スポンサーリンク
日本補綴歯科学会 | 論文
- 6. 下顎開閉口運動の動態に関する研究 : 上顎全部床義歯装着者について
- 下顎開閉口運動の動態に関する研究 : 上顎全部床義歯装着者について
- 支台築造用コンポジットレジンのX線不透過性
- 低発熱型リライニング用常温重合型レジンの理工学的性質の再検討
- 2-4-2. 各種インプラントの臨床所見について(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 5. 口腔内温度の測定第2報 : 義歯装着者の場合 (昭和60年度日本補綴歯科学会中国・四国支部会学術大会講演要旨)
- 5. オーラル・ディスキネジアの生理学的検討(昭和61年度日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会講演要旨)
- 1-3-9. 義歯床用加熱重合レジンのdouble curingに関する研究(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-1-15. マイクロ波重合型義歯床用レジンの寸法精度(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 天然樹脂系印象材Adaptolの寸法精度 : 第1報 操作時の温度条件の影響
- マイクロ波重合型義歯床用レジンの寸法精度
- 17. バイト税量に関する研究
- 咬合採得材料に関する研究
- 傾斜歯の力学的検討 : 上顎前歯を補綴矯正した場合(有限要素法)
- 1-3-11. 臼歯部Bridgeの力学的検討 : 歯槽骨の吸収を伴う支台歯の場合(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-3-20. オールセラミッククラウンの支台歯形態について(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 2-3-8. ポーセレンラミネートクラウンの力学的検討(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 老化と咀嚼 : 老人病院における口腔の実態と痴呆度との関連性について
- インプラントブリッジの力学的解析 : 緩衝材付与と連結の影響について
- 顎口腔系機能異常における顎関節に関するX線的研究 : 第1報 関節窩と顆頭の大きさおよび顆頭の形態異常について