スポンサーリンク
日本リメディアル教育学会 | 論文
- 英語コミュニケーション能力養成のためのスマートフォン用CALLアプリケーションプログラムの開発(英語教育におけるeラーニング:過去・現在・未来)
- マルチメディアDAISY電子図書を用いた擬似初心者への英文文意理解スキャフォールディング支援(英語教育におけるeラーニング:過去・現在・未来)
- リメディアル教育におけるライティング実践法 : "Free Quick Writing"の有効性の検証
- 『日本語を書くトレーニング』の教材研究 : 新しい教材作りに向けて
- 海外のリメディアル教育におけるeラーニングの研究動向と適用・応用される学習理論(英語教育におけるeラーニング:過去・現在・未来)
- 大学入学前英語教育の到達目標設定および教材に関する提案 : CEFRに基づくアプローチ
- 岡山大学マッチングプログラムコースにおける入学前教育の事例
- 大学入学前英語教育の到達目標設定および教材に関する提案(CEFRに基づくアプローチ)
- Long-term effectiveness of English language learning in elementary schools: the Japanese elementary school context
- リメディアル教育を含む初年次教育の実施と課題--特集企画に寄せて (特集 初年次教育)
- 全国の大学対象のアンケート実施とその結果(2011年度)
- 大学における学生支援のあり方 : 名桜大学の事例
- 学生チューター主体で運営する数理学習センターを利用した連携授業の効果
- 学習型コミュニケーション能力の測定と育成方策 : 学習型コミュニケーション能力を高める授業の導入を目指して
- 翻訳 学生が学習者としての自分を理解することを援助する--学習に関する認識の指導 (特集 初年次教育)
- Motivation of remedial EFL learners: a case study of Japanese college EFL learners
- 摂南大学薬学部における物理の補習教育効果
- Techniques for developing college student literacy (特集 学士力とリメディアル教育)
- 広がりを見せる入学前教育--大学の実力調査から
- 日本の英語学習者の認知方略使用構造について