難治性心室細動を合併した冠攣縮による急性心筋梗塞の1例 : percutaneous cardiopulmonary support (PCPS)導入とamiodarone静注の有用性 (報告集 第30回 東京CCU研究会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
68) 大動脈炎症候群の再燃に際してFDG-PETが治療前後の疾患活動性評価に有用であった1例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
86) コルヒチンが有効であった難治性再発性心膜炎の1例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
78) 冠攣縮性狭心症による心室細動から蘇生され,後にBrugada症候群と診断された1例(第206回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
97) 長期経過観察中に動脈管開存症を指摘されたBecker型筋ジストロフィーの一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
75) 経胸壁, 経食道心エコーにて疣贅を認めず, ガリウムシンチ, 胸部CTにて診断に至った感染性心内膜炎の一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
冠動脈ステント再狭窄に対してNFkBデコイを冠動脈内に注入した2例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
10) 下肢静脈留に対するStripping術施行後に肺塞栓症を来たした一例(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
76) 長期の経過を経て高度右心不全にて死亡したARVCの1剖検例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
18)心不全,完全房室プロックを合併した心臓原発悪性リンパ腫 : 化学療法が奏効した1例(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
稀有型房室結節性リエントリー性頻拍との鑑別が困難であった三尖弁輪部起源性心房頻拍の1例
-
44)healed IEによる高度三尖弁閉鎖不全症の1例(第204回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
17)心膜切除術により全身状態の改善を認めた特発性収縮性心膜炎の1症例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
4)POEMS症候群(Crow-Fukase症候群)に合併した肺高血圧症の1症例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
91)埋め込み型左室補助人工心臓(LVAS)装着下に口腔内全抜歯を施行した重症虚血性心不全患者の一例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
66)冠動脈瘤自然退縮後,若年期に狭心症を発症しCABGを施行した川崎病の1症例(第199回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
20)冠動脈造影前にステロイドを使用し,喘息発作,ショックから心筋梗塞となりPCPSを用いて救命しえた一例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
63)著明な右室圧負荷と心嚢水貯留で発症した大動脈炎症候群の1例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
12誘導心電図にて非典型的粗動波形を呈した通常型心房粗動の1例(第196回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
左上大静脈遺残を有するATP感受性心房頻拍の一例(第195回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
60) 心筋炎,心タンポナーデを合併したChurg-Strauss症候群の一例(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
-
一時的下大静脈フィルターの適応
-
難治性心室細動を合併した冠攣縮による急性心筋梗塞の1例 : percutaneous cardiopulmonary support (PCPS)導入とamiodarone静注の有用性 (報告集 第30回 東京CCU研究会)
-
目でみる循環器CPC 長期の経過を経て高度両心不全にて死亡した不整脈原性右室心筋症の1例
-
心エコー上左室緻密化障害の診断基準を満たし, 肥大型心筋症の組織型を示した1例
-
冠攣縮性狭心症による心室細動の2次予防目的でICD植え込みを施行した5例
-
上大静脈—右心房間の機能的伝導ブロックのため特異な誘発様式を呈した上大静脈起源心房細動の1例
-
A case of Brugada syndrome with three vessel disease
-
腎盂癌の多発リンパ節転移により新たに神経調節性失神を発症した1例
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク