ポリケトンポリアミドポリマーアロイの耐衝撃性に及ぼす水の影響 (特集号 高分子の結晶化--液晶化 自己組織化(2))
スポンサーリンク
概要
著者
-
永田 員也
旭化成ケミカルズ(株)樹脂総合研究所
-
岩蕗 仁
岡山県工業技術センター
-
高橋 洋平
(株)日産アーク
-
加藤 淳
(株)日産アーク研究部材料解析センター
-
西岡 麻依子
(株)日産アーク構造解析グループ
-
日笠 茂樹
岡山県工業技術センター
-
浅野 敦志
防衛大学校応用科学群応用化学科
関連論文
- エチレンプロピレンゴムへの次亜塩素酸の浸透と拡散に及ぼすカーボンブラックの影響
- PCA型及びM/G型人工膝関節の10年以上長期成績
- 伸長による天然ゴムの不均質構造の変化
- パーオキサイド架橋EPDMの構造と動的特性に関する研究 第4報 : ハーンエコー法によるイオウ架橋EPDMの構造解析
- パーオキサイド架橋EPDMの構造と動的特性に関する研究(第3報)分子運動性と網目鎖濃度に及ぼすカーボンブラックの影響
- 分子運動性と高次構造および物性の関係
- 動的粘弾性とパルス法NMRによるEPDMのパーオキサイド架橋構造の考察
- 耐衝撃性ポリマーアロイ
- 耐衝撃性を示すポリケトン/ポリアミドポリマーアロイにおけるナノ構造の評価 (特集号 高分子の結晶化--液晶化 自己組織化(2))
- ポリケトンポリアミドポリマーアロイの耐衝撃性に及ぼす水の影響 (特集号 高分子の結晶化--液晶化 自己組織化(2))
- ポリケトン系ポリマーアロイの機械特性
- EPDMへのマルチウォールカーボンナノチューブの分散改良
- パーオキサイド架橋EPDMの構造と動的特性に関する研究(第5報)貯蔵弾性率と網目鎖濃度および分子運動性の関係
- フィラーとしてのカーボンナノチューブ
- パルス法NMRによる最近のゴム研究
- 動的粘弾性とパルス法NMRによるEPDMのパーオキサイド架橋構造考察法の提案
- 架橋CRの分子運動性と金超微粒子充てん効果
- 直接圧縮成形の成形条件がUHMWPE材料の酸化劣化に及ぼす影響(徳山工業高等専門学校校外発表論文,学術講演,著書,分担執筆など)(平成14年・9・6〜平成15年・9・5)
- ビタミン E 添加 UHMWPE 材料の疲労特性 : 人工膝関節における lift-off を考慮して
- 直接圧縮成形の成形条件がUHMWPE材料の酸化劣化に及ぼす影響
- PP/エラストマー/CaCO_3三元複合材料の衝撃特性とモルホロジーに及ぼすエラストマーの併用の効果
- エチレンプロピレンゴムへの非解離型次亜塩素酸の浸透と拡散
- PP/エラストマー/CaCO3複合材料においてモルフォロジーが力学特性に及ぼす影響
- UHMWPE Tibial Insert の破壊原因 : 表面および内部割断面SEM観察所見と酸化状態の対比
- TKA (Whiteside Ortholoc type) revision 症例の検討 : 主にポリエチレンプレート破壊について
- TKA revision tibial insert の検討
- ポリ塩化ビニルーメチルメタクリレートーブタジェンースチレンブロック共重合体の耐衝撃性に及ぼす炭酸カルシウム添加効果
- 523 人工関節用 UHMWPE の添加物による耐酸化性向上効果
- 耐衝撃性を示すポリケトン/ポリアミドポリマーアロイにおけるナノ構造の評価
- ポリケトンポリアミドポリマーアロイの耐衝撃性に及ぼす水の影響
- EPDMブレンドポリプロピレン/タルク複合材料の耐衝撃性に及ぼすポリエチレン-ポリアクリレートブロックコポリマーの添加効果
- ポリ塩化ビニル/塩素化ポリエチレン/炭酸カルシウム複合材料の衝撃強度に及ぼすエチレン-エチルアクリレート共重合体およびエチレン-酢酸ビニル共重合体の添加効果
- ステアリン酸によるアルミナ表面の改質機構
- パルスNMRによるSIS/タッキファイヤ系の構造解析
- Al(OH)_3 表面に存在するNaOHがγ-メルカプトプロピルトリメトキシシラン表面改質および加硫ゴムの力学特性に及ぼす影響
- 無機フィラー/ポリオレフィン界面が複合材料の力学物性に及ぼす影響
- ポリマーの極性が導電性無機粒子/ポリマー複合材料の電気伝導度に及ぼす影響
- フィラーの表面改質機構
- フィラー充填系複合材料の界面制御
- カチオンポリマー塩酸塩で表面改質した炭酸カルシウム無水マレイン酸変性ポリプロピレン界面の相互作用
- カチオンポリマー塩酸塩で表面改質した炭酸カルシウム/マレイン酸変性ポリプロピレン複合材料の動的粘弾性挙動
- 無機粒子上でのステアリン酸の表面処理機構
- 鉄オキシ水酸化物のX線構造解析
- EPDMブレンドPP/炭酸カルシウム・タルク複合(ハイブリッド)フィラーの力学特性
- 成形品構造に関する二次元・三次元の観察と分析
- 三次元透過型電子顕微鏡
- 高分子分析における可視化・イメージング技術
- ソフトマターにおけるナノ構造の3D-TEMによる可視化
- ソフトマターにおけるナノ構造の3D-TEMによる可視化
- ナノフィラー充てん天然ゴムの三次元透過型電子顕微鏡観察
- 樹脂・ゴムに関する接着, 溶着界面の分析事例
- 新形態観察法を用いた高分子成形品断面の観察事例
- 樹脂(ゴム)成形品断面における新形態観察法 - N-ARC法とその関連分析技術 -
- ポリプロピレン複合材料における分散相とそのモルフォロジーが力学特性に及ぼす影響
- シリカ配合天然ゴムの耐熱性
- シリカ粒子表面のシランカップリング剤処理層のパルスNMRによる構造解析
- シリカ粒子充てんイソプレンゴムの力学特性におよぼすメルカプト基含有シランカップリング剤による表面処理の影響
- ガラスビーズ充てんポリイソプレンゴムの力学特性におよぼすメルカプト基含有シランカップリング剤による表面処理の影響
- メルカプト基を含有するシランカップリング剤によるマイカ表面の処理層のAFM視察
- 充填エラストマーの力学特性に及ぼすシランカップリング剤処理の影響
- 複合材料の界面制御に関する研究
- シランカップリング剤処理層のキャラクタリゼーションと充てん系の力学特性
- 比表面積, 細孔分布, 粒度分布測定
- エチレンプロピレンゴムへの次亜塩素酸の浸透と拡散に及ぼすカーボンブラックの影響
- PP/エラストマー/微粒子炭酸カルシウム複合材料の衝撃強度におよぼすエラストマー変性の効果
- シランカップリグ剤によるフィラーの表面処理
- エラストマーブレンドPPの衝撃強度のフィラーによる改善とそのメカニズム
- ナノフィラーを活用した複合材料開発の現状と今後--ゴム・エラストマーの高機能化の視点 (特集 機能性微粒子,ナノコンポジットを活用した材料,製品開発)
- 有機処理フッ素化マイカの層間剥離に及ぼすSEBSの極性の影響
- PP/SEBS/フィラー系複合材料の衝撃強度に及ぼすフィラー粒子径の影響
- ポリプロピレン/タルク複合材料の力学特性に及ぼすポリオレフィン-ポリアクリレートブロックポリマーの添加効果
- 炭酸カルシウム/PPにおけるポリオレフィン-ポリアクリレートジブロックポリマーの表面改質効果
- 高分子成形品構造に関する観察と分析 : 新規樹脂(ゴム)断面観察法と三次元形態観察
- 高分子分析における可視化・イメージング技術
- 白色フィラーの特徴
- 自動車用樹脂部品の分析事例
- 構成素材と種類 : 充填材
- 表面改質したタルク充填PPの界面構造と力学特性
- PP/エラストマー/シリカ複合材料の力学特性におよぼすシリカ粒子径の影響
- CaCO3粒子サイズがPP/SEBS/CaCO3複合材料の衝撃強度に及ぼす影響
- PP/エラストマー/フィラー複合材料の力学特性に関するエラストマーおよびフィラーの効果
- PP/エラストマー/CaCO_3複合材料の力学特性に及ぼすCaCO_3の粒子径の効果
- 水酸化アルミニウムのメルカプトシランによる表面改質とその界面が加硫ゴムの力学特性に与える影響
- プラスチック副資材の理論と実際(11) -充填材・強化材-
- ポリマーアロイの分析評価技術
- スピンースピン緩和のガウス展開による天然ゴムの素練りの解析
- ハイブリッド変性によるポリプロピレンの衝撃特性のコントロール
- リサイクルゴム粉をブレンドした抗張積最大の加硫ゴム
- パーオキサイド架橋EPDMの構造と動的特性に関する研究 第5報 : 貯蔵弾性率と網目鎖濃度および分子運動性の関係
- パルス法NMRによる最近のゴム研究
- SEBSの分子構造が相構造と接着特性におよぼす影響
- スピン-スピン緩和スペクトルによる架橋天然ゴムの解析
- ハイブリッド変性によるポリプロピレンの衝撃特性のコントロール
- PP/エラストマー/シリカ複合材料の力学特性におよぼすシリカ粒子径の影響
- ゴムにおけるカーボンブラック,およびシリカの分散構造解析 (特集 ゴムとネットワークポリマー)
- 3D-TEM/電子線トモグラフィーを用いたナノマテリアルの構造解析 : ゴム中のナノフィラーネットワークとPK/PAポリマーアロイの相分離構造 (特集 粘接着剤の界面やポリマー構造の評価技術の最近の動向(Part 1))
- ぶんせきの泉 高分子材料の断面観察法
- スピン-スピン緩和スペクトルによる架橋天然ゴムの解析
- シランカップリング剤処理シリカ粒子を充てんしたポリイソプレンゴムにおける界面領域のネットワーク構造
- バリア絶縁膜/Cuにおける密着性と界面状態の相関(次世代電子機器を支える三次元積層技術と先端実装の設計・評価技術論文)