スポンサーリンク
公益社団法人日本コンクリート工学会 | 論文
- 2020 高粉末度フライアッシュを使用した高強度コンクリートの長期強度・中性化及び耐火性(混和材料)
- 1070 脱リンスラグ混合セメントのモルタル特性(混和材料)
- 2094 高強度材料を用いたRC柱の曲げ性能の評価に関する実験的研究(高強度コンクリート(構造))
- 2218 床版防水工とコンクリート床版の付着性状がもたらす影響(舗装・ダム)
- 1174 床版防水工がアスファルト舗装に及ぼす影響(舗装)
- 2006 混合細骨材におけるスラグ混合率の測定方法の提案(セメトン,骨材)
- 2062 肋筋と斜め筋が鉄筋コンクリート有孔梁のせん断強度に及ぼす影響に関するFEM解析(はり)
- 1048 籾殻灰を混入したコンクリートの特性に関する研究(セメント,混和材料)
- 2030 生コンスラッジの混和材としての有効利用に関する研究(混和材料)
- 1180 再生骨材の緑化コンクリートへの利用に関する研究(エコ・緑化コンクリート)
- [69] 各種低発熱型セメントを用いた高強度コンクリートに関する基礎研究(物性)
- 1115 透水性シートを用いた型わくによるコンクリート表面の品質改善(新工・構法)
- 2200 コンクリート打継面における表面粗さの評価とせん断伝達に関する実験的研究(プレキャストコンクリート)
- 2135 硬化セメントペーストの水蒸気吸着等温線と細孔構造(物性一般)
- 1126 鋼繊維補強モルタル中の鉄筋腐食モニタリング(腐食・防食)
- [116] 貫通ひびわれが鉄筋コンクリートはりの挙動に及ぼす影響について(軸力・曲げ)
- 2135 高強度RCはりのせん断抵抗性状および付着割裂破壊との関連性(せん断)
- 2101 アンボンドキャッピング方法の有効利用に関する基礎研究(強度・力学的性質)
- 3087 柱梁接合部における梁曲げ降伏後の破壊形式に関する実験的研究(柱はり接合部)
- 1146 鉄筋コンクリート柱の地震時軸圧縮破壊に対するシート補強に関する研究(耐震補強)