スポンサーリンク
公益社団法人日本コンクリート工学会 | 論文
- 2112 定着を有する腐食鉄筋とコンクリートの付着応力性状に関する研究(付着・定着・継手)
- 1103 コンクリートの炭酸化による空隙構造に及ぼす温度・湿度変化の影響に関する研究(耐久性一般)
- 2221 2方向曲げを受ける合成長柱の弾塑性挙動に関する実験(合成・混合構造)
- 1033 塑性域の引張ひずみを受けた電炉製鉄筋の熱処理後の機械的性質に関する実験的研究(鋼材)
- 自然環境下のコンクリート性能研究委員会報告(委員会報告)
- 2173 アラミド繊維棒材を緊張材としたPCはりの疲労性状に及ぼす水の影響(繊維(構造))
- 1068 乾湿変化によるセメントペーストの体積変化に及ぼす温度依存挙動に関する研究(収縮・クリープ)
- 2293 アラミド繊維成形管と芯筋を用いた合成柱の高軸力下の弾塑性挙動(連続繊維補強コンクリート(構造))
- 3179 完全スリット付実大現場打ちRC造非構造壁の水平加力実験(耐震性能評価)
- 2028 コンクリート打継ぎ面における表面粗さの評価とせん断力伝達能力に関する実験研究(プレキャストコンクリート)
- 3233 梁の軸伸び変形が柱のせん断力及び降伏機構に及ぼす影響(耐震一般)
- 2122 大断面を有するPRC部材の終局純ねじり耐力に関する研究(プレストレスト構造-II)
- 2148 硫酸酸性地盤に接する高品質コンクリートの暴露5年目の物理性状(物性一般)
- コンクリートのリサイクルに関する現状と今後の対応 : 東北地方における小規模工事を対象としたアンケート調査(招待論文)
- 1040 塩化物を含んだコンクリート中の鉄筋腐食速度に関する暴露試験(耐久性診断・評価)
- 2272 補強筋に鉄筋または新素材を用いた正方形アラミド繊維成形管コンクリート柱の実験的研究(新材料・新工法(構造))
- 3117 フラットプレート構造の高層建物への適用に関する研究(柱はり接合部)
- 1214 来島大橋アンカレイジにおけるマスコンクリートへのアフターボンド鉄筋の適用(マスコンクリート)
- 2234 鋼繊維補強コンクリートの変形特性とモデル化(連続織維(構造))
- 1005 石炭灰軽量骨材の品質とコンクリートの諸性状について(骨材)