地中レーダによる新潟県十日町市松代における泥火山の浅部構造調査 (特集:最新の物理探査技術動向)
スポンサーリンク
概要
著者
-
真田 佳典
京都大学
-
尾西 恭亮
京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻
-
真田 佳典
海洋研究開発機構 地球深部探査セ
-
尾西 恭亮
東大・院工学系研
-
横田 俊之
産業技術総合研
-
横田 俊之
(独)産業技術総合研究所地圏資源環境研究部門
関連論文
- 地震波干渉法による地下構造イメージング技術の実用化にむけた実験的研究
- MEMS加速度センサ素子を用いた3成分受振器の特性
- 能登半島地震の余震データを用いた地震波干渉法による地質構造調査
- 2008年桜島人工地震探査の目的と実施
- 移動荷重による波動場のシミュレーションにおける振源モデリングについての考察(そのII)
- 秋田県秋の宮地熱地域における繰り返し反射法地震探査による貯留層モニタリング - Baseline survey について -
- 地熱地帯で観測された強振幅反射波について
- 反射法地震探査による地熱貯留層変動探査の諸問題
- 並列計算機を用いた反射法地震探査データの散乱重合処理 -葛根田地熱地域の例 -
- P61.新潟県十日町市松代における泥火山の浅部構造探査 : 地中レーダを用いた調査例(地山分類・評価,岩石・岩盤物性・解析,試験・計測・探査,ポスターセッション)
- 88 新潟県十日町市松代における泥火山の浅部構造調査 : 表面波を用いた調査例(試験・計測・探査(2),口頭発表)
- 関東平野中部の下総台地から中川低地に至る東西方向の反射断面
- 地震波干渉法による電車振動を震源とした地下可視化の試み
- フィールドでの観測実データを用いた地震波干渉法の適用条件に関する検討
- 地震探査のためのMEMS加速度センサの検討
- 干渉波反射法のための波形収録システムの開発
- 国際研究集会「第8回物理探査学会国際シンポジウム」報告
- Radial Trace 変換による反射法地震探査の表面波の除去
- 物理探査学会シンポジウム「中越沖地震の震源と強震動の理解に物理探査が如何に貢献できるか」開催報告
- JJY標準電波を用いた浅層EM探査に関する研究
- ベクトル場処理による地中レーダ探査測線方位の普遍化手法
- 微小セラミック球による電磁波の散乱に関する研究
- 沖大東海嶺における地殻構造探査に関する研究
- 地中レーダの偏波反射特性を考慮した3次元マイグレーション
- 海底電磁気探査による東海沖地殻構造調査
- 坑井間地震探査によるCO2貯留モニタリングへの差解析処理の適用
- 三次元浅層反射法地震探査と地中レーダを用いた送電線鉄塔基礎のイメージング
- 地震による動的な海底変動を考慮した津波シミュレーション
- 屈折法地震探査の測定レイアウトにおけるフルウェーブ測定による地下探査の高精度化の試み
- 浅層反射法地震探査を用いた複雑な埋没基礎調査の2次元モデリングとイメージング
- 重合速度解析をともなう散乱重合法による反射法地震探査データ処理 : 海上地震探査データへの適用
- 近年の海洋における地震探査技術の進歩
- 繰り返し反射法地震探査の再現性実験 : 秋の宮地熱地帯の例
- 秋田県秋の宮地熱地域における繰り返し反射法地震探査による貯留層モニタリング : Monitoring surveyについて
- 反射法による利根川下流低地から稲敷台地付近の浅部地下構造
- 反射法地震探査データのウェーブレット解析について - 複雑構造データへの適用 -
- 日仏KAIKO計画で取得された3次元マルチチャンネル海上地震探査データの重合前時間マイグレーション処理
- 重合速度解析をともなう散乱重合法による反射法地震探査データ処理
- ウェーブレット変換による反射法地震探査データの時間 - 周波数解析
- 坑井間地震探査における重合処理と分解能に関する基礎研究
- 比抵抗変化によるベレア砂岩および多胡砂岩中のCO2流動挙動の推定
- アンコール・バイヨン寺院における比抵抗探査
- 弾性波および電磁波反射現象による地下浅層部前方探査(岩石力学)
- 反射波データ処理とトモグラフィックインバージョンによる地殻速度構造の推定
- 豪雨による河川堤防周辺変状の三次元地中レーダイメージング : 埼玉県荒川における研究例
- 三次元地中レーダによる河川堤防周辺の地下水探査 : 埼玉県荒川における適用例
- 地中レーダによる河川堤防内部評価実験 : 茨城県小貝川における適用例
- キネマティックGPSの同期による地中レーダCMP探査の高効率化
- 高精度GPSの同期観測による地中レーダの高効率CMP探査
- 表面波探査による松代室野地区の泥火山の浅部S波速度構造調査
- 地中レーダによる新潟県十日町市松代における泥火山の浅部構造調査 (特集:最新の物理探査技術動向)
- 気体, 液体, および超臨界状態のCO_2圧入による砂岩試料の比抵抗変化
- アンコール・バイヨン寺院の地中レーダ探査
- 移動荷重による波動場のシミュレーションにおける振源モデリングについての考察
- 個別要素法による地質構造形成過程に関するシミュレーション解析
- 初動走時の外挿による擬似3次元屈折法
- 個別要素法を用いた地質構造形成過程のシミュレーション
- 弾性波動走時計算アルゴリズムの検討
- 座談会 「2020年の物理探査を考える」
- 波動伝播に基づくイメージング
- 擬スペクトル法を用いた時間領域有限差分法による電磁波動モデリング(2) - 一階微分演算の高精度化について -
- 擬スペクトル法を用いた時間領域有限差分法による電磁波動モデリング
- 傾斜計記録における除雪および降雨の影響の推定--荷重試験とタンクモデルの適用 (特集 岩石力学)
- 地中レーダによる地下水位変動観測の評価
- EAGEスタバンガー2003に参加して
- 高周波地中レーダによる根系の三次元探査・解析例
- 重合速度解析をともなう散乱重合法 -陸上反射法フィールドデータへの適用-
- ランダムな速度不均質性が重合処理に及ぼす影響について
- 時間領域有限差分法による地下レーダの3次元数値モデリング
- 取手付近における利根川下流低地の浅部地下構造
- メッシュレス法の indentation tectonics に対する適用性の検討
- メッシュレス法による degradation model を用いた三軸圧縮試験の数値シミュレーション
- 粒子法による岩石試験の数値シミュレーション
- 413 個別要素法による真三軸圧縮試験(最新の岩石力学のトピックスI, 最新の岩石力学のトピックス)
- 個別要素法による真三軸圧縮試験
- 地中レーダによる斜め方向埋設管探査
- 2方向アンテナを用いた地中レーダ探査
- 電磁波の放射特性を考慮した地中レーダ探査データのイメージング
- 時間領域有限差分法による地中レーダのリバースタイムマイグレーション
- 日豪韓物理探査三学会初の共同出版の試み
- 弾性波トモグラフィインバージョンに関する考察:使用周波数と再構成される構造スケールの関係について
- ASEG2003に参加して
- 学会と社会の接点 : ASEG2001参加記外伝
- パーカッションドリル振動の広帯域化 : 効率的なSWD震源開発を目指して
- 3次元津波伝播インバージョンと波源特性の逆解析
- 勾配法を用いたEMトモグラフィの逆解析
- レシーバ関数解析によるP-S変換波を用いた地下構造イメージング : 自然地震および屈折法探査データの利用
- 3成分3次元反射法地震探査データにおける分散関係式を用いたP波とS波の平面波分解
- Coda-Q と弾性体に働く応力との関係 : 統計量から導く状態量 : 弾性変位の影響
- 表面波探査による松代室野地区の泥火山の浅部S波速度構造調査
- 水溶性天然ガス田における廃かん水圧入によるヨウ素イオン濃度分布変化のコンポジッショナルモデルによる解析
- 男鹿温泉における温泉余熱の農業への利活用の試み
- 水平二層型地中熱交換器の数値シミュレーションによる熱交換性能の評価
- ハウス栽培向け低価格地中熱ヒートポンプ法の開発
- 二酸化炭素地中貯留のためのナノバブル含有水の有効浸透率の計測
- 疑似乱数系列波形へのデコンボリューション処理の検討
- 地中レーダによる汚染油の変動探査技術に関する検討
- 屈折法地震探査による姶良カルデラと桜島火山の浅部速度構造(桜島火山)
- 桜島火山北東部の地震反射構造(桜島火山)
- 波動の地表入射角の決定におけるτ-p変換の優位性とマイグレーションに及ぼす効果