スポンサーリンク
社団法人日本気象学会 | 論文
- D102 CMIP5マルチ気候モデルによるモンスーン降水の再現性と将来変化(気候システムI,口頭発表)
- P268 週間アンサンブル予報に見る台風の発生 : T0313号の事例解析
- A311 首都圏の夏季降水に対する都市の効果 : NHMによる感度実験(降水システムII,口頭発表)
- P384 衛星観測データを用いた準2日振動の解析(ポスター・セッション)
- B362 台風1115号の急発達前の変化と大気環境場の影響(台風,口頭発表)
- P148 対流圏エアロゾルの影響を受けた薄明の空の放射伝達過程(ポスター・セッション)
- P417 GPS掩蔽データを用いた大気重力波のグローバル分布の研究
- P124 釧路の霧/下層雲に対する陸面過程の影響(ポスター・セッション)
- 「Weather and Climate」, Harald Frater著, Springer-Verlag, 1999年, CD-ROM, ISBN : 3-540-14667-9, DM78.00(約8,000円+税)
- P134 船橋市における2011年〜2012年冬の結氷観測(ポスター・セッション)
- P184 熱帯海面水温の短期変動とその地域性について(ポスター・セッション)
- D103 CMIP5モデルによる梅雨の再現性(気候システムI,口頭発表)
- P162 火星をイメージした地形風の数値シミュレーション(ポスター・セッション)
- P154 非静力学モデルにおけるエアロゾル湿潤除去過程のモデリング(ポスター・セッション)
- D203 海表面温度分布が南極渦に及ぼす影響(中層大気,口頭発表)
- D114 5kmメッシュ非静力学地域気候モデルによる地域気候の再現性の検討 : 宮城県栗原市周辺域を対象として(気候システムI,口頭発表)
- D359 Transpose-AMIPを用いたCO_2増加に対する対流圏調節過程の特定(気候システムIII,口頭発表)
- D353 MIROCにおける雲の海面水温変化に対する応答の評価(気候システムIII,口頭発表)
- P161 火山噴火に伴う放射強制力がENSOに与える影響(ポスター・セッション)
- C302 太陽紫外線によるビタミンD生成に必要な照射時間に関する指標の作成(大気放射,口頭発表)
スポンサーリンク