スポンサーリンク
日本鼻科学会 | 論文
- An update on the pathophysiology of rhinovirus upper respiratory tract infections.
- A Case of Chondrosarcoma in the Ethmoid Extending to the Skull Base
- 副鼻腔疾患から視器障害を生じた7例
- 眼窩疾患に対する経鼻的・経副鼻腔的アプローチ:— 適応範囲と低侵襲手術の工夫 —
- CT-MPR Invaluable in Diagnosing Odontogenic Maxillary Sinusitis.
- 先天性後鼻孔狭窄に対する手術治療
- Churg-Strauss Syndrome Associated with Sinusitis: Case Report
- Sublingual Immunotherapy Induces Regulatory Function of CD4+CD25+ T cells of CLN in Murine Allergic Rhinitis Model
- EEU Wakayamaにおける花粉曝露試験の経験と将来
- タイトル無し
- 病態修飾因子— とくに鼻閉に関して
- 胆管用Tチューブを使用した内視鏡下鼻内DCR法の検討
- 内視鏡下蝶口蓋動脈凝固術の有効性
- Submucous high frequency diathermy of the inferior turbinate mucosa in allergic rhinitis.
- 鼻茸線維芽細胞からのサイトカイン分泌の網羅的解析とIL-17Aへの応答性:―慢性鼻・副鼻腔炎症の難治化因子とその制御―
- "A clinical study concerning the relationship between nasal allergy and atopic dermatitis"
- A Case of Rhinogenic Intracranial Complications
- Narrow Band Imaging (NBI) によるアレルギー性鼻炎と血管運動性鼻炎症例の鼻粘膜所見について
- Intranasal Pleomorphic Adenoma
- スギ花粉症患者の労働生産性と症状・QOLの関連— 2008年と2009年の比較 —