スポンサーリンク
プール学院大学 | 論文
- 宗教現象研究における方法論的問題に関する一考察
- 島尾敏雄『摩天楼』の表現空間 : 創作方法の小説化、あるいは上昇・下降の論理
- 島尾敏雄の「戦記」小説研究の基本的問題 : 『出孤島記』考
- 現代日本における大衆文化論への一視点 : 野島伸司『人間・失格』と太宰治『人間失格』との相関性
- 戦後派作家の児童文芸 : 阿川弘之『きかんしゃ やえもん』考
- リスクコミュニケーションにおける信頼
- Trust as a social act
- ベトナム研修の実践報告
- ヘンリー四世と恩寵の巡礼
- 1590年代エリザベス女王治世下における『リチャード二世』
- 『ヘンリー六世・第一部』覚え書き : エリザベス女王治世下の王位継承問題をめぐって
- Stephen Alford, The Early Elizabethan Polity, William Cecil and the British Succession Crisis 1558-1569, Cambridge University Press, 1998.xii+271pp.
- ジャンヌ退場 : 火刑でない最後があるとしたら?
- シェイクスピア歴史劇入門 : 『ヘンリー五世』編
- 『ヘンリー六世・第一部』におけるジャンヌ表象 : 紛い物の殉教聖女伝
- ジョン王をめぐる二つの劇・反乱のテーマを考える
- 『ヘンリー八世』におけるウルジー枢機卿の没落
- ソネット試論(その1)
- King John Reconsidered : A Critique on Tillyard's
- 父と子の和解の真偽 : 『ヘンリー四世』第一部を中心として