スポンサーリンク
北海道東海大学 | 論文
- 50歳の国連 : 難問抱える平和維持活動
- べにばなの成長とフラボノイドの発現
- 沖縄を舞台にした民俗学と観光 : 言説・表象・自己表象
- 文化の流用(Appropriation),あるいは発生の物語へむけて : 柳宗悦と論争のとしての言語
- Caloric Equivalence of Summer Growth Increment for the Common Squid Todarodes pacificus in the Japan Sea
- Economically Useful Ingredients and the Clonal Propagation of Eucalyptus citriodora Plant
- 木はどうして時間に耐えられるか
- 防腐薬剤のエゾマツ材におけるナミダタケ菌の生育阻害効果
- 北海道におけるナミダタケ被害の特長と防除指針
- 木質廃材を原料とする木質セメント板の製造(I) : 原料とセメントの親和性および木質セメント板製造予備試験
- 木質廃材を原料とする木質セメント板の製造(II) : ボードの製造条件とその木質及び難燃性能
- 木質廃材を原料とする木質セメント板の製造(III) : ボード材質向上のためのチップ混合について
- 木質廃材を原料とるす木質セメントボードの構造(IV) : ボードの脱型,養生条件の検討
- 既存建物の床材料ならびに床構造の転倒時硬さに関する研究
- 創刊の辞
- フェニルホスホ硫酸エステルの^O同位体置換とIRスペクトル測定
- 先史マリアナ諸島における稲作問題再考
- フィリピン,東部サマール島における考古学的予備調査
- 日本統治時代のファイス島 : 古写真資料の分析
- ファイス島ハサハペイ埋葬遺跡出土の貝類