ドラッグセミナー(no.10)アルドステロンブロッカー(その2)
スポンサーリンク
概要
著者
-
久代 登志男
駿河台日本大学病院循環器科
-
久代 登志男
日本大学医学部内科学講座循環器内科部門
-
久代 登志男
日本大学循環器内科学
-
久代 登志男
駿河台日本大学病院 循環器科
-
高橋 敦彦
日本大学医学部総合健診センター
関連論文
- ドラッグセミナー(no.10)アルドステロンブロッカー(その2)
- 情動ストレスによる血圧上昇に対する柴胡加竜骨牡蛎湯の効果(22循環器, 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 外来診察室以外の血圧測定・高血圧の診かた 血圧日内変動 白衣高血圧・仮面高血圧(逆白衣高血圧) (高血圧(第4版)--日本における最新の研究動向(下)) -- (血圧測定に関する基本情報と最新知見)
- 89)左室緻密化障害例に出現した植え込み約3週間後のICD Lead穿孔(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 洞不全症候群に対するシロスタゾールの長期効果
- 心房粗細動患者に対する Hybrid Therapy の長期経過 : 心房細動再発と洞結節機能の関係
- 79)Pilsicainideにより誘発された持続性完全洞房ブロックの一例(第199回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 81)心房粗動に対す三尖弁輪 : 下大静脈間線状焼灼後に出現した非開心術後右房内リエントリー性頻拍の一例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- CTスキャン中に恒久型ペースメーカーの誤作動が生じた2症例
- 45) ニコランジルによるペーシング不全が疑われた一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)