スポンサーリンク
公益社団法人日本コンクリート工学会 | 論文
- [114] 擬り振動により被災した建物の解析(構造一般)
- 2035 柱の変動軸力による非線形性を考慮したRC立体骨組の弾塑性地震応答(耐震)
- 3175 SRC構造非埋め込み形柱脚の終局耐力と変形性能(合成・混合構造)
- 2024 高軸力下での鉄筋コンクリート造短柱の耐震性能(構造解析一般)
- [53] 防水材のASR抑制効果に関する研究(経年劣化IV)
- 2007 タンピング試験におけるワーカビリティの簡易評価方法の検討(フレッシュコンクリート)
- 2111 超高強度のシリカフユームコンクリートを用いた曲げ部材の静的および動的性能(高強度コンクリート(構造))
- [3] 膨張セメントコンクリートはりのケミカルプレストレスについて(膨張収縮・クリープ)
- 1079 塩化ナトリウムの混入がモルタルの諸性状に及ぼす影響(腐食・塩害)
- 1101 塩化物を含むコンクリート中における鉄筋腐食と中性化との関係(耐久性設計)
- 1104 酸性雨によるコンクリート構造物の劣化機構に関する考察(耐久性設計)
- 2324 鉄筋コンクリート貨物船「武智丸」に関する調査報告(既存構造物の調査)
- 2005 寸法効果を考慮したコンクり一トの圧縮構成関係に関する実験的研究(構造解析、構成則)
- 2016 ポリカルボン酸系高性能AE減水剤の粒子分散作用に関する一考察(混和材料)
- 1076 単一粒度細骨材を用いたモルタルのコンシステンシーに関する研究(フレッシュコンクリート)
- 1156 地下連続壁のコンクリート打込み時の側圧に関する実験的研究(施工)
- 2082 衝撃荷重を受けるRC柱の波動応力場から振動場への移行状態に関する考察(構造解析)
- 1119 FRP塗工のためのコンクリート面下地調整の検討(腐食・防食)
- 1087 Experimental Verification of Availability of An Optimal Shape Design Method
- 2022 横拘束を受けるコンクリートの応力-ひずみ関係の定式化(構成則)