不整脈をきたす病態の理解--特発性心筋症 (心電図の読み方,診かた,考え方--重要症例で学ぶ) -- (心電図の読み方入門)
スポンサーリンク
概要
著者
-
吉岡 一郎
東海大学第1内科
-
吉岡 公一郎
東海大学医学部附属東京病院 循環器内科
-
吉岡 公一郎
東海大学医学部内科学系循環器内科
-
吉岡 公一郎
東海大学医学部循環器内科
-
網野 真理
東海大学付属病院内科学系循環器内科
-
吉岡 公一郎
東海大学付属病院内科学系循環器内科
関連論文
- 不整脈をきたす病態の理解--心電図症候群(WPW症候群,Brugada症候群,QT延長症候群,QT短縮症候群) (心電図の読み方,診かた,考え方--重要症例で学ぶ) -- (心電図の読み方入門)
- 携帯心電図に関する日本心電学会ステートメント
- アミオダロンが心室遅延電位の経時的変動へ及ぼす影響
- ホルター心電計を用いたLP連続記録の検討
- 30)完全房室ブロックが残存し恒久ペースメーカ植え込み術を要したたこつぼ型心筋症の2例
- リドカイン抵抗性を示した難治性頻拍性心室不整脈に対するニフェカラントの有効性 : 院外心肺停止例における検討
- 69) 重症心不全をきたした甲状腺クリーゼの一症例
- 82) バルサルバ洞動脈瘤破裂により失神発作が増強された一例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 16) 右冠動脈一枝病変の急性下壁心筋梗塞において,心破裂を合併した突然死例の検討
- 93) 僧帽弁逸脱を合併し心室細動での突然死ニアミスにてICD植込みを行った一例
- アナログ記録心電図から Activation Recovery Interval Dispersion を計測するための基礎的検討
- P167 重粒子線による局所心筋の非観血的焼灼
- 梗塞後心筋の電気的特性変化と心室頻拍・細動 : 活動電位光シグナルマッピングによる解析
- 不整脈をきたす病態の理解--冠動脈疾患 (心電図の読み方,診かた,考え方--重要症例で学ぶ) -- (心電図の読み方入門)
- 院外心肺停止患者における電気的除細動抵抗性の心室頻拍・心室細動に対するリドカインとIII群抗不整脈薬の効果 : 臨床例と基礎的実験の検討から
- 0832 陳旧性心筋梗塞における^123I-MIBG心臓交感神経除神経域と体表面心電位図によるQT間隔、Recovery time(RT)との関連について
- 0225 SOD活性による急性心筋梗塞症例冠血流再開の評価
- 92)ペースメーカー植え込みに際し,左上大静脈遺残症に右鎖骨下静脈閉塞を伴った症例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- K[+]チャネル遮断薬を正しく使う (特集 不整脈) -- (抗不整脈薬の薬理)
- 心エコー検査 (高血圧(第4版)--日本における最新の研究動向(下)) -- (臓器障害進展予測検査の進歩)
- 51) ICD stormに対しアブレーション後,在宅酸素療法が奏功した1例 : 巨大心室瘤を有する心筋症症例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 特発性心室細動の診断におけるホルター心電図波形の日内変動
- 夜間の long pause を有する慢性心房細動症例に対する cilostazol の効果についての検討
- 難治性心室性不整脈に対する新たな治療法の開発 : 重粒子線照射がウサギ梗塞心のコネキシン発現と不整脈耐性に及ぼす影響
- 70)洞不全とQT延長を伴ったリチウム中毒の一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 56)院外心肺停止例の心室頻拍/心室細動において塩酸ニフェカラントが有効であった2例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 陳旧性心筋梗塞における心臓交感神経除神経領域とQT間隔 -Recovery timeとの関連について-
- 発作性心房細動における自律神経活動
- 交感神経刺激が及ぼす心筋再分極時間への影響 : α、β受容体の関与に注目して
- 孤立性発作性心房細動におけるp波dispersion増大と心房形態異常
- 発作性心房細動の基礎心疾患,発症時間帯,性差に関する検討
- P110 孤立性発作性心房細動における発作前と停止後の自律神経活動 : 発作開始, 停止時間帯別の検討
- 0104 心筋再分極時間を不均一化させる局所心臓交感神経除神経の影響 : α受容体の関与に注目して検討
- 大学柔道選手における自律神経機能
- 第16回 ホルター心電図研究会多源性心室性不整脈に対してアミオダロンが奏効した不整脈源性右室異形成症(ARVD)の例
- 急性心筋虚血におけるα1遮断薬、β遮断薬の心室不応期ならびにその不均一性への影響
- 局所心臓交感神経除神経の心筋不応期への影響
- 手術のinformed consent説明中, 不安のため失神した例の心拍変動解析
- 発作性心房細動停止後の上室性期外収縮、血漿hANP、BNP値の推移
- 心筋梗塞犬におけるα作用強度の変化による心筋伝導, 再分極への影響
- 27) 冠動脈肺動脈瘻にNSVTおよびPSVTを合併した一例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 肥大型心筋症から拡張相へ移行した一卵性双生児の兄弟例
- 63)巨大肺動脈栓を伴った抗リン脂質抗体陽性の二次性肺高血圧症の一例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 院外心肺停止症例に対する塩酸ニフェカラントの有効性について
- Brugada 症候群における経時的心室遅延電位変動率と不整脈誘発性の関連
- アミオダロン投与前後における遅延電位の変動についての検討
- ホルター心電図 signal-averaged ECGによる Late Potential 検出(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)
- 0069 局所心臓交感神経除神経の心筋再分極時間へ及ぼす影響
- P波が欠落する不整脈→洞停止 (心電図の読み方,診かた,考え方--重要症例で学ぶ) -- (症例からみた心電図の読み方【基本編】 心電図波形からみた不整脈診断)
- 健常者でみられたどこかおかしい心電図→電極の付け間違い (心電図の読み方,診かた,考え方--重要症例で学ぶ) -- (症例からみた心電図の読み方【基本編】 心電図波形からみた不整脈診断)
- 不整脈をきたす病態の理解--特発性心筋症 (心電図の読み方,診かた,考え方--重要症例で学ぶ) -- (心電図の読み方入門)
- Brugada 型心電図波形を有する眼科患者に対する手術経験
- 犬虚血心におけるα1遮断薬、 β遮断薬の心外膜側心筋と心内膜側心筋の不応期、 局所血流量への影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 陳旧性心筋梗塞患者における局在別、遅延電位の有無別による自律神経機能評価 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 大学生柔道選手における心拍変動解析による自律神経機能評価
- 0469 発作性心房細動発症時の自律神経の関与 : 発症時間の違いによる比較
- 心肺蘇生に用いる抗不整脈薬の使い方--K channel blockerを中心に (特集 救急薬品の正しい使い方)
- アミオダロンが心室遅延電位の経時的変動へ及ぼす影響
- 非弁膜症性心房細動における長期予後予測スコア
- 重粒子線照射による心室ギャップ結合蛋白(Cx43)発現亢進と抗不整脈作用
- 将来の不整脈治療の1方向性―重粒子線治療
- 高コレステロール血症を有する慢性心不全症例におけるピタバスタチンの有用性
- 自動車運転中の心臓突然死予防とmobile AEDの普及に向けた前向き研究
- Brugada症候群におけるホルター心電計を用いたlate potentialとT-wave variabilityによるリスク層別化の検討
- タイトル無し