瀬尾 健二 | 兵庫県立大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
瀬尾 健二
兵庫県立大
-
瀬尾 健二
兵庫県立大学大学院工学研究科
-
瀬尾 健二
姫路工業大学
-
日下 正広
姫路工業大学工学部
-
木村 真晃
兵庫県立大学大学院工学研究科
-
瀬尾 健二
姫路工業大学大学院工学研究科
-
冨士 明良
北見工業大学
-
木村 真晃
姫路工業大学大学院工学研究科
-
日下 正広
兵庫県立大学
-
木村 真晃
兵庫県立大学
-
木村 真晃
兵庫県立大
-
日下 正広
兵庫県立大
-
野方 文雄
姫路工業大学
-
安 圭栢
姫路工業大学大学院工学研究科:(現)韓国サムスン重工業(株)
-
浦上 良樹
兵庫県企業庁播磨科学公園都市建設局
-
冨士 明良
北見工業大学機械システム工学科
-
瀬尾 健二
姫路工大
-
日下 正広
姫路工大
-
木村 真晃
姫路工大
-
寺崎 俊夫
九州工業大学
-
大冢 陽右
姫路工業大学大学院:(現)(株)アシックス
-
浦上 良樹
兵庫県加古川土木事務所
-
冨士 明良
北見工大
-
吉岡 顕二
姫路工業大学大学院:(現)ダイトロンテクノロジー(株)
-
藤井 利充
兵庫県立大学
-
太田 達男
(株)アシックス
-
黒田 良一
ヤンマー(株)中央研究所
-
日下 正広
姫路工大工学部
-
瀬尾 健二
姫路工大工学部
-
赤松 重則
高知工業高等専門学校
-
吉岡 顕二
姫路工大院
-
井戸 健介
(株)帝国電機製作所
-
瀬尾 健二
姫工大
-
太田 達男
(株)アシックス スポーツ工学研究所
-
野村 英一
ナガセケムテックス(株)
-
内海 大輔
兵庫県立大学
-
太田 達男
姫路工業大学 大学院
-
武田 泰明
兵庫県立大学
-
足立 和浩
姫路工業大学大学院
-
和田 知也
兵庫県立大学
-
井岡 正則
姫路工業大学 大学院
-
木村 真晃
姫路工大工学部
-
大坪 健二
姫工大院
-
河村 浩司
兵庫県立大学
-
日下 正広
姫工大
-
木村 真晃
姫工大
-
安 圭栢
姫路工大
-
長治 雅倫
姫路工業大学
-
冨士 明良
国立大学法人北見工業大学工学部
-
井岡 正則
姫路工業大学大学院
-
美王 秀文
姫路工業大学大学院
-
美王 秀文
姫路工業大学大学院:(現)神鋼鋼線工業(株)
-
伊賀 淳郎
京都大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻
-
桂 有希
姫路工大大学院
-
陳 潔
姫路工業大学大学院
-
黒田 徹
姫路工大院
-
伊賀 淳郎
ヤンマー(株)中央研究所
-
秋山 哲也
九州工業大学
-
秋山 哲也
九州工業大学工学部
-
赤松 重則
高知工業高等専門学校機械工学科
-
赤松 重則
高知高専
-
石井 宏樹
兵庫県立大学
-
有吉 映明
姫路工大院
-
日野 聡
姫路工大院
-
前田 剛
昭和高分子
-
藤田 和也
姫路工大
-
村松 由樹
物質・材料研究機構
-
原 秀史
姫路工業大学大学院
-
前田 剛
(株)昭和高分子
-
浦山 良樹
兵庫県企業庁
-
中尾 敏隆
タキロンエンジニアリングKK
-
野方 文男
姫路工業大学工学部機械工学科
-
高島 昭二郎
ダイセル・テクノロジー・サービス(株)
-
浦上 良樹
Kakogawa Public Works of Hyogo Prefectur
-
瀬尾 健二
Himeji Institute of Technology
-
石井 邦男
Daicel Technology Service Co.
-
高島 昭治郎
Daicel Technology Service Co.
-
中尾 敏隆
Takiron Co.
-
井戸 健介
姫路工業大学 大学院
-
榎本 正敏
昭和アルミニウム(株)
-
山内 康寛
姫路工業大学大学院
-
赤松 重則
姫路工業大学大学院
-
柱 有希
姫工大院
-
粕谷 健太
兵庫県立大学
-
中村 祥平
姫路工業大学
-
尾西 淳司
姫路工大院
-
大坪 健二
姫路工大大学院
-
田中 伸明
姫路工業大学 大学院
-
大冢 陽右
姫路工大院
-
野方 文雄
姫路工大工学部
-
植月 康之
姫路工大大学院
-
山崎 守男
九州工業大学工学部
-
瀬尾 建二
姫路工業大学
-
堀部 政樹
姫路工業大学 大学院
-
内海 大輸
兵庫県立大学大学院
-
伊賀 淳郎
ヤンマー(株) 研究センター
著作論文
- ディーゼル機関シリンダヘッドの疲労強度評価に関する一考察(熱工学,内燃機関,動力など)
- き裂を含む異種材接合部の強度評価
- 309 き裂を含む異種材接合部の強度評価
- 315 温度変化を受ける異種材接合のJ積分
- き裂を含む異種接合材のJ積分
- 703 カプセル型高温ひずみゲージを用いての鋳鉄材の高温ひずみ測定に関する検討(GS-3 材料計測,研究発表講演)
- 522 高温用カプセル型ひずみゲージを用いての鋳鉄製シリンダヘッドの熱ひずみ測定に関する一考察(OS-4 熱弾性・等温弾性(2))
- 温度変化を受ける異種接合材のJ積分値におよぼす中間層の影響
- 237 熱負荷を受ける異種材接合部のJ積分値に及ぼす中間層の影響
- 接合自己完了型摩擦圧接法により接合した軟鋼継手の性能改善
- A1050/S15CK摩擦圧接における接合現象と継手強度に及ぼす摩擦時間の影響
- 126 樹脂封止LSI素子の信頼性向上のための樹脂の選定指針(エレクトロニクス実装)
- 726 樹脂封止LSI素子の信頼性に対する樹脂特性の影響(GS-3 破壊力学,研究発表講演)
- 719 黄銅/炭素鋼摩擦圧接継手の引張強さに及ぼす摩擦時間の影響(GS-3・4 実機,実物(1))
- 921 異方導電性接着剤を用いたLSI素子接合部に生じる接合応力(GS-3 熱変形・高温疲労・熱疲労)
- コンクリート表面塗装膜の接着強度評価
- 弱酸性水溶液に浸せきされたGFRPの強度低下メカニズムの超音波顕微鏡による検討
- 329 コンクリート表面樹脂皮膜のせん断はく離強度評価
- 328 背面水圧によるコンクリート表面FRPライニングのはく離特性
- コンクリート面塗工樹脂の接着力評価法とその簡易測定機
- 403 薄膜の剥離強度評価に関する研究
- 樹脂皮膜の接着強度評価に関する研究
- 311 厚膜の接合強度評価法に関する研究
- コンクリート面FRPライニングの接着強度
- コンクリート面FRP塗工の接着について
- 241 水圧を受けるコンクリート面FRPライニングの剥離特性
- 156 異材接合界面を伝播する超音波受信波形シミュレーション法の検討
- 442 形状記憶合金と強磁性材料から成る二層複合板の超弾性挙動解析(接合部の応力・強度)
- 718 強磁性形状記憶複合板の変形挙動に及ぼす材料特性の影響(GS-3 変形挙動,研究発表講演)
- 超音波による生体海綿骨の骨量および骨梁形状推定法について
- 616 超音波顕微鏡を用いた TiN 薄膜の弾性表面波速度測定に関する基礎的研究
- 形状記憶合金と強磁性材料から成る複合材コイルバネの超弾性解析
- 119 センタードライブ摩擦圧接におけるインサート材肉厚の検討(摩擦圧接)
- 507 表面波速度測定結果に及ぼす表面性状の影響 : 超音波顕微鏡による残留応力測定に関する研究
- 116 弾性表面波速度に及ぼす表面粗さの影響(GS-3 弾性波・超音波)
- 540 FSWにより生じる固有ひずみ分布
- 鋼材摩擦圧接の圧接面における焼付現象の実験的検討 : 摩擦圧接の接合メカニズムに関する研究(第5報)
- 角棒と丸棒の摩擦圧接における継手性能とその改善
- 317 鋼材同士の摩擦実験における摩擦面の焼付現象の観察
- 316 摩擦圧接における圧接面の焼付温度と圧接条件との関係
- 圧接面の初期焼付位置に及ぼす摩擦速度の影響 : 摩擦圧接の接合メカニズムに関する研究(第4報)
- 515 細粒鋼の摩擦圧接における継手強度
- 104 低入熱摩擦圧接法による Ti-6Al-4V/A5052 継手の強度に関する検討
- 103 低入熱摩擦圧接法における炭素鋼材継手の継手強度に及ぼす摩擦圧力の影響
- 102 A7075 摩擦圧接継手の継手強度に及ぼす時効処理の影響
- 101 角棒の摩擦圧接における圧接手法の検討
- 123 低入熱摩擦圧接法による鋼材継手の継手強度に及ぼす摩擦時間の影響
- 438 摩擦圧接における初期接合位置に及ぼす圧接条件の影響
- 212 異方導電性接着剤を用いた素子接合部の接合安定性
- 208 弾性表面波速度の測定精度向上に関する検討 : 超音波罪微鏡による残留応力測定に関する研究
- センタードライブ方式による角棒摩擦圧接継手の引張強さ
- 接合自己完了型摩擦圧接法により接合した軟鋼継手の引張強さ
- 1204 強磁性形状記憶合金複合材を用いたスプリングアクチュエータの変形挙動の解析(GS-3,4 複合材料)
- 低入熱摩擦圧接法による中・高炭素鋼継手の引張強度に及ぼす摩擦時間, 摩擦圧力の影響
- 118 短片を用いたセンタードライブ摩擦圧接装置の開発(摩擦圧接)
- 116 超微細粒鋼摩擦圧接の継手特性に及ぼす圧接条件の影響(摩擦圧接)
- 725 幾何学的非線形下におけるエネルギ解放率に関する基礎的検討(GS-3 破壊力学,研究発表講演)
- 342 A5052摩擦圧接継手の継手強度に及ぼす圧接条件の影響(FSW(IV)・圧接(I))
- 108 高張力鋼の摩擦圧接における継手強度(FSW(I))
- 円管摩擦圧接の摩擦トルクに及ぼす円管内径の影響
- 309 円管の摩擦圧接における接合現象の観察
- 摩擦圧接における第1位相の摩擦トルクのシミュレーション
- 249 摩擦圧接の第1位相における摩擦トルクと圧接面温度のシミュレーション(GS-4 接着・接合・継手)
- 248 摩擦圧接の第1位相における接合現象の観察(GS-4 接着・接合・継手)
- 127 摩擦圧接におけるトルク・温度シミュレーション
- 1008 摩擦圧接における接合面温度シミュレーション(GS-4 材料設計・強度評価)
- 117 異材界面を通過する超音波の受信波形シミュレーション(GS-3 弾性波・超音波)
- 異種材摩擦圧接における接合現象と母材降伏強度との関連
- 低入熱摩擦圧接における摩擦時間, 摩擦トルクと継手特性の関係 : 摩擦圧接の接合メカニズムに関する研究(第3報)
- 摩擦圧接における第1位相の摩擦トルクに及ぼす各種条件の影響 : 摩擦圧接の接合メカニズムに関する研究(第2報)
- 摩擦圧接における第1位相の接合現象の観察 : 摩擦圧接の接合メカニズムに関する研究(第1報)
- 929 摩擦圧接における摩擦時間と継手強度との関係
- 222 摩擦圧接における摩擦トルクと継手強度との関係
- 219 摩擦圧接の接合現象に及ぼす接合端面予熱の影響
- 110 異種材料摩擦圧接における接合過渡現象
- 417 S15CK摩擦圧接における摩擦トルクと接合現象について
- 305 S15CK摩擦圧接における摩擦トルク圧接面の温度
- 245 繰り返し荷重を受けるFRP膜の剥離特性
- 427 薄膜と基板界面でのはく離強度評価法
- 接合自己完了型摩擦圧接法の開発
- インサートドライブ摩擦圧接法により接合した角棒継手の機械的性質