ガの超音波交信--コウモリへの対抗戦略と音響交信の進化
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- ガの超音波交信--コウモリへの対抗戦略と音響交信の進化
- アワノメイガのメスによるオスの求愛歌とコウモリの反響定位音の認識
- 高温多湿気候におけるアダプティブ空調システムに関する研究 (その4) 移動する人間の環境体験及び適応行動の連続測定と温冷感解析
- 41180 高温多湿気候におけるアダプティブ空調システムに関する研究(その3) : 移動する人間の環境体験と適応行動の連続測定(移動空間,環境工学II)
- H214 ノシメマダラメイガPlodia interpunctellaのオスフェロモンの探索
- B104 走査トンネル顕微鏡によるフェロモン分子の観察(IV)
- G126 走査トンネル顕微鏡によるフェロモン分子の観察(III)(一般講演)
- ガの密やかなラブソング : 鱗粉による超音波の発生と交尾行動における機能
- D311 スジコナマダラメイガからアズキノメイガへのWolbachiaの移植(分類学・系統学・進化学)
- C206 東南アジアにおけるコブノメイガの3種の性フェロモントラップに対する誘引性(一般講演)
- コブノメイガの性フェロモン : 南西諸島でインドブレンド・フィリピンブレンドに誘引された近縁種「ハネナガコブノメイガ」
- S163 ガ類雌雄間の超音波交信(昆虫の音響交信:行動から進化まで)
- H221 ウスジロキノメイガ(Ostrinia latipennis)のフェロモン腺で発現する不飽和化酵素遺伝子のクローニング
- G203 アワノメイガのオスが発する超音波は恐怖のLove songか?
- I102 アワノメイガの超音波求愛歌I.発音メカニズムと機能(一般講演)
- F125 アワノメイガと共生細菌Wolbachia間の相互作用の時期特異性(一般講演)
- B218 アワノメイガにおけるdoublesex遺伝子の探索(一般講演)
- B108 異なる性フェロモン成分を持つアワノメイガ属2種の交雑個体のフェロモン腺成分(一般講演)
- F322 ニカメイガのイネ個体群・マコモ個体群間における形態および発生生態の比較(一般講演)
- B310 アズキノメイガの雌腹部末端におけるΔ11位不飽和化酵素遺伝子の発現(一般講演)
- A203 アワノメイガの超音波シグナルI-交尾におけるメスの聴覚と行動(一般講演)
- JABEE(日本技術者教育認定機構)と技術士(「植物保護士」)に対する応動昆の対応
- H210 走査トンネル顕微鏡によるフェロモン分子の観察(II)(生理活性物質 飼育法 栄養学)
- G218 水田に隣接するマコモ群落でのニカメイガ発生消長調査(2)(寄主選択 耐虫性 分類学 系統学 進化学)
- G212 日本産アワノメイガには,2系統のミトコンドリアDNAが同所的に存在する(寄主選択 耐虫性 分類学 系統学 進化学)
- G211 Wolbachia感染によるアワノメイガの性比バイアス現象機構の再検討(寄主選択 耐虫性 分類学 系統学 進化学)
- F311 水田に隣接するマコモ群落でのニカメイガ発生消長調査 : 2002年茨城県守谷市での事例(自然・環境保護)
- I227 合成性フェロモンを用いたコブノメイガの発生予察(生理活性物質)
- 自然通風と放射パネル冷房を併用したハイブリット空調方式に関する研究(その6) 通風流入開口直下への空気冷却パイプ付加効果の検討
- 41353 自然通風と放射パネル冷房を併用したハイブリット空調方式に関する研究(その5) : 放射パネル高さが室内温熱環境性状と冷房負荷に与える影響(ハイブリッド空調,環境工学II)
- 41352 自然通風と放射パネル冷房を併用したハイブリット空調方式に関する研究(その4) : 天井高さが室内温熱環境性状と冷房負荷に与える影響(ハイブリッド空調,環境工学II)
- 4014 自然通風と放射パネル冷房を併用したハイブリット空調方式に関する研究(その3) : 夏季における室内温熱環境性状・空調負荷の検討(環境工学)
- A211 アズキノメイガにおける性フェロモンコミュニケーションの地理的変異(動物行動学 行動生態学)
- S081 アズキノメイガにおける性フェロモン生産とフェロモン反応性の遺伝学(S08 鱗翅目で語る進化 : 様々なレベルでの生態学的アプローチ)
- H212 マメノメイガの雌性フェロモン : II. 合成フェロモンの誘引活性におよぼす幾何異性体の影響と野外トラップへの適用(生理活性物質)
- E107 合成性フェロモンを用いたコブノメイガの交信攪乱効果(防除法 害虫管理 IPM)
- F225 アズキノメイガ雌成虫の腹部末端における性フェロモン前駆体脂肪酸の合成(生理学 生化学)
- I226 アズキノメイガのフェロモン腺における性フェロモン脂肪酸前駆体の幾何異性体存在比(生理活性物質)
- E206 アズキノメイガにおける性フェロモン多型の母娘間比較解析(行動生態学)
- I103 アワノメイガの超音波求愛歌II.近縁種間の比較(一般講演)
- A204 アワノメイガの超音波シグナルII-聴覚神経の超音波受容(一般講演)
- A105 アワノメイガの配偶行動と超音波音響交信(動物行動学 行動生態学)
- F225 ウスジロキノメイガとマルバネキノメイガ(ツトガ科ノメイガ亜科)間の交尾前生殖隔離に対するメス性フェロモンの寄与(動物行動学・行動生態学)
- D307 ヨーロッパアワノメイガのミトコンドリアDNAにみられた低い多様性(分類学・系統学・進化学)
- I213 走査トンネル顕微鏡によるフェロモン分子の観察(生理活性物質)
- A219 コブノメイガ雌におけるコーリングの日周リズムと性フェロモン生産の時間変化(生理活性物質)
- コブノメイガの性フェロモンと地理的変異 (特集号 水稲の長距離移動性害虫)
- スギマルカイガラムシホストレース間の生殖隔離と雌性フェロモンの役割
- B110 ウスジロキノメイガ種群におけるミトコンドリアCOII遺伝子の変異(分類学・系統学・進化学)
- B109 PCR-RAPD法によるアワノメイガ属Ostrinia7種の識別の可能性について(分類学・系統学・進化学)
- E202 アズキノメイガの性フェロモンによるコミュニケーション多型の遺伝様式(動物行動学・行動生態学)
- 日本農学会平成15年度第2回運営委員会報告