スポンサーリンク
樹木医学会 | 論文
- 樹木医学, 鈴木和夫・編著, A5判, 328ページ, 朝倉書店, 1999年7月, 本体6,400円
- カルテから見た巨樹・老木の衰退現象とその原因(第5回大会ポスター発表要旨)
- 樹木医のカルテに見られる大型樹木の衰退の傾向と原因
- 樹木医学会に期待する(ご挨拶)
- リュウキュウマツ材線虫病枯死木における線虫の樹体内分布(第8回大会ポスター発表要旨)
- プリポリマーによる腐朽菌の活動抑制効果(一般講演(口頭発表),第5回大会講演要旨)
- スギカミキリの生態と防除に関する研究の現状
- 1年1化と2年1化のマツノマダラカミキリの保線虫数(第6回大会ポスター発表要旨)
- 雲仙岳山麓におけるヒノキ根株心腐れの樹幹内での進展
- クロマツ樹に発生したオオシロサルノコシカケ(第3回大会ポスター発表要旨)
- マツ材線虫病で枯損した天然記念物 : 勝楽寺のクロマツの事例
- 生物防除の試み(一般講演(口頭発表),第4回大会講演要旨)
- マツ類葉枯病
- 針葉樹の葉枯性病害
- 水ストレス下のミズナラ苗に対するナラ菌接種試験(第6回大会ポスター発表要旨)
- ユフロの東北アジア森林保護研究集会 : 第3回集会
- 児童の「心の教育」につながった樹木治療
- 樹幹の内部欠陥判定におけるレジストグラフとインパルスハンマーの相関(第3回大会ポスター発表要旨)
- 技術講座5 : 樹木移植の理論と実践技術(樹木医学の基礎講座)
- ポーランドで行われたユフロ ワーキングパーティー7.03.12「外来侵入種と国際貿易」の第1回集会に参加して