速Clイオンのフォイル通過による平均電荷と有効電荷
- 29p-SA-7 35-150MeV Cuイオンの薄膜通過に伴う荷電状態
- 陽子線照射によるポリマー材料の導電率変化
- 5a-P-11 7.5〜20MeV陽子に対するTaの阻止能と平均励起エネルギー
- 4p-P-9 高速フッ素イオン荷電分布の膜厚依存性
- 4p-P-8 加速器で使われる重イオン荷電交換薄膜の材質および厚さのテスト
- 4p-P-7 重イオン・固体衝突の荷電状態のZ_2依存ー平均電荷と変動電荷
- 11a-G-7 7〜20MeV陽子線に対するAuの阻止能と平均励起エネルギー
- 3a-SA-7 50-165MeV Cu+Cu衝突におけるKX線生成断面積の測定