スポンサーリンク
日本結核病学会 | 論文
- 実験的非定型抗酸菌症に関する研究 : 5. Mycobacterium kansasii感染マウスに対する抗結核薬の併用治療効果
- 経気管感染によるマウスM. intracellulare症実験モデル作成の試み
- 肺結核症に對する「303」製剤療法の研究 : (第二報)病理解剖学的所見
- アフガニスタン国における結核対策 : 結核治療脱落原因調査
- ANTITUBERCULOUS EFFECT OF HISTAMINE
- Tuberactinomycins の実験的抗結核性について
- 接触時間と無相関に高いQFT-3G陽性率を示した接触者健診でのQFT-3G検査の再現性の検討
- 日本における結核症まん延のシステム分析
- 医療の Cost- Benefit Analysis : BCG接種の費用と効果
- 開発途上国における結核問題
- 抗酸染色によるNocardiaとMycobacteriaの鑑別
- Mycobacteriaの抗酸性に対する脂質の役割
- Kanamycin耐性菌に対するViomycinおよびCapreomycinの抗菌力KMとVM, CPMの交叉耐性に関する研究
- 薬剤耐性菌感染に関する研究
- CSカプセルの保存によるCSの力価の安定性に関する研究
- STC[2,3-dipheny1-5-thienyl-(2)-tetrazoliumchloride]の応用による結核菌発育の早期判定に関する研究 : 第1報STCの応用による結核菌発育の早期判定に関する基礎的研究
- STC[2,3-diphenyl-5-thienyl-(2)-tetrazoliumchloride]の応用による結核菌発育の早期判定に関する研究 : 第2報STCの分離培養および直接謝性検査への応用に関する研究
- 1314TH(Ethionamide)と1321TH(Prothionamide)の肝障害に関する臨床的研究 : 剤型を同一にした比較研究
- Tuberactinomycinの臨床成績
- 結核菌のThiacetazone耐性に関する研究 : 第1編未治療小児結核患者より分離した結核菌のThiacetazone感受性