脂質転送蛋白機能異常 (脂質代謝異常--高脂血症・低脂血症) -- (病因論)
スポンサーリンク
概要
著者
-
山下 静也
大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学
-
山村 卓
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
山下 静也
大阪大 大学院医学系研究科 循環器内科学
-
山下 静也
大阪大学大学院医学系研究科内科学講座循環器内科学
-
山下 静也
大阪大学大学院 医学系研究科 分子制御内科学
-
石神 眞人
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
関連論文
- 脂質代謝とメタボリックシンドローム
- レムナント代謝研究の最前線 (第56回[日本臨床検査医学会]学術集会 シンポジウム リポ蛋白・脂質研究の最前線)
- 脂質異常症治療(スタチン以外) (特集 循環器薬--個別に応じた適切な使用法) -- (各薬剤の適切な使用法)
- 房室ブロックを呈した強直性脊椎炎の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 急性心筋梗塞を発症したCrow-Fukase症候群の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 113) 著明な起立性低血圧を認めたpure autonomic failureの一例
- 106) VEGF高値を示した原発性アミロイドーシスの一例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- shear stress 応答性cDNAの包括的単離と動脈硬化における役割の解明
- HDL代謝異常症の解析によるコレステロール引き抜きの分子機構の解明 : タンジール病細胞における低分子量G蛋白 Cdc42の発現異常と病態との関連
- P731 ヒト中枢神経系における高比重リポ蛋白(HDL)受容体,Scavenger Receptor Class B type I(hSR-BI)の発現