篠原 達巳 | 株式会社日建設計
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
篠原 達巳
株式会社日建設計
-
石井 正人
(株)日建設計
-
浅野 美次
株式会社日建設計構造設計部門
-
中島 正愛
京都大学防災研究所
-
原田 公明
株式会社日建設計
-
篠原 達巳
日建設計
-
浅野 美次
株式会社日建ハウジングシステム
-
諸岡 繁洋
京都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
諸岡 繁洋
京都大学建築学専攻
-
諸岡 繁洋
東海大学
-
浅野 美次
日建設計構造設計部門
-
浅野 美次
日建設計構造設計室
-
寺本 隆幸
東京理科大学工学部建築学科
-
石井 正人
株式会社日建設計
-
石井 正人
(株)日建設計構造設計室
-
寺本 隆幸
東京理科大学工学部
-
原田 公明
(株)日建設計
-
寺本 隆幸
東京理科大学
-
浅野 美次
(株)日建設計・東京構造
-
風間 宏樹
株式会社日建設計
-
御澤 昇明
戸田建設(株)
-
御澤 昇明
関西大学大学院工学研究科
-
篠原 達巳
(株)日建設計
-
小林 真帆
枚方市役所
-
小林 真帆
神戸大学大学院自然k学研究科
-
三田 彰
慶應義塾大学
-
浅野 美次
日建設計
-
浅野 美次
日建設計 構造部
-
北村 春幸
東京理科大学大学
-
北村 春幸
東京理科大学
-
北村 春幸
東京理科大学理工学部建築学科
-
山根 尚志
株式会社日建設計
-
風間 宏樹
日建設計
-
多田 有輝
東京理科大学大学院理工学研究科
-
宇野 陽介
株式会社三菱地所設計
-
長田 亜弥
(株)鴻池組
-
諸岡 繁洋
京都大学工学研究科
-
諸岡 繁洋
京都大学防災研究所
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
浅野 美次
(株)日建設計
-
近藤 智佳子
株式会社IHI
-
浅野 幸一郎
関西大学工学部
-
近藤 智佳子
慶應義塾大学大学院
-
工藤 嵐
慶應義塾大学大学院
-
中村 優香
慶應義塾大学大学院
-
原田 公明
(株) 日建設計構造設計室
-
大宮 幸
東京工業大学都市工学センター21世紀COE
-
大宮 幸
東京理科大学工学部建築学科
-
浅井 勇太
東京大学大学院工学研究科修士課程
-
篠原 辰巳
株式会社日建設計
-
佐藤 哲
東京理科大学大学院
-
長田 亜弥
東京理科大学
-
久次米 薫
株式会社日建設計
-
浅井 勇太
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程
-
浅野 幸一郎
関西大学
-
HARADA Hiroaki
株式会社日建設計
-
石井 正人
東京理科大学
著作論文
- 21037 中小地震観測に基づく制振建物の性能把握に関する研究(ヘルスモニタリング応用(1),構造II)
- 21036 中小地震観測に基づく制振建物の固有振動数の経時変化に関する研究(ヘルスモニタリング応用(1),構造II)
- 21163 微振動及び地震観測記録に基づく14階建て鋼構造建物への有効入力動に関する研究 : その2:常時微動記録に基づく地盤特性と有効入力動の検討(相互作用:実験観測(1),構造II)
- 21162 微振動及び地震観測記録に基づく14階建て鋼構造建物への有効入力動に関する研究 : その1:地震観測記録に基づく有効入力動の検討(相互作用:実験観測(1),構造II)
- 微振動及び地震観測記録に基づく14階建て鋼構造建物の振動特性評価(構造)
- 21069 14階建鋼構造建物の地震観測地盤特性と入力損失(相互作用:観測(1),構造II)
- 21208 地震観測に基づく日建設計東京ビルの振動性状 : (その8)うなりの分析(応答特性とその評価(11),構造II)
- 21433 地震観測記録に基づく日建設計東京ビルの振動性状 : その3 振動解析モデル(建物地震観測,構造II)
- 21435 地震観測記録に基づく日建設計東京ビルの振動性状 : その5 地盤増幅と入力損失(建物地震観測,構造II)
- 21501 複素固有値解析に基づく速度依存型制振部材付き架構の制振性能評価指標に関する研究 : その1 制振性能評価指標の提案・解析モデル(応答予測・計画,構造II)
- 21502 複素固有値解析に基づく速度依存型制振部材付き架構の制振性能評価指標に関する研究 : その2 制振性能評価指標の検証(応答予測・計画,構造II)
- 21444 高知能建築構造システムに関する日米共同構造実験研究 : (その70)偏心建物の連結制震(高知能建築構造システム(1),構造II)
- 21443 高知能建築構造システムに関する日米共同構造実験研究 : (その69)遊隙の備わる部材を用いた建物群の連結制震効果に対する解析解(3)(高知能建築構造システム(1),構造II)
- 21442 高知能建築構造システムに関する日米共同構造実験研究 : (その68)遊隙の備わる部材を用いた建物群の連結制震効果に対する解析解(2)(高知能建築構造システム(1),構造II)
- 21441 高知能建築構造システムに関する日米共同構造実験研究 : (その67)遊隙の備わる部材を用いた建物群の連結制震効果に対する解析解(1)(高知能建築構造システム(1),構造II)
- 2056 偏心を有する二棟の建物を連結することによる応答低減(構造)
- 2057 遊隙の備わる部材を用いた建物群の連結制震効果に対する解析解(構造)
- 21576 2011年東北地方太平洋沖地震を受けた日建設計東京ビルの地震記録 : (その2)2003年4月以降2012年2月までの記録に対する総合的評価(東北地方太平洋沖地震:振動実験・観測(3),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21575 2011年東北地方太平洋沖地震を受けた日建設計東京ビルの地震記録 : (その1)2011年3月11日本震での観測記録および分析(東北地方太平洋沖地震:振動実験・観測(3),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)