スポンサーリンク
社団法人日本生物工学会 | 論文
- 436 ___-属細菌のビタミン要求性及び有機物の資化性
- 319 Thiobacillus thioparusによって生成されるチオシアン酸分解阻害物質の分離と精製
- 504 低温下廃水処理とその有効菌の検索
- 316 チオシアン分解菌Thiobacillus thioparusのpHショックによるコロニー形成能力の喪失と回復
- 1003 Ruminococcus albus AR67株由来のプラスミドの単離と構造解析
- 351 IMP dehydrogenase復帰変異株によるグアノシン生産
- 脂質膜の物理, 末崎幸生著, A5版, 164頁, 4,200円+税, 九州大学出版会
- 厳寒の世界からのメッセージ : 好冷性細菌とその酵素の利用
- Proiductivity Improvement of a Recombinant Fermentation through Decrease of Growth Rate Differentials
- Scale-Up of Glucoamylase Production by Saccharomycopsis fibuligera
- 127 生物反応工学の確立を目指して
- BR-P4 Enzyme-catalyzed synthesis of enantiospecific RR-lactide from alkyl lactate using Novozym 435(Section IV Biorefinery)
- 関西支部の研究拠点〜公的研究機関紹介(5) : 大阪府立産業技術総合研究所(関西支部,Branch Spirit)
- Employing Chimeric Xylanases to Identify Regions of an Alkaline Xylanase Participating in Fnzyme Activity at Basic pH(ENZYMOLOGY, PROTEIN ENGINEERING, AND ENZYME TECHNOLOGY)
- Light Emitting Diode-Based Algal Photobioreactor with External Gas Exchange
- 145 ポリビニルアルコール誘導体による生体触媒の新規固定化法
- 酵母のクラブトリー効果
- ニューラルネットワークはバイオテクノロジーの商売道具になる?
- Characterization of the Behavior of Penicillium roquefortii in Solid State Cultivation on Support by Material Balances
- 1.富山工業高等専門学校物質工学科生物コース(中部支部2001)